ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JIBLA,JIBLAコミュのNIB(日本独立リーグ野球機構)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://weblog.h-ishige.com/

以下、石毛ブログから抜粋

「ここ最近、文部科学省に行ってきた
独立リーグ野球機構の立ち上げについて、確認したいことがあったからだ
今現在、NPBは社団法人、アマチュア団体は財団法人が多い
 今年の12月から一般社団(財団)法人と、公益社団(財団)法人とに区別されることに決定した
 4年前に四国アイランドリーグ、2年前にBCリーグ、来年は関西リーグと立ち上がっていく
 独立リーグが3チーム、チームとして16チームと増えていく状況の中で、リーグ間の紳士協定がない・・・
 各球団の事業を・・リーグの発展を考えて、独立リーグのまとめ役として・・それにNPB、各アマチュア団体、MLBの窓口としての統括機構の必要性を感じるからである
 又、機構が立ち上がることによって、各地域で独立チームの立ち上げが検討され、所属リーグがなくても、遠征等(遠征費用は機構負担)でもゲームができる
 そうして、各県にチームが立ち上がっていけば、全国大会(高校野球の大人版)も、しかけられる
 全国大会になっていけば、メディアも取り上げてくれ、スポンサーのついてくれる可能性もでてくる
 チャンピオンシップやオールスターゲーム等も開催し、地方から地方へ人を動かせ、賑わいを生むことができる

  地域活性化に繋がる
 若者が夢をつかむために、夢を諦めずにチャレンジを続ける姿を間近で観ることは、老若男女を問わず人々に感動を与え、子ども達への教育的効果も大きい
 団体スポーツで培われる団結力、連帯感、倫理観の向上は、青少年の育成にも不可欠であり、スポーツを通じて人間形成を、地域レベルで広く展開することは、地元住民の方々からも熱い支援を得られるだろう

 地域コミュニティー復活、青少年の育成に野球が使える!!
 社会人野球のチーム数減少、NPBの一流選手のMLBへの流出、北京オリンピックの残念な結果等々・・・
 野球をやりたい、上のレベルを目指す環境、スターの輩出をしていく上でも、地域独立チームを広め、底辺のすそ野の拡大と受け皿をつくることが急務だと思う。その元締めとなる、統括機構が必要な時期にきた

育てて頂いた野球界に恩返しする時がきた」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JIBLA,JIBLA 更新情報

JIBLA,JIBLAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング