ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人を生かすコミュの「経営の神様」の実像。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MCEI大阪で、経営の神様と言われた松下幸之助氏(パナソニック創業者)についてPHP総合研究所の川上恒雄博士にお話を聞く機会がありました。

様々な伝説を残した幸之助氏でしたが、その日常生活には、少なくとも次の3つの特徴があったそうです。

その1、電話魔。
何かあると昼夜を問わず、電話をかけまくり、懸案事項に関して最も詳しい部下、専門家の意見を聞かれていたそうです。電話で「衆知」を集めておられたんですね。

その2、パラボラアンテナ
誰かが何かについて説明していると、それがどんなに退屈な話であったとしても、同氏のパラボラアンテナのような大きな耳は、じっと発言者に向けられ、その姿勢が崩れることはなかったそうです。

その3、「一生懸命」に弱い。
何かのイベントがあった時に、彼がねぎらいの言葉をかけるのは、会場の片隅で一生懸命準備をしている人たち。散髪をするのは職人気質の東京のある理髪店。メガネを買うのは、同氏にメガネに対する熱い思いを綴った手紙を送られた北海道のあるメガネ屋さん、シューズはシューズ作りに生涯を捧げた鬼塚喜八郎氏(アシックス創業者)から贈られたものをずっと履いておられたそうです。

多くの方々と「経営の神様」について語り合う事ができた、意義あるひと時でした。

http://www.mcei-osk.gr.jp/article/13400584.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人を生かす 更新情報

人を生かすのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング