ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【音楽と髭達-MY HOME TOWN-】コミュのまとめトピック。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問について。
まとめトピックに質問は書き込まないで下さい。(まとめトピックが見ずらくなるため)
質問は「質問トピック」↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30296265&comm_id=3276248
こちらにお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「駐車場について。」

臨時駐車場についてですが、事前に駐車券の購入が必要になります。
8月1日(金)10:00〜販売開始
台数限定3000台/(予定)完全予約制
定員になり次第、締め切りになります。
駐車券の当日販売は致しません。
駐車券をお持ちでない方の車両の駐車は出来ません。

駐車料金→1台3000円
購入方法
全国のローソン(Loppi)、セブンイレブン(マルチコピー)、
ファミリマート(Famiポート)、にてお申し込み下さい。
商品番号0223508
各店で商品番号を入力し発券支払いをして下さい。

コメント(3)

「ツアーバスについて」
JTB関東法人営業新潟支店HP
http://www.jtb.co.jp/shop/houjinniigata/
ツアーバスに関するお問い合わせ
025-224-2201(平日9;30〜17;30)
担当山際、元井、後藤

「シャトルバスについて」
◎料金片道¥400円(小学生以下は¥200円)
◎所要時間約30分
◎行き/JR長岡駅大手口より7時〜13時(予定)
◎帰り/会場シャトルバス乗り場より、終演後随時運行。
「注意事項」
● 残暑の野外で10時間近くにわたっておこなわれます。自分の体調・体力を考えてゆとりを持って自分のペースで楽しみましょう。


● 公園内のほとんどが芝生で日陰等の少ない場所になっています。帽子やタオル等日よけ・頭を太陽から守るものは必ずご持参下さい。


● 水分補給、休憩をとり、日射病・熱射病等には気をつけて各自体調管理をおこなって下さい。


● 会場は山の近くである為、急な天候の変化(雷雨、雨風による急激な冷え込みの可能性)、夜の冷え込みに備えたレインコートやトレーナー・ジャンパーなどの防寒具の準備もお願いします。


● 会場は芝生のため、動きやすい靴でご来場下さい。厚底の靴やピンヒールなどは転倒事故の原因になります。


● 雨天決行ですが、台風・荒天・地震等の場合は中止となります。途中終了、または出演アーティストの都合による変更・キャンセルの場合がありますが、その際の払い戻しは致しません。


● 会場内はブロック分けは特に設けておりません。客席エリア前方での長時間にわたる場所取
り、特定アーティストが出てくるまで待ち続ける等の行為は絶対おやめ下さい。


● レジャーシート・クーラーボックスの持ち込みは可能ですが、客席エリア後方での使用のみに限らせていただきます。スタンディングゾーンでのレジャーシートのご利用はいただけません。テントやパラソルのご使用は丘陵部分後方で他のお客様の邪魔にならない部分のみの使用に限らせていただきます。当日係員の指示に従って下さい。


● 未就学児童をお連れのお客様は客席エリア後方の丘陵部分のみ入場可能です。


● モッシュ・ダイブ等の禁止行為により負傷した場合、応急処置は致しますがその後の責任は一切負いません。また、同等の行為によって第三者に対する事故・傷害等を起こされた場合も、当事者間で問題解決していただきます。主催者は協議等の問題解決には関与しませんのでご了承下さい。


● 当日公園入口(ウエルカムゲート)にてリストバンドとチケットを交換いたします。リストバンドはチケットの代わりですので、必ず腕から外れないようしっかりと付けて下さい。


● 万一リストバンドを紛失した場合は、再度チケットを購入し直すか、ご退場願いますので予めご了承下さい。(チケット紛失の場合も同様です。)


● 入場順に関しては、会場に到着されたお客様より順次ご入場頂きます。ただし、前日またはそれ以前から徹夜・当日深夜から並ばれる事は会場付近の住民の方のご迷惑になるばかりか、イベントの開催の中止も余儀なくされますので、絶対におやめ下さい。


● ゴミは極力お持ち帰り頂きますようご協力お願いいたします。場内のゴミ箱をご利用する場合は、必ずゴミの分別をしてお捨て下さい。喫煙の際は必ず指定の喫煙場所をご利用ください。歩きタバコ、芝生の上での喫煙は絶対にお止めください。公園内外の美しい自然を守るためにも喫煙マナーをお守り下さい。


● 会場内にはロッカー・クローク等はありません。手荷物の管理は各自で行なって下さい。会場内外での盗難・事故については主催者は一切の責任を負いません。


● 会場内での出演アーティストの撮影・録画・録音等はいかなる場合でも禁止いたします。また、携帯電話での撮影・録画・録音も禁止です。以上の事が発覚した場合は、テープ・フィルム類はすべて没収、データは係員立ち会いのもとに消去していただきます。


● ビン・カン・花火等の火薬類、危険物の持ち込みは禁止いたします。また、自転車、キックボード等の乗り物も持ち込みできません。


● コンサート終了後は安全確保のため規制退場とさせていただきます。係員の指示に従っていただくようご協力下さい。規制退場による退場には時間差が出てきます。帰りの交通手段は各自事前にご確認の上ご来場下さい。


● 以上の事項が守られない場合や係員の指示に従わない場合、また他のお客様のご迷惑になる行為をおこなう等した場合は、入場をお断りもしくは退場していただきます。また、指示に従わずに起こった事故・傷害を起こされた場合も主催者は一切の責任を負いません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【音楽と髭達-MY HOME TOWN-】 更新情報

【音楽と髭達-MY HOME TOWN-】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング