ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自動車修理技術研究所コミュの凍結防止剤による塩害

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雪国で道路の凍結防止用に散布される薬剤による塩害報告

コメント(7)

13年式ワゴンR ローダウン用スプリング(リア用)
13年式ワゴンR ローダウン用スプリング(リア用)
塩害でスプリングが脆くなり折損
平成7年式日産マーチ
塩害によりフロント足回り破損…走行不能で廃車にしました。
平成7年式 ホンダ インスパイア
錆びによりFスプリング折損
サスペンション作動時に異音発生
ユーザーの希望で中古品に交換で対応しました。
軽キャブオーバーなどはエンジンルームにまで被害がおよびます。
イグニッションコイルの鉄芯を錆びさせエンジン始動不可
ダイナのパワステオイルタンク錆錆、、、
フロント左タイヤの巻き上げる融雪剤が原因と思われます。
三菱シャリオ
右リアのロアーアームに錆で穴があきショックアブソーバーとタイヤが接触し走行不能になりました。


この件とは全く関係ありませんがプリウスは下回りボディ回りともに錆びにくいです。
何か対策してあるのかたまたまか、同年式のトヨタ車で錆びはじめてる車も多いなかプリウス堅牢です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自動車修理技術研究所 更新情報

自動車修理技術研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング