ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

剣幸コミュの生舞台…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの書込を見て、結構生で見てないのだなッて思いました。
私が生で見た作品って

【舞台】
『新源氏物語』光源氏役
退団後
『お気に召すまま』オーランドー役
『シラノ・ド・ベルジュラック』ロクサーヌ役      
『國語元年』秋山加津役 かな…
「ヴェニスの商人」ポーシャ役
『ガリレオ物語』マリア・ジュリアは
舞台中継だったか、うろ覚え                
           
『女心は夢ごころ』 お絹役 か『花も嵐も』梢役 はどっちかは見てる

くらいかな…??

あとは、うた会を数回…いってますね

コメント(91)

7/3 スズナリ「凪の樹海」に行ってきました。

ウタコさん、初の小劇場での公演。
色々大変だったろうと推察…

勿論、好演されてます
あの神秘性と母性は彼女ならではw

ハロードーリーも応援しています。
富山公演は仕事で行きませんが…
ハロードーリーの富山再演を観てきましたハート達(複数ハート)
最愛の夫を亡くして人生を傍観していた女性たちが
もう一度別の男性を愛そうと行動する再生の物語でした。
1幕終わりのパレードのシーンで力強く歌うウタコさんの姿に
なぜか泣けてしかたなかったです。
「生きてゆこう。」という情熱がヒシヒシ伝わってきました。
他の出演者の皆さんも素晴らしく、特に本間さん、野田さんは
ずば抜けて達者でした。
(本間さんは「ミーアンド・・」の富山再演で演出をされてるんですよね。
納得の上手さです。)
野田さんはとてもキュートで、コメディの間合いをビシッと締めてました。
富山工業高校のマーチングバンドの学生さんたちも清々しくてよかったです。
宝塚を卒業して、たくさんの舞台やミュージカルに出演されてきた
ウタコさんでしたが、故郷で舞台人として頑張っている姿を見て、
私はこのハロードーリーのウタコさんが一番等身大の女性らしくて
素敵だなぁと思いました。
来週末は東京公演ですね。
地方劇場で製作した作品が東京で売れるというのは、世知辛い演劇界では
奇跡のような出来事です。
ウタコさんの人柄と実力がなければ起こらなかった、この奇跡の公演が
成功するよう願っています。
久し振りに書き込みます。


春の富山での「ミー&マイ」は愛猫の介護の為、泣く泣く諦めました。

が、今更ですが、行かれた皆さんの感想コメを読んで
ウーッツっと見れなかった後悔が募ります。


先々月くらいにBSで「川霧の橋」「ル・ポワゾン」の放送があって
録画してたのをやっと、先日見たんです。

やっぱり、ウタコさん良いなぁ〜揺れるハートとウタコさんに燃えてた学生時代を懐かしく思い出してた所に
昨日、11月の「DREAM A,DREAM」の事を知って。

チケット発売からだいぶんと日も経っているので3階席しか取れませんでしたが
1988年「南の哀愁」「ビバ・シバ」以来、25年ぶりにナマのウタコさんに会えます。


1980年、宝塚歌劇を「情熱のバルセロナ」(大地真央さんのトップお披露目公演)を
3階席で初めて見て、ウタコさんに一目惚れ・・・

その後1988年までウタコさんの出演される舞台は東京まで追っかけて見てました。

ちょっとした理由で、1988年の夏の東京公演で宝塚を断ち切ってしまい・・・
せめてウタコさんがトップ時代は見続ければよかったと後悔しています。


そして、”男役のウタコさん”に拘ってしまってて
退団後の舞台はどうしても見る気が起きず・・・あせあせ


でも、今回は見に行きます!
今からワクワクです目がハート
劇場でオペラグラスはレンタルしているのでしょうか。

もちろん、ウタコさんが回替り歌唱場面を担当される11月14日ですぴかぴか(新しい)

およそ25年ぶりに生のウタコさんを観て
興奮しております。

そして、退団後の舞台を何故観に行かなかったのかと
激しく後悔しております。

宝塚時代の歌声しか知らない私は
声の美しさ、丸みのある歌声に
感激して、涙が出そうです。
およそ25年ぶりに生のウタコさんを観て
興奮しております。

そして、退団後の舞台を何故観に行かなかったのかと
激しく後悔しております。

宝塚時代の歌声しか知らない私は
声の美しさ、丸みのある歌声に
感激して、涙が出そうです。
>>[62]

有難うございます。

ほんと、ステキすぎて揺れるハート


昨日までは「青春時代、ウタコさんのファンだった」私。

「今もファンです」になってもいいですか〜って感じです。


全体的にドレス姿に髪はアップが多かったんですが
一幕目のラストがポスターにもなっているパンツスタイルで
アップをおろしてステキなミディアムショートへあのウタコさんで登場されて
もう、私のハートはハート達(複数ハート)状態。

ウタコさんの歌唱力が飛び抜けすぎてて圧巻だったんですが
私が足繁く通った時代のスターさん、峰さんやカリンチョさんも良かったです。


大好きだったショー「ラ・ノスタルジー」も聞けて目がハート

ゲストの姿月あさとさんが「夜霧のモンマルトル」を歌われたんですが
この曲、ウタコさんがバウ公演でモディリアニを演じた時の曲ですよね!!

ズンコさんももちろんステキだったけど
ウタコさんの声で聞きたかったなぁ〜。

中学2年の時、3階席からウタコさんを初めて見て(「情熱のバルセロナ」のラファエル)
ハートを鷲づかみにされた
あの時と一緒だ、と梅田芸術劇場の3階席で夢のような時間を過ごしました。
>>[64]

今、チラシを見てきました目がハート

ウタコさん熱に盛り上がっている私にはとっても有難い情報でした〜ぴかぴか(新しい)
有難うございます。

さっそく23日に送信できるようメールの下書きを書いて保存してます。


今更ながらですが「ミー&マイガール」見たかったなぁ。

ウタコさんのオフィシャルページの画像を見て余計に思いました。
スケジュールが詰まっててお忙しいとは思いますが
是非、関西で再演を!と願ってやみませんが無理なんでしょうね涙
『DREAM, A DREAM』観てきました。
古き良き時代の宝塚と、今の疾走感あふれる本気のパフォーマンスが融合された
見ごたえのある上演でした。

ウタコさんの歌が本当に本当に本当に凄くて、カッコよくて惚れ直しました。
舞台の第一線で走り続けている人は宝塚を卒業しても進化し続けているんだと
感動し、勇気をもらいました。

DVD出ないかなぁ〜。

来年は100周年。
きっとイベントもたくさんあるはず。
お金ためて観に行きます。w
アッコさんが情報をUPして下さったお陰で

2014.1.19(日) マグノリアホール
コンサート「宝塚歌劇100周年にさきがけて〜逸翁スペシャルコンサート〜夢、ふたたび・・・TSUKI」
のチケットをゲットしましたダッシュ(走り出す様)

初めの応募では落選・・・

当日の追加公演があると連絡が来たものの
時間的な都合で泣く泣く諦めたのですが

キャンセル待ちの対応をしてくだり
幸運にもキャンセルが出て
ウタコさん&ミミさんの名コンビの歌声を生で聞けることに目がハート


ホール側の好意ある対応にただただ感謝です。
昨日、ウタコさんとミミさんのコンサート、
「宝塚歌劇100周年にさきがけて〜逸翁スペシャルコンサート〜夢、ふたたび・・・TSUKI」に
行って来ました。

一夜明けた今なお、興奮が冷めませんハート達(複数ハート)

席は後ろから二列目でしたが
こじんまりしたホールで総勢130人ほどだったと思いますが
客席への扉から登場してくださったり、通路を歩いてくださったりと
とてもアットホームな感じのコンサートでした。

宝塚時代の楽屋待ちで、ウタコさんを間近で見たことは多々ありますが
歌っているウタコさんをこんなに近くで見たのは初めてで
ウタコさんが近づいてくる度に緊張しましたあせあせ(飛び散る汗)

ピアノ伴奏だけで
あれだけの歌を聴かせるウタコさん&ミミさんコンビは最強ですねダッシュ(走り出す様)

ル・ポアゾン、ときめきの花の伝説、恋と十手と千両箱、哀愁、ミー&マイガール、
新源氏物語のデュエット曲を歌ってくださり
時間が25年〜30年前にタイムスリップ飛行機

合間のトークもウタコさんの優しい、気さくなお人柄を感じることができました。


元月組のカタさん(桐さと実さん)が見にいらしてて

一番、後列に座ってらしたのですが
アンコールの最後で観客も一緒になって歌った「すみれの花咲くころ」の際は
感動されていたのか涙してらっしゃまいました。

本当に、本当に楽しいひと時でしたぴかぴか(新しい)


今更ながらですが、ウタコさんのファンクラブに入会します手(チョキ)
>>[71]

私も「SUPER GiFT!」のチケット取れました!

今からワクワクです。
宝塚時代からも含めて、あんな前のお席からウタコさんを堪能できるなんて
初めてで今から興奮してます!!

昨年末のマグノリアホールは情報を得られず行くことが出来ませんでした泣き顔
今年も来てくれないかしら。

SUPER GIFTのあとはー、ミーマイ…
スーパーギフトは自分にとっては腰砕けな内容のようで…

「ビル&サリー」と「幸さん&おみっちゃん」が観れるようで
10列目19日参戦しますー
昨日、梅田芸術劇場の「SUPER GiFT!」観て来ました!

魅惑の宵を聞いて鳥肌が立ち
ミーマイでは懐かしさと、またウタコさんの男役を目の前で観れた感動で
涙があふれて来ました。

迂闊にも「ミー&マイガール」の再演情報を知らず
昨日知ってから行きたい気持ちがおさまらず
朝からチケット情報を検索しまくりですがほぼ売り切れ状態ですね(涙)
当然ですが・・・

富山へのセットプランを探したりして気持ちは行く気満々なんですが・・・
肝心のチケットが〜

あ〜後悔です泣き顔
エリザベートのゾフィーも、「SUPER GiFT!」も、ウタコさん、とても、素敵でしたるんるん(*´ー`*)
宝塚を退団されても、こうやって、長くウタコさんの舞台を観られる事を嬉しく思いますハート


そして、そして、ウタコさん、宝塚の殿堂入り、おめでとうございます(σ≧▽≦)σ←「SUPER GiFT!」 関西の初日で発表がありましたハート

>>[74] eプラスで確認してみてください。あるかも。
黒猫’sさんへ
オーバード・ホールのアスネットカウンターへ問い合わせてみては?
>>[76]
>>[78] いかじゃまいかさん


コメント有難うございます。

早速昨日の朝からイープラスで見たんですが、当然ですが、後ろの席しかなくて…

10時にホールのアスネットカウンターへ電話してみたら
端っこですが前の方のお席が空いてました。

後は、交通費を何とか捻出し、旦那を説得するだけです!
富山オーバード・ホール「ミー&マイガール」 観て来ました!

前回は愛猫の介護の為、観に行かれず
今回もギリギリで情報を入手したので席は一番端っこでしたが
初富山で27年ぶりの男役のウタコさんに会えました揺れるハート
(ビバシバで宝塚からいったん距離を置いてしまったので…)

大好きな黒燕尾姿にウットリ。

これで見納め?って思うと泣けてきました。

本当に、27年前にタイムスリップしたかのようなウタコさんのビル。

歌唱力は進化してるし、立ち姿は本物の男性陣より美しい。

チケット代も買いやすいお値段だし、午前の席も空いてたんだから買っておけばよかった。
旦那を連れて行かないで一人で観劇の旅にして
千秋楽も当日券で観れるように予定しとけばよかったと
大阪に戻ってきた今でも後悔してます泣き顔

オーバード・ホール、凄いホールですね!
>>[82]

私も前夜祭とkohibumi2回、行きました!
夢のような時間でした。

私は2着目のドレスが好きです。
あのデザインの膝丈のワンピが発売されるのなら、即買いです指でOK

あの至近距離で、うたこさんのおしゃべり、手紙の朗読、歌が聞けるなんて
チケット代安すぎる!って言うくらいの贅沢な時間でしたねぴかぴか(新しい)

前夜祭は男役の顔、kohibumiではチャーミングで美しいお姿

興奮さめやれぬ昨日は、スパギフと短歌のビデオを観ました。

どれもイメージが違う、ウタコさん。

出来れば、もう一回、ウタコビルが観たいけれど
kohibumiコンサートのお蔭で女性を演じるウタコさんも観たい!と
やっと思えましたわーい(嬉しい顔)


水戸の公演は遠くて無理!って諦めてましたが
やっぱり行くことにしました。

来年の2月は兵庫で良かった〜ハート達(複数ハート)
交通費を気にせず、複数回観れます手(チョキ)
13日、帝国劇場に行ってきました。
ミュージカルとしてはいいんです。

しかし勿体ない。
ウタコサン。歌わない…

もう!!!カーテンコールで歌ってるのが
楽しそうなのがファンとしては辛い。

あ、同じ回で ミミさんに遭遇しました。


シャイロックも、恋文コンサートも素晴らしかったです。

>>[088]
歌わないとは聞いてましたが
やっぱりねぇ…

悶々としていました…
どーでもいいかも知れない感想
https://www.aitoseishunkipp.com/

『愛と青春きっぷ』

“どう生きるのか・・・”
裏切り、絶望、友情…音楽がまぶしく交錯する青春群像劇!

豪華客船で開催される華やかな船上ショー。
浦川(岩本照)、小笠原(渡辺翔太)、西岡(阿部亮平)は
バックダンサーとしてショーを支えていたが、みな明日のスターを
夢見ていた。

そんなある日、客船は航路を外れ座礁し、無人島へ漂着する。
漂着したのは、ワガママで有名なショーの看板女優(剣幸)と
彼女を取り巻くダンサーたち。
彼らは無事に無人島から脱出できるのか

ダンスの力、歌の力、想像力で絶体絶命の困難を乗り越えろ!
無敵ノンストップ・ダンスエンタテインメント!


て、いうイントロダクションでした。
魚の目玉が大嫌いなウタコさん。
食事シーンで“魚の丸焼き(ぬいぐるみ)”を手にしてるとき…
目玉を指で押さえて隠してたのツボりました。


んで役どころ、どこがワガママなんか分からん。
終演後、マネージャーさんとお話したら 演出家と話し合ったら
そうなってしまったと…。まあええか。
看板女優で、踊ってるし、私にも美味しいし
皆を牽引する役どころで、ダンス指導のシーンで「最高〜」と
ああ、もう楽しそうね。ウタコさん…

ドリアングレイよりも、私はこっちが良いわw

愛 も 青春 もある。しかし、きっぷ?は どこよ?
若手に渡したバトンが それかなw

うん、まあもうちょっとセンターにいて欲しかったけど満足w

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

剣幸 更新情報

剣幸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング