ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

希死念慮者を尊敬しなさいコミュのNPO法人を立ち上げる事になりました!募集です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のりつんこと管理人の西山典子です。

突然ですが知り合いの経営コンサルタントの手助けで夢だったんですが、、、

NPO法人を立ち上げる事になりましたっっ。


4月スタートなので焦らずにじっくりいきたいです。


まず今詳細を読んで下さいっ。

一応、NPO設立までの流れは次の通り。

?目的と活動内容を考える⇒申請書類に必要。
?賛同者を4人(のり含めて5人)集める。賛同者は役員(代表理事or理事or監事)になってもらいます。
?会議を開催して、設立時期とか活動内容の詳細とか、誰が代表になるかを決める。
?役員には、会員を集めてもらう。役員を含めて、最低10名以上の会員の名簿が必要。
?必要書類を整えて、東京都に申請する。後日、申請が受理されたら受取に行く。
※会議の進行・議事録作成とか、必要書類については、俺の方で手伝うことができます。

?設立後、設立登記を行う。⇒登記には5万円くらいかかると思う。
※登記も、手伝うことができます。ただし、金がかかります。

?その他準備:mixiのコミュ立ち上げ、ブログ(またはHP)の立ち上げ など集客ツール。


一応、運営後のコンサルティングは、無料では無理、金取るからwwwww

まずは、?〜?まで、なんとかやるこったな。

【参考URL】
NPO設立申請書類
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/kaisei-youshiki.htm
NPO法人設立・運営ガイド
http://www.city.adachi.tokyo.jp/009/d02500169.html
【添付書類】
俺が、サポートしてあげてるNPOの定款(具体名は塗りつぶしてます。)


と、まぁこんな感じです。

今考えてるのはとりあえず(最初は)非営利でもやりたい!という真剣な方(精神疾患当時者の方や、乗り越えた方、カウンセラーの方ですね。

最低5人です

代表1人

理事3人(Web 広報 事務)

監事1人(出来たらカウンセラーの方)

出来たら10人位集められたらいいなと言って下さってます。

1名カウンセラーの資格持ってる友達と話しあった結果

自殺年慮者やうつ病の方の苦痛を和らげたいとの事です。

他にも色々な経験あって乗り越えた方なんかも(当時者さんでも)勿論集まればいいなと個人的には
思ってます。

うーん、

まだちょっとどうゆう風に活動して行くかは正直最低5人集まってみんなで話し合って行けたらいいなとこれも個人的に思ってます。

すみません馬鹿なんです(汗)

何卒皆さん共感を覚えたり興味を持った方はメッセージやトピックに書き込んでいただくのも良しなので

どうかどうか宜しくお願い致します!!!!!  西山典子


コメント(2)

どなたか手伝っていただけないでしょうか? のりつん@管理人より☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

希死念慮者を尊敬しなさい 更新情報

希死念慮者を尊敬しなさいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング