ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シャンチー(中国象棋)コミュの中国のプロ(専業棋手)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昨日参加した「第6回ビギナーズ選手権」(シャンチー)に、李軒さんというプロ棋士(で、北京大学のシャンチー部の方)が参加してくれたことを書きました。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44756114&comm_id=326624
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1243758826&owner_id=16627489
 そこで、シャンチーのプロについてお尋ねしました。(聞いてくださったのはxiangqiさん。間違ってたら訂正お願いします。)
「特級大師が20人くらい、国家大師が80人くらいの100人くらいです。」とのことでした。
 吉林省チームに所属していて、その資格で「特待生」として北京大学に入ったそうです。
「大学出たら、プロには戻りません。」
 え?この答えにはびっくりです。厳しい三段リーグを抜けてやっとなれる日本将棋のプロの道からすると、「もったいない」と思えてしまいますが、向こうはプロでも食べていくのが大変らしいです。
 聞くところによると、中国では各省や鉄道、解放軍などごとにチームがあり、そこに所属している人がプロとのことです。スポンサーが見つからずチームを解散した省もあるそうで、そうなると、選手は他のチームに移籍するか、専業棋手をやめるしかないそうです。日本将棋のプロ棋士よりもプロ野球の選手?いや社会人野球の選手に近い。プロにもいろいろあるものですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シャンチー(中国象棋) 更新情報

シャンチー(中国象棋)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング