ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュのアドバイス【ください】結婚式スピーチ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております。


今週の金曜日、好きなアーティスト繋がりで仲良くなった友人の結婚式があります。
もう明後日に迫っているのですが、
昨日突然、友人代表スピーチを頼まれてしまいました。
今までスピーチなどしたことがなく、
結婚式に参列するのも実はまだ二回目です。


人前で話すのが苦手なこと、
そしてあまりにも急過ぎる話に戸惑いを隠せませんあせあせ(飛び散る汗)




残された時間で、自分なりのお祝いの言葉を考えようとは思っているのですが、
何分、初めてのことでどうしたらいいやら…泣き顔


インターネットの情報を参考にしようと調べてはおりますが、
ぜひここの皆様にも、

「こうしたらうまくいったよ」
「こうするとリラックスできるよ」
「これは絶対にダメ!!」



等々、有り難いアドバイスを頂けたらと思い、トピを立てさせて頂きました。






大好きな友達なので、やるからにはせめて失礼のないようにしたいのです。
どうか、皆様よろしくお願いします><

コメント(7)

はじめまして☆

友人代表挨拶、私も経験あります。
めちゃくちゃ緊張しますよね。。。。。

私の場合、いろいろ言葉を考えて原稿まで書いたのに、当日は泣いちゃって。。
結局原稿は読まず、アドリブで思いのまま言葉を並べました(笑)
それが逆に良かったみたいです。

「昔は「どっちが早く素敵な彼氏を見つけるか競争よ!!」とか言ってたのに、先を越されたばかりか、こんなに素敵な人を見つけて…完敗です。私も後に続きます」
とか、そんなことをしゃべったような気が(笑)

んー…
私のスピーチは砕けすぎなので、あんまり参考にならなかったかもですね(^_^;)
頑張ってください☆
緊張しすぎは逆に良くないので、適度にリラックスして♪
ナナちんさん>コメントありがとうございます☆
内容の希望!!
なるほどです、言っていい内容なのかどうか…確かに確認したほうがよさそうですね><
そうすれば不安要素も一つ減りますもんね♪

アドレスまで貼って頂いて!!
早速、これからしっかり読んできたいと思います☆
ご意見、参考にさせて頂きます〜〜ご丁寧にありがとうございました^^

遼さん>はじめましてコメントありがとうございます^^

実は、先ほど新婦さんから連絡があり、スピーチはなくなってテーブルごとのインタビュー形式になったとのこと!
なので、どうやら前に出て話さなくても良くなりそうです^^;
人前が苦手なあたしには、ちょっとホッとしました…☆
ですが、スピーチほどではないにしろ、ある程度の内容を考えていったほうがいいですよね〜><

遼さんのスピーチ素敵ですね〜〜おもしろい!(笑)
リラックスして、楽しみたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました♪♪
遼さん>はじめましてコメントありがとうございます^^

実は、先ほど新婦さんから連絡があり、スピーチはなくなってテーブルごとのインタビュー形式になったとのこと!
なので、どうやら前に出て話さなくても良くなりそうです^^;
人前が苦手なあたしには、ちょっとホッとしました…☆
ですが、スピーチほどではないにしろ、ある程度の内容を考えていったほうがいいですよね〜><

遼さんのスピーチ素敵ですね〜〜おもしろい!(笑)
リラックスして、楽しみたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました♪♪
わたしはろりさん>コメント頂きありがとうございます^^

そうですよね、私もぜひ好きなアーティストのお気に入りの言葉を一つ、プレゼントしたいなぁって思っていました。
でもたくさんありすぎてしぼれないという…(笑)
説教!!それはウケますね(´∀`)
上の遼さんにお返事したように、スピーチではなく簡単な一言になりそうなのですが、
私も、精一杯お祝いの言葉を伝えたいと思います。
参考になります〜〜ありがとうございました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。