ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの【ください】抜き型や口金など製菓用品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近クッキーやパウンドケーキ、パン作り等にハマっていまするんるんるんるん
製菓用具をほぼ持っておらず、amazonでいくつか探して見ましたが割とお高めで手が届きません…


☆可愛らしい抜き型
☆耐熱容器(ボウル等)
☆使いやすいゴムベラ
☆焼き菓子に模様を付ける道具
☆ドライフルーツやナッツ類

等々、うちではもう使わないよ〜っていう品物がありましたら譲って頂けるととても嬉しいです!!!

※もちろん送料負担致します∩(^ω^)∩
コメントに写真を載せて頂けると助かります、どうぞ宜しくお願いしますひよこ

コメント(9)

お菓子作りのコツなんかも、教えて頂けると助かります(人´∀`)宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
差し上げられる物はないですが,抜き型は100均,ホームセンター等で購入しました.
次は無印のを購入する予定です.

情報ありがとうございます、100均も覗いてみますひよこぴかぴか(新しい)

皆様引き続きお願いします!
クックパッドお勧めですよー。

お菓子なら私は基本的に何でも作れますが、本の材料は甘くて面倒な作り方が多いのでクックパッドのレシピの方が手軽でヘルシーなものが多いです。
タルトも簡単だしフィリングも豊富にあるので、消費するのにピッタリです。

バターを菜種油に代用とか、ベジタリアン仕様とか本当、たくさんあるので何でもござれです。
よく手土産にお菓子を作って持って行っています。(明日は桜餅の予定)

ただ型類、ケーキ型、タルト型とかはホームセンターなどにあるような底が抜けるタイプやシリコン型の方がお勧めです。
他の方もおっしゃっていますが、ダイソーの型は使いにくいです。
(それでも私はダイソーのアルミの型を5年以上は使っていますが(笑))

あと最近見て、いいなーと思ったのが大さじを上からのぞけるタイプの計量カップ!
http://item.rakuten.co.jp/marukoh/0719812031514/
大さじ小さじって結構使うのですが、スプーンタイプは面倒だなーと思ったので。

情報だけですみません。
おぉ!! お二方とも有益な情報をありがとうございます目がハートハート達(複数ハート)
台所が小さいので、省スペースで使い勝手の良いものをよく調べてみますぴかぴか(新しい)

素材がシリコンだと良さそうですね! 残念ながら近所に大型スーパーやホームセンターが無いのでナチュラルキッチンとCBをググってみますハート
クックパッドは大活用させて戴いてます、便利ですよねクローバー

引き続き宜しくお願いしますひよこ
>>はなちゃんサンひよこぴかぴか(新しい)
ありがとうございます、お菓子の本はすでに買ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)でもお気持ちが嬉しいです、100均シリコン気になりますハート
クッキーの小さな抜き型(ステンレス)は、実家にある事が判明しましたヽ(*´∀`*)ノ!!!

引き続き、宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。