ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

智恵の和(技術知識の和)コミュの視覚障害者のためのアクセシビリティ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の好きなサイトPingMagに載ってた面白い記事を紹介します。
http://www.pingmag.jp/J/2006/09/29/accessibility-for-blind-people/


途中にあるウエブサイトの書き方なんかはすごく勉強になりますね!

あと、Blogはアクセシビリティの面でも良く出来ているみたいだから、
(まぁBlogソフトやテンプレート/CSSの書き方にもよるけど)
知恵の和でBlogの活用を考えるのも良いかも知れませんね。

あと、日本って外人からみるとものすごいうるさい国なだぁって、、、
(僕は台北とか香港とかうるさい場所しか行ったことが無いので気づかなかった。)

とにかく一読を!

あと、このインタビューに答えている中根雅文さんは
アクセシビリティに関する論文をたくさん出していますね。
http://www.accessibility.org/~max/

一度、知恵の和でお話を伺いたいですね。
(mixi入ってないかな?)

コメント(1)

本日読みました。いや、面白い。

普段自分が意識しないようなことに対する気づきを得られました(今やっているお仕事にも繋げていけそうです)

Webサイトに関してはアクセシビリティに限らすSEO的にもよく言われていることですね。
こういうのをみると、基本の大切さと標準の出来の良さに関心します(逆にものってやっぱり使う人次第なのだなぁとも思うわけですが)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

智恵の和(技術知識の和) 更新情報

智恵の和(技術知識の和)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング