ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの教えて「ください」 海外でのLINEスタンプ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。
今回は海外でのLINEスタンプについて教えてください。
例えばアメリカで、日本の有料スタンプは購入出来ますか?無料のイベントスタンプはほぼダウンロード出来ないようです。
また、購入出来ない場合、日本に住んでいる知人が購入してプレゼントすることは出来ますか?
自分なりに調べたのですがわからず質問させていただきました。
どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。

コメント(8)

>>[1]
お返事ありがとうございます(^ ^)!
販売する時に国を選ぶのですね。ということは日本で販売されているスタンプはアメリカでは購入出来ないということでしょうか?

トピックの説明が分かりづらく大変申し訳ありません。
実はアメリカに住む日本人の友人がいるのですが、あちらは可愛いスタンプがないと以前嘆いていたので、もしあちらで購入出来ないのなら私がプレゼントすれば使えるのかな?と思いトピックでお伺いさせていただきました。
友人本人が購入出来ない事と、日本の私からプレゼントされたスタンプが使用出来る事が確認出来たら、プレゼントしたいなと思っています(^ ^)

コメントありがとうございました!
引き続きお分かりになる方がいらっしゃいましたらコメントお待ちしておりますm(_ _)m
トピ主です。
友人本人に聞くのが一番なのはわかっておりますが、プレゼントすると言ったら絶対に遠慮される為こちらでお伺いさせていただきました。
先月留学先のアメリカから帰って来た従業員に聞きました耳

トークは国が違うかっても出来るようですが、スタンプは違うらしく、「購入出来ません」と出るらしいです。

プレゼントの場合は、分からないと言ってます。

「元々日本でlineしてて、現在海外の日本人からの、日本のスタンプなら可能ではexclamation & question
と言ってますが、やった事がないので分からないそうですあせあせ(飛び散る汗)

答えになっていなくてすいませんが、御参考までに…。
>>[5] コメントありがとうございます!
スタンプは購入出来ませんと出るのですね。
日本に居た時に購入したスタンプはそのまま使えているようなので、プレゼントされたスタンプも使えそうな気がしてきました。
とても参考になりました。
ありがとうございます!
とても今更なのですが、スイスに転勤した友達にこちらからスタンプをプレゼントする事はできました!
たぶん、日本で決済出来れば贈ることは可能だと思います。
>>[7] コメントありがとうございます!
その後勇気をだしてプレゼントしてみたら、無事に友人が使用することが出来たみたいです!
ありがとうございます(^ ^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。