ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Illustration  ★コミュの雑誌の挿絵のギャラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。私は大学でデザインの勉強をしています。
最近知り合いにバレエ雑誌の挿絵をたのまれたのですが、なかなかハッキリギャラを教えてくれません。
私も忙しいのであまり安いなら断りたいのですが大体の挿絵の相場とはどのくらいなのでしょうか?
どなたかわかる方おしえてください。

コメント(9)

やっぱりある程度は相場を言ってくるのが筋ってもんですよね!!
やはりモノクロで3千円以下ならやはり私でも断りたいです。

森さんTanu2さんありがとうございます。
他にも何か情報ある方お願いします!
 具体的な金額は上げられませんがクライアントの方の欲しい物を話し合って良く理解してそのためにどのくらいの手間と時間がかかるのかお互いが納得出来る金額でお受けします。

 仮に予算が少ない時は、かける時間や質を変えるのではなくスピードと働く時間を増やして対応します。

 今回はギャラも含めてもう一度詳しく相手の方と話した方が後々トラブルが無い様な気がします。(信頼出来る方ならいいのですが)

 それとまだ学生さんという事なので仕事の内容にもよりますがまずは金額よりも経験を積むという事を大切に考えた方がいいかもしれません。
依頼されたイラストの内容次第ではないでしょうか。私はそんなにバリバリと仕事をこなしている身ではありませんが、依頼された仕事の内容が自分の興味のあるものだったりした場合、ギャラが少なくても納得するものだったりします。
クライアントと金銭面、内容面を納得のいくまで話をして決めていくことが仕事をする上で大事なことと私は思ってます。お互いが気持ち良く仕事をすること、それが一番大事なことだと思っています。
ギャラはさまざま、イラストの用途もさまざま。
雑誌などは、グロスでいくらって言われることもあるし、パンフでもお金をとらないバレエの発表会のパンフか、入場料を取るとこかによっても違います。

経験としてやらせてもらえると考えるか、仕事して受けるか・・・その辺も考えなきゃなりませんね。

断ったら仕事はなくなる、という恐怖もフリーのつらさであると思います。

今は全体的に仕事も少なく、ギャラが安くなっているのも事実です。
的確にお答えできず、すみません。
私も学生で、イラストの仕事を経験してますが…
それって正規の仕事ですか??なら、正直安いならしないというなら、あまりいいもの作れないと思うので止めた方がいいです。学生のうちは経験とアピールにつかえるキャリア作りがまず基本だと思うので。ポートフォリオになることを考えるとむしろ機会があって嬉しいと思う方が。
確かに良い経験になるし、ポートフォリオなどに入れることなどを考えるとある程度安くてもいいのかなとおもいます。
断ったらそこで終わりになっちゃうのでよく話し合ってみます。
みなさんアドバイスありがとうございました!!
とても参考になりました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Illustration  ★ 更新情報

Illustration  ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング