ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの履歴書欄の書き方のアドバイスを【ください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


貴重な場所をお借りします。

ただいま転職を考えております。


[玩具、ファンシー雑貨など(若い方向け)の商品販売と接客のお仕事です。]


今までの仕事の経歴は、
[臨職*事務](契約期間満了)。

[臨職*事務・接客・販売](一身上の都合により退職)→母が体調を崩し入院していたため、家事ををするため

[アルバイト*古本屋]
(一身上の都合により退職
)一身上の都合→人間関係で、アルバイト仲間の無視などに耐えられず辞職願

現在…[アルバイト*飲食店]
幼なじみの紹介により。


[玩具、ファンシー雑貨など(若い方向け)の商品販売と接客のお仕事です。]
に転職したいのですが、

1,志望の動機
2,特技
3,好きな学科
4,アピールポイント
の書き方に困っています。

今すぐにでも書ける内容
1,ファンシー雑貨などが好きで、雑貨店で働きたいと思ったから
2,
3,国語、美術
4,真面目で、笑顔を絶やさず、明るく元気なところ。

こちらをよりよくPRできる書き方はないでしょうか?
特技に1番困っています。美術関係なら少々自信があるのですが…;POPデザインやイラスト等も自己勉強しています。

*こう書いたら受かった
*ずばり、こういう人を雇いたい
と思わせる書き方など
アドバイスいただけると
嬉しいです。

本日にでも履歴書を書いてハローワークで紹介状を添付し、持参して行きたいので、よろしくお願いします。
(郵送または持参し、書類選考後、合格者へ連絡)

コメント(15)

おはようございます

志望動機に何故ここを選んだのかを書くのも大事だと思います。雑貨のお店なら似たような他の店でもいいじゃないって返される場合があります。

あと、せっかく接客経験があるのですし「今までの接客経験を生かして更なる向上を目指したい」…なんか日本語変かもしれませんがこんな風にアピールしてみては?
あ、ハロワだからここの店とか関係ないか…。失礼しました。
> ☆彩happy☆さん

とても為になるアドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい)

自分の長所を探すのが大変です冷や汗
今からハローワークの方に相談してみますぴかぴか(新しい)

がんばりますね!
ありがとうございますほっとした顔ハート
> 暴走えーさん

私も「ここが好き!ここで働いてみたいな」と常々思っていて、
昨日たまたま携帯で求人情報を見て募集しているのを見つけましたうれしい顔ハート

その気持ちをストレートに書くことが大事ですよね!
危ないあせあせ(飛び散る汗)[御社]と書かないといけないですねあせあせ(飛び散る汗)
卒業してから4年たっているので履歴書の書き方も
だいぶ忘れていましたあせあせ(飛び散る汗)

「更なる向上を目指し…」もいいですねぴかぴか(新しい)

ありがとうございます電球
POPデザインなどを独学でも勉強されているのなら、それを特技欄に書いてアピールしてみてはいかがでしょう?玩具・雑貨のお店なら結構有効なスキルだと思いますよ。

いい結果が出るようお祈りしています(^^)
私は、字が下手なので、鉛筆で薄く縦線引いて升目にして、記入しました。(もちろん、後で消しました。)こうして、字を揃えると結構見やすくなりますよ。面倒ですが。
> 綾里ちなみさん

イラストやPOPデザインを独学ですが勉強しております。
雑貨屋ではなかなかいいPRになるのですね!
明日持参して行くので
今から推敲してみますほっとした顔

ありがとうございますうれしい顔ハート
> うなちゃんさん

鉛筆で下書きしてから私も書きますほっとした顔
高校の時に習った履歴書の書き方にも定規で薄く線を引く、文字間隔を揃えることは大事ですよね手(チョキ)

ありがとうございます★
> みんと@無邪鬼畜ラヴさん

なるほど!
とても参考になります!
やっぱりお店側も働きたい意欲だけじゃなかなか…ですもんねほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございます泣き顔ハート
まとめてみましたほっとした顔


私はファンシー雑貨等がとても好きで、御社で是非働いてみたいと思っておりました。
POPデザイン、イラスト、パソコン等を独学ですが勉強しており、いずれは資格を取りたいと考えております。
私は真面目で明るい性格で、今まで就いた仕事の経験を生かし、笑顔を絶やさず御客様にとって気持ちのよい接客と販売を行い、更なる自己啓発の向上を目指したいと思っております。


*ここはいらないかな
*こういう言葉を付け加えるといいかも
等、アドバイスありましたら、是非アドバイスくださいぴかぴか(新しい)
イラストとパソコンは、具体的にどのような勉強ですか?それから、後半の、「私は〜」部分が、長いです。文章を、分けた方がいいと思います。
> うなちゃんさん

確かに文章長いですねあせあせ(飛び散る汗)
しかしもう提出してしまいました…

貴重なご意見ありがとうございます★

まずは書類選考に受かることを祈りますがまん顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。