ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

月ヶ瀬ライダーの集いコミュの道路情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ最近 豪雨や地震など多いですね。
大雨が降ると道路に土砂や枯れ木や葉っぱなどが大量に散乱してたりとか、コーナーを抜けると大き石が…
なんて言うことにも遭遇する時が多々ありますが




そこで…
「○○の道を走ってたら○○が散乱してて危険でした。」とか「○○は通行止めです。」などの情報を教えてもらえたらと思います。

コメント(28)

月ヶ瀬の休憩所常連の方から聞いた話では高山ダム方面の道が先日の台風による土砂被害で一部通行止めになってる模様。

行かれる方はご注意を!
ん〜龍神情報なら流せるんだけどなぁ(笑)
月ケ瀬の周辺は土砂崩れとか通行止めになってる所はありませんかねぇ?猫
こんなトピあったなぁ〜(笑)。

柳生道の般若時〜休憩所間で2ヶ所程警備員付きの片側交互通行状態であとは道路脇に土砂が流れて土嚢を積んでる所が2〜3ヶ所あります。
布目ダムへの分かれ道から坂を上りきったら美味しい道は終わると思った方が無難ですよ。道路一杯に砂が浮いてる所や水が流れてる所が多かったです。

いずれにしろ大雨の後の月ヶ瀬を普段と同じだと思ってるのは大甘でっせ。
行ったよ。 私の他にバイクが数台来ていました。
茶屋は日差しが気持ち良かったけど、運転中はやっぱり寒い。
そこら中の道路に塩カル撒きまくり、要注意。
魔那さん 雨の中、走ってられるとは・・・あせあせ情報が遅れてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
柳生街道手前の池を越えた辺りで、片道交通規制の道路工事を行ってましたよ手(パー)
稲刈りのトラクター等が道路に土を落としている箇所が多いですふらふら皆さん、走行には気をつけてくださいね手(パー)
月ヶ瀬近辺 土砂崩れでの通行止めありました
月ヶ瀬から高山ダム通って163へ行く道が倒木で通行止になってます。そんなに大した被害ではありませんが、少なくとも明日も通行止だと思います。
本日6時30分現在、名阪五月橋インターを降りてすぐあたりに
土砂が堆積している場所があります。
他に路肩に多くの土砂や枝などが散乱しています。
通行の際は、十分に気をつけられたし。
本日高山ダム走って来ました(´∇`)

月ヶ瀬側からの最初の登り区間と163号からの最初の登り区間にガレ、浮砂ありますが、それ以外は通常の走行は可能かと思われます(*´∀`)♪

中腹あたりにごく短い片側交互通行区間もありますが問題なしです。
>>[20]
はじめまして。通行止が解除されたんですね!
情報ありがとうございます!
明日の早朝、高ダムに膝スリの練習にいこうと思ってるんですが、今の道路状況はどんな感じですか?
>>[22]
砂が浮いてる所もありますが、軽く流して下見してから走れば大丈夫だと思います。
>>[25]
ありがとうございます!
今日、水曜のドカオジサンに会えました(*^^*)
月ヶ瀬〜旧R25伊賀方面を夜間走行中、イノシシ親子に遭遇。
シカも出てくる場所なので十分注意されたし。

冬になって、動物が山から降りてくる季節になりました…
最近(でもないが)、この近辺を白い口ー夕ス工キシー○゙が暴走しております。
センターを平気で割ってくる上に所構わずです。 注意されたし。

私はこの関係で、工リー○゙&工キシー○゙が嫌いになった…

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

月ヶ瀬ライダーの集い 更新情報

月ヶ瀬ライダーの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング