ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東山町へございや。コミュのカンヌ進出!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<東山の猊鼻渓で23日、米映画「SILK」のロケ>

 十九年のカンヌ映画祭に出品される米映画「SILK(シルク)」の撮影が二十三日、一関市東山町の名勝猊鼻(げいび)渓で行われる。同町で国際映画の撮影が行われるのは初めてで、舟下りの現役ベテラン船頭二人もエキストラで出演する。十六年に映画「忍−SHINOBI」の現地ロケが同町で行われた縁で、今回の撮影が実現するという。町観光協会(佐々木賢治会長)では情報発信と知名度アップに大きな期待を寄せている。

 「SILK」は、日本でも公開された「海の上のピアニスト」の原作者である作家アレッサンドロ・バリッコの同名小説の映画化。十九世紀後半にフランス人の青年が無菌蚕卵を求めて密入国。美しい女性との出会いと戦乱、本国に残した妻との悲哀などが描かれる。監督・脚本はフランソワ・ジラールが八年ぶりに新作を手掛ける。

 主人公の青年にはアメリカ人のマイケル・ピット、妻にはイギリス人のキーラ・ナイトレイ。日本人俳優は役所広司、中谷美紀らが出演する。日本ロケは、酒田市の山居倉庫と長野県松本市をメーンに行われ、幕末の庄内藩に青年が訪れ、養蚕が行われている松本が山村という設定。三月二十一日に酒田でクランクインする予定。撮影はイタリアでも行う。

 同町の猊鼻渓での撮影には、舟下りの船頭二人が協力。船頭は、男性のベテランが起用される。舟下りの川舟を使って渓谷の中を進む場面、幽玄な風景が撮影されるものとみられる。来月にも、船頭二人と舟を出前して酒田で撮影する予定。

 撮影のスタッフは二十一日に現地入り、二十二日までに機材を搬入、メイクや衣装担当が勢ぞろいし、二十三日の撮影に備える予定だ。

 同町では十六年十月に映画「忍」現地ロケが奥猊鼻渓で行われた。人里離れた忍びの里という設定で、仲間由紀恵、オダギリジョーが主演し、仲間がロケに参加した。エキストラに延べ八十人が参加し、住民たちが協力し盛り上げた。「忍」撮影スタッフとの関係で「SILK」の撮影の白羽の矢が立ったという。

 佐々木会長は「『忍』での協力が認められ、関係してくれたスタッフの思いが通じたと思う。(国際映画の撮影舞台となり)良い励みとなり、猊鼻渓の情報発信、知名度アップにもつながる。全面的に協力、応援したい」と話し、大きな期待を寄せている。
                    って岩手日報に…

コメント(5)

まじかい(^^;

てか地元人より情報はえーし!
二十五菩薩だって、首さえ見つかれば、国宝だってことだし。

・・・菩薩の頭でサッカーしてるのを、親父は目撃したらしい。
猊鼻渓すごいことになってるね!!!!
しばらく実家帰ってない間に
とんでもないことになってんなー
( ̄□ ̄;)( ̄△ ̄;)(_□_;)なんてこったぁ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東山町へございや。 更新情報

東山町へございや。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング