ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西大学ロシア語コミュのサマー・セミナー、中学生のアンケート結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高大連携推進事務室を通じてアンケート結果が届きましたので紹介します。
以下、評価と理由です。

A.大変良かった B.良かった C.あまりよくなかった D.よくなかった

1.A.ふだん体験できないようなことが体験できたから。
2.A.楽しかったし、ロシアのことがいっぱい知れてとてもよかった。
3.A.ロシアについて色々と知れたし、マトリョーシカの絵付けも楽しかった。
4.A.マトリョーシカも自分で作れたし、いろいろ初めての体験をできたからです!関大生のいい人にもたくさん会えた☆からです。
5.A.あまり知らなかったロシアのことがよく分かってよかったです。ロシア語も少し知ったし、マトリョーシカの色塗りもできて嬉しかったです。
6.B.絵付け楽しかったけど、時間が足りなくて、焦ってばかりでした。
7.A.初めて絵付けができて、ロシアのことが少しわかったから。
8.A.大学の皆さんも仲良くて、おもしろかったし、マトリョーシカもつくれてめっちゃいい体験ができてよかったです。
9.B.マトリョーシカを絵付けするのが楽しかったです。もっと時間が欲しかった。先生のや大学生の方々の話もおもしろかったです。勉強になりました。「テルミン」の演奏は最高でした!!!
0.B.マトリョーシカの絵付けが良かった。
11.B.みたことのないものや、体験したことがないものにふれられたから。
12.B.テルミンの演奏を聞けたり、マトリョーシカの絵付けしたことなどがよかった。(その他も)
13.Aみんな、おもしろくて、楽しかったから。
14.マトリョーシカを作ったり、ロシア語を習ったり、ロシアで生まれたものなどを知っておもしろかったから。

コメント(6)

補足です。
このセミナーは第3希望まであり、約半分が第3希望であったことを付け足します。
講義を一つ受け持った身としては
概ね高評価をいただいたことに安心しました。
しかし、beglets先生の最後の発言に関しては
目をつぶっておくことにしませう。
第3希望で高い評価を受けたのだから、すごいんですよ。「のりたま」です。もっとPRして偏見を取り除きましょう。ところで、ロシアの競馬について調べてみませんか?『賭博師』を書いた作家もいます。賭け事からみたロシア人の人生観というテーマで「暮らしと文化」のパート2は?
今度から「第3希望」希望って書こうかな...
さすがbeglets先生!私なんか、競馬???競艇???学生がそんなわけのわからんことやってないで、授業に来んかいな!モードですのに。素晴らしいご提案ですわ。v^^
ほんで「のりたま」ってなんですか???
ちろりん村先生、たしか、白木みのるの「だまされたと思ってたべてごらん」がキャッチコピーじゃなかったでしょうか。
せるげい君の手腕と感性なら(よくしらないけど)、『夫婦善哉』にもつながるかもしれませんね..その先には賞が。
ロシアのギャンブルは
ロシアンマフィアが牛耳ってそうですねぇ。
実際格闘技のPRIDEなどで
口を出してるような話も聞いたことがあります。
しかし、日本語の文献が少なそうなジャンルですねー。
僕には厳しそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西大学ロシア語 更新情報

関西大学ロシア語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング