ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨーロッパサッカー総合情報コミュのUEFAチャンピオンズリーグpart14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇グループA
インテル
ブレーメン
トッテナム
トゥエンテ

◇グループB
リヨン
ベンフィカ
シャルケ
ハポエル・テル・アビブ

◇グループC
マンチェスター・ユナイテッド
バレンシア
レンジャーズ
ブルサスポル

◇グループD
バルセロナ
パナシナイコス
コペンハーゲン
ルビン・カザン

◇グループE
バイエルン・ミュンヘン
ローマ
バーゼル
CFRクルージュ

◇グループF
チェルシー
マルセイユ
スパルタク・モスクワ
ジリナ

◇グループG
ミラン
レアル・マドリー
アヤックス
オセール

◇グループH
アーセナル
シャフタール・ドネツク
ブラガ
パルチザン

コメント(1000)

勝つ手段として亀サッカーは批判しないけど、
相手がバルサなら仕方ないけど、
モウリーニョはリーガで亀やられて亀批判しちゃいましたよね


> 愛の貴公子☆彡さん

確かにつまらないですし、私自身もバルサやアーセナルの試合のようなスペクタクルなゲームの方が好きです。

しかし結果が全てのプロの世界ですから。勿論、内容が伴っているに越したことはないのですが。
バルセロナが強すぎしかもいつも同じサッカーほんとつまらない。早く去年のインテルみたいなチームがでてこなきゃ優勝は間違いなくバルセロナ。準々決勝いきそうなチームでバルセロナ倒せるのはいないね。
コミュで誰か言ってたけど攻撃サッカーが勝ちやすいようルール改正も必要かなとあせあせ(飛び散る汗)
今日は辛うじて勝ったけど接戦になれば必ず審判批判が付きまとうげっそり
勝つ手段としての亀サッカーが非合理的になればモウリーニョだってあんなサッカーしないでしょうパンチ
> パタリロさん

俺に文句言ってるんですかexclamation & questionふらふら
亀サッカー面白いって言った人初めてみました
> たかぽぅの *さん
リーグ戦とCLは違うんじゃないですか人差し指
ヴェンゲルのコメントきました

http://www.goal.com/jp/news/175/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/2011/03/09/2385817/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%EF%BC%91%EF%BC%91%E5%AF%BE%EF%BC%91%EF%BC%91%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89
> レフティ〜さん


俺の友人(インテリスタ)も同じ事言いますよあせあせ(飛び散る汗)
でも亀サッカーって堅守速攻の速攻も無いのでは?
サッカーの邪魔してるだけのように思うあせあせ(飛び散る汗)
亀サッカーとはパルセロナが思ったような攻撃が出来なかった場合にパルセロナファンが相手を批判する時のみに使う言葉ですね。バルセロナファン以外から聞いた事も無い。
> くみさん

亀サッカーもしくは引きこもりサッカーもしくはあまり好ましくないが「アンチフットボール」
すべて同義でバルサファン以外も使うと思いますがあせあせ(飛び散る汗)
> ひろまつまーつさん

わからないで面白いって言ったのかいふらふら(笑)
確かにローマは負けた、しかし「イタリアサッカーは本当にレベル低い」みたいな言い方はまじでやめて、不愉快。。
> 愛の貴公子☆彡さん
それはないでしょ
ルール改正って大袈裟過ぎですよ(笑)
種目変わっちゃいます…

それなら対亀サッカーの戦術考えたり審判批判について考えましょう。
攻撃だけのスポーツなんか単調でつまらないですよ?
バルサびいきの主審に幻滅です・・・
非常に面白くなくなった・・・

これでバルサ優勝したら、来シーズンのリーグは見ませんっ!
> 寝らっずーりさん

確かにCLでは勝ちが最優先ではありますよね冷や汗
そこは否めません。でも、バルサとしては哲学を貫いているからCLだからとかは認めたくないのもあります冷や汗


てか
バルサファンであって
他のチームのアンチにはなりたくはないのでこう言いますが、バルサ応援する人に限りませんが、なんで他のチーム、リーグを叩くんですか?

それに対して反応する方もその行為に対する批判ならまだしも、幼稚な反応した時点で客観的に見たらどーなのか考えて下さい。


バルサファンも勝って興奮するのはわかるけど、だから今は許してとかまかり通るわけがないし、ガナーズファンだってこの前はみたいな反論見ててみっともない。その時オレだって腹立ったし、だからこそあんなみっともないこと自分でしようとは思いません。

学びましょうよ。ペップはあんなに紳士なんだから。

これはバルサだからとか強豪だからじゃなくて人としてです。
> 愛の貴公子☆彡さん@952
なるほど。


戦術の好き嫌いは人によって違うので、バルサが嫌いならそれでいいと思います。
しかし、バルサのサッカーが嫌いだからバルサが勝っても認めないというのは、ちょっと違うと思います。

アーセナルは、ホームで見せたような素晴らしい試合ができるはずです。
それが今回は、バルサのプレッシャーにイライラし、バルサのミスで1点稼いだにもかかわらず追加点を取れず、退場者を出し、2点目が決まってからは追加点を取りに行こうとさえしていなかった(私にはそう見えました)。
これで「アーセナルはいい試合をした」と言えるのでしょうか?

10対11と数的不利な状況でも勝つチームはいっぱいあります。
チームで闘ってる以上、退場者を出したのは自己責任ではなくチームの責任です。
最後まで冷静に試合を運べなかったのが今回の敗因ではないでしょうか。

他チームを批判するよりも、自分の応援するチームの負けを認めるほうが難しいんですよ。


と、お友達に言ってみてはいかがでしょうか?
見ていて思うのはアーセナルファンは基本的にバルサのフットボールを称賛している。

目指しているものが似ているからなんでしょう。

つまんないとか批判してる人はよくわかりません。バルサに非はまったく無いですから。
あ、でも先にご自分が批判されたなら、一言謝ったほうがいいかと。
インテルが亀サッカーしたとか言ってるけど、アウェーのバルサ相手に退場者だして勝ち抜くには10人じゃどうしようもないでしよあせあせ(飛び散る汗)
> 毒滅守闘さん

シャフタールきましたねexclamation ×2

ローマファンとしては残念です(笑)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
> たかぽぅの *さん

皆あなたの様なバルサファンの方だったらな、と思います。
せっかくバルサがしているサッカーは素晴らしいのに、一部ですがマナーの無い方がいるせいで…。まぁこれはバルサファンに限ったことではないですが。特にバルサファンに多いかと。

自分はマドリディスタですが、同じリーガのチームなので敬意を持ってお互い接していきたいです。

しかし、もう少しリーガ負けて下さい(笑)
ファンペルシーの2枚目はちょっと厳しいかな…。
あのカンプノウの声援やらで笛はちゃんと聞こえるのだろうか(;゜O゜)
バルサ相手に10人は厳しいたらーっ(汗)

でも一枚目は貰って当然やったなぁ。

バルサは去年同様、ビハインドになるとレッドが出るのは何故でしょう冷や汗

審判は試合の流れを読んで、試合を壊さない義務がありますが…


バロンドール含め、偏りがあるのは如何なものでしょうかexclamation & question
> メガネやんさん
バロンドールにスナイデルの名前がなかったのはおかしいですよね
バルサに非があるみたいな書き込みはどうにかならないんですかね?
試合見てましたかー?
ガナーズに勝機はありませんでしたよー

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨーロッパサッカー総合情報 更新情報

ヨーロッパサッカー総合情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。