ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤澤ノリマサコミュの【感想】 藤澤ノリマサ CONCERT TOUR 2011「希望の歌」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 無事千秋楽を迎えたので、今回のCONCERT TOURの感想を書き込むためのトピックを立てます。
 風の便りで聞いたところでは、各地でいろいろとサプライズがあったようなので、笑顔のおすそ分け、歓迎します!

コメント(22)

トピ立てありがとうございます
先程、博多が終わりました。

初開催の地だし、はじめてのお客さんはそんなのわからないだろうし、どうかなと思いましたが、やはりアンコールのアンコールがありました。
誰も寝てはならぬを原曲で歌ってくださいました。
遠征した甲斐がありました!


いきなりで恐縮ですが、この場を借りて、カンツォーネの各地のセトリをきいてみたいのですが。
ちなみに

大阪・帰れソレントへ
愛知・オーソレミオ
福岡・帰れソレントへ

でした。


あと、ノリマサ君vsキーボードの河合さんの記録もコンプリしてみたいですね。
博多では、マツコデラックスのマスクを被ってました
初めての福岡開催でしたが、ラスト三曲になったときの「えーっ!」は福岡が一番大きかったそうです(本人談)。
あと、豚骨ラーメンを食べた時ににんにくを潰す道具にハマってたくさん入れた結果、翌日のライブが……という話が個人的にツボでした。
私は赤坂と福岡に行きましたうれしい顔
会場でメニューが少し違うんだなと、改めて行って良かったと思いました。


メンバー紹介の中での、にわかせんぺいCMソングをバイオリンでやったあと、にわかせんぺいイラストで『ごめーんあせあせ(飛び散る汗)』はウケたexclamation ×2
それと、ラーメンニンニク増し増しのエピソードなどうれしい顔

トゥーランドットは見逃したげっそりげっそり義援金に早く並びたかったばっかりにあせあせ(飛び散る汗)でも一番乗りで帰れましたバス
ステキなトピをありがとうございます目がハート

ノリマサさんも皆さんもお疲れ様でした〜♪
私は神奈川二公演&名古屋へ行って来ました☆

弾き語りは、
神奈川一日目*帰れソレントへ
神奈川二日目*サンタルチア
(順番微妙…)
名古屋*オー・ソレ・ミオ
でしたるんるん

神奈川二日目には上を向いて歩こうではなく、ノリマサさん15歳の時の曲、
『心のアルバム』が披露されましたわーい(嬉しい顔)
初めて受けたオーディションで優勝したのが横浜で、その時に歌った曲だそうですぴかぴか(新しい)
ポピュラーウィークの時に続き二回目ですかね晴れ

とにもかくにもあんなに楽しいコンサートが終わってしまったなんて、寂し過ぎてどうしようって感じです涙涙
ノリマサさん本当にありがとうございましたハートハートハート
大阪と名古屋に行きました。

大阪はデビュー3周年記念日の前日ということで
サプライズ企画があって、藤澤さんのこれまでの軌跡をたどる
スライドショー?が流れました。
藤澤さん、本当にびっくりされてましたexclamation ×2

メンバー紹介、
大阪は六甲おろし、
名古屋はすがきやラーメンの唄
でした。ほかの会場ではどんな感じだったんでしょう?

とにかく、本当に楽しかったですわーい(嬉しい顔)
運命のストールとか、桜の歌とか、参加型の曲、これからも
増えたらいいなあ。
福岡行ってきました。
私はファン歴3年ですが、待ちに待った初の九州コンサートに最初からノリマサくんの歌声に感激の涙、涙でした。
ホールが広いと言われてましたが、充分ちかくに感じることが出来て、夢のような一時でした。希望の歌の時に知らないお隣さんと手をつないだ事…感動しました。家族以外と手を繋ぐなんて何年ぶりだったかなぁ。すごくドキドキしたけど、温かくて思いの外人を受け入れられたことに驚きと嬉しさを感じました。
九州、山口県のファンの為にもまた福岡にきて欲しいです。
ノリマサくん、おつかれ様でした。夢のような素晴らしい時間をありがとうございました。
新潟です。

カンツォーネは『帰れソレントへ』でした。

…『誰も寝てはならぬ』…( ´△`)エーナー。

新潟無かったです…。

アンコールが小さかったんやろか?

でも、間近で見た募金箱待ってる顔が、もはや蒼白ってくらいやつれてて、クマも凄かったからなぁ。
次回のお楽しみですね。
> みんとさん

あ、やはりファンの年齢層高いですよね!

参加した会場でも、僕のオカンや中には祖母くらいの年齢層のマダムたちが、ファンクラブ席で一番懸命にピンクのストール振ってて微笑ましかったです。
こんばんはほっとした顔

昨日、福岡でのコンサート初めて行きましたぴかぴか(新しい)

最後の希望の歌は一緒に口ずさんでましたうれしい顔

本当に最高の時間をすごしましたほっとした顔

藤澤さんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
また福岡でもコンサート開いてくださいねぴかぴか(新しい)
あ、神奈川のカンツォーネ正しくは…

一日目*オー・ソレ・ミオ
二日目*帰れソレントへ

だったみたいですあせあせ
失礼いたしました〜
今回はこの二曲で回していたみたいですね♪
サンタルチアはどこの記憶と混在したんだ〜(笑)

それと河合さんとの記録(笑)ですが、神奈川では忘れられてズコーっだけでしたウッシッシ
いつの間にあんな小ネタコーナーになっていたの!?と思いましたよむふっぴかぴか(新しい)
札幌です。

札幌でのカンツォーネ弾き語りは「オーソレミオ」でした。

札幌でもアンコールのアンコール、ありました。

「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」でした。

地元ならでは「ただいまぁ」「おかえりぃ」がありましたよわーい(嬉しい顔)

とても、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

近いうちにまた、ツアーが決まれば良いなぁと思ってます
シトウさん

ごめんなさい。私の書き方が悪くてちょっと誤解させてしまったようです。

>初開催の地だし、はじめてのお客さんはそんなのわからないだろうし、どうかなと思いましたが、やはりアンコールのアンコールがありました。

の文章の最初に
「ツアーファイナル日はダブルアンコールがあるのが定番ですが」を入れるべきでした冷や汗

確かに、募金時はかなりお疲れのようでしたね。握手の握力も限界という印象でした。それでも精一杯できることを、ということで終演後最後の力を振り絞ってはこの前に立たれた藤澤さんにはただただ敬意です。

福岡の最後のバンド紹介は向かって右側(かどさんや河合さんのほう)の4人で即興でジャズセッションをやりましたね。ファーストバイオリンの方が弾かれたのは何かのCM曲?だと思うんですけど、ちょっとわからなかった……。
〉2011/05/09 23:03
ねこ さんのコメントです


はじめまして

5月5日の福岡公演行きました。その圧倒的な歌唱力に引き込まれました。楽しい時間を過ごすことができました。またぜひ福岡に来てもらいたいです。


私はJ列でした、最後に通路はさんで左隣の綺麗なお姉様、もっといろいろお話すればよかったと帰宅してから後悔しました。

また次のコンサートで会えたら嬉しいです。

〉2011/05/09 23:55
粉雪(こゆき)さんのコメントです。

はじめまして。
カキコ失礼いたします。

私も5月5日の福岡公演へ行きました。
私はE列の割と中央よりでした。

素晴らしい歌声に感動して、涙が出そうになるのをこらえていたら、
すぐ後ろの方で、すすり泣く声がして、
あぁ、感動していらっしゃるんだなぁと思いました。

もっと多くの人に、藤澤さんのすばらしさ
を知っていただきたいと思いました。

あとの方で私の隣に近づいてこられた(笑)大分から来られたという
女性とお話が出来て、とても楽しかったです。

是非また福岡に来てください!
〉2011/05/10 06:59
ねこ さんのコメントです。

粉雪(こゆき)さん
コメントありがとうございます。

あの素晴らしい時間を共有していたのですねほっとした顔

次のコンサートが待ち遠しいですよねわーい(嬉しい顔)

コンサートには、行ってないのですが・・

粉雪さんから藤澤ノリマサさんのことを教えて貰いユーチューブで検索してその歌声を聴いたら、まさにショック!

新しい感覚に目覚めました。粉雪さんとは情報交換していますので・・

私も次回福岡に来られたら行きたいと思っている一人です。

みなさんうらやましいなぁ・・・!わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤澤ノリマサ 更新情報

藤澤ノリマサのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング