ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Uボート / Das Bootコミュの撮影スタジオを見学してきました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、25年来の映画「Das Boot」ファンです。先月ドイツ南部に旅行した際に、ミュウンヘンにあるバーバリアン映画スタジオに見学に行き、映画「Das Boot」の撮影セットを観て来ました。頭の中でテーマソングがエンドレスで流れてました。

写真1:撮影に使われた模型(スタッフが1名乗って操艦したそうです)+私
写真2:機関室セット+息子(ハッチで頭を打って泣く直前です)
写真3:艦長室

追記:ネバーエンディングストーリーのセットもありました。

コメント(12)

う〜羨ましい限りであります(≧▽≦)ゞ
私もドイツワールドカップ(サッカーはどうでも良いのですが)に乗じてドイツに旅行に行きたかったのですが・・・無理でした。
どのUボートの艦長室にもやはり“カールおじさん”の写真が張ってあるんですかね〜?!
息子さんも影響を受けてUボートファンになること間違いなしです。
うわ〜〜!!
映画の場面を思い出しますよ(^^)

それにしても、機関室・・・
息子さんとの対比から考えても、
ホントに狭かったんですねぇ。。。

改めて当時の潜水艦乗りたちの苦労や忍耐力に感心しました@
ホントにうらやましいです。
機関室から、ヨハンが出てきそう。

Kazzさん、貴重なお写真ありがとうございます。
すばらしい写真ありがとうございます。
先日見たばかりなのにまたTVシリーズを見たくなりました。
実にうらやましい限りです。
思いがけず多くのレスを頂いて感激です。調子にのって、Uボート最後部セット(写真1)と魚雷室から後方を見たところ(写真2)を送ります。
同じくミュウヘンにあるドイツ博物館にはUボート1号(U-1)の実物が屋内展示されていました。船体がカットされていて内部が観れました。充電池の上にマットを敷いてベッドにしてたんですね(液漏れしたら死にますね・・)。U1の写真は撮りませんでしたが、飛行機は少し撮りました(写真3)。写真撮影とビールがOKなんて素敵です。
水素か塩素ガス吸って死ぬんぢゃないかと…(^^;;;<電池の上に寝台

それにしても、素晴しいレポートをありがとうございますm(_ _)m
Me262とそのパイロット・クルーを題材にした映画って、
創ってくれませんかねぇ、ペーターゼン監督殿(笑)
> Uボート最後部セット
こうやって見ると後部発射管にはどうやって魚雷を装填するのでしょうね?
まあ、木箱はどいてもらうとして。
・・・・『3000マルクもする魚雷はあり余ってるのに・・・
   10ペニヒもしない針金がないのか!・・・』

すいません、ちょっと思い出しちゃったんで。。。
来週末26日に、バーバリア映画村行ってきます!
欲しい写真や見て欲しいものがありましたら、ご連絡ください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Uボート / Das Boot 更新情報

Uボート / Das Bootのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング