ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディズニーオンクラシックコミュのDOCについての質問全般はこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてわーい(嬉しい顔)

過去にディズニーオンクラシックへ行った方に質問なんですが…

明日、大阪フェスティバルホール14時開演の回に行くのですが、公演は大体何時間くらぃなんでしょうか??

お願いしますm(__)m

コメント(280)

>>[238]

3年前まで(現ニトリ文化ホール開催時も含め)キタラに行っていました!
キタラでは二階席でしか観たことがありませんが、常に場内明るいのでシンガーさんやオケの方々の表情が見やすかったです。

私は去年一昨年と東京公演を観ていますが、やはり映像や照明など特殊効果ありの方が、より楽しめると思います。
映像があると「ああこんなシーンだったな」など回想により浸れます。笑
ちなみに私は今年も東京公演にします(^^)クリスマススペシャルが気になるので!

余談ですが、グッズ売り場は札幌の方が平和です。札幌でもすぐに完売が出たりしてびっくりしましたが。笑

長々とごめんなさい。お互い楽しめますように!
>>[243]

そうなんですかぁ〜。うー、東京は無理なので〜(苦笑)
とりあえず、札幌公演に参加したいと思います^-^

グッズも楽しみですよね!

アドヴァイスありがとうございます!!
札幌でも楽しみたいと思います^-^
>>[241]
ありがとうございます♪
私のところにも、昨日届きましたクラッカー

今年はハロウィーンもクリスマスもあって、でも通常のも気になるし…楽しみですねるんるん
>>[246]
できたらお子さんと一緒に聴きに行ってほしいなぁと思います。
普通のクラシックより楽しめますよ。
DOCは歌も映像もあって飽きないと思います。

もちろんひとりでも大丈夫!
私も初参加の一昨年、ひとりでした。
終わったあと余韻を語り合う連れが居ないのが淋しかったですけどあせあせ
>>[248]
ここ(mixi)でお話しした方が同じ会場で参加されるようなら、
ライブの前に少し早くいってお茶しながらお話ししたりもできますよ♪(*^^*)

ただ、それが楽しくて、DOC(ディズニー・オン・クラシックのこと)が病みつきになっても、
責任は取れませんが(笑)ヾ(^^;)
何故今年のディズニー・オン・クラシックは人気なのでしょう( ゚Д゚)???

毎年一般発売でも入手可能でしたが…今年は既に売切れ続出あせあせ(飛び散る汗)
>>[252]

はじめまして!
多分ですが、アナ雪をやるからじゃないでしょうか?
また、ハロウィンとクリスマスVer.の影響もあるのかと思います。
私の勝手な想像なので違かったらすみません(汗)
>>[253]

なるほど…

こんな所にもアナ雪の影響が(^^;)
Web上でグッズ情報が出ていないのですが、現地に行かなければわからないのでしょうか??
>>[255]
私は逆で仮装しても大丈夫かな?浮かないかな?と気になってます!
私もハロウィンスペシャル公演に行くので、せっかくなら仮装したいな〜と!
初めて行くので詳しい方に教えて欲しいです。
>>[255]  昨年が初めてのハロウィンvarでしたが、ほとんど。。。仮装者はいなかったかも^^; ただ、私や周りは、パーツ仮装といいますか、ランドの耳つけたりダッフィー持ってたり(これは普通でもあるか)そういうものはやりましたよ。
あと、かぼちゃサイリュームを持ってって振り回したり。
昨年は、関係者が見本みたいに仮装してましたが、別にディズニーハロウィンとは無関係のハロウィンコスチュームでした。 
ランドのコスでそのまま行くと、客席に座ってるだけで邪魔な人もいるかも^^;
ただ、毎年恒例になりそうですし、思い切ってやってもいいと思います。

但し、ハロウィンコーナーが終わると、前後は普通の演奏なので(オケもそのときだけ、コスチュ−ムチェンジをして、すぐ元に戻ります)、ずっと着たままだとどうかな^^;?
>>[256]  今年はグッズの発表が遅れていますねー。オリジナルの書き下ろしデザインも、今年はあるのかどうか・・
皆さん狙うは「アナ雪」のオリジナルグッズでしょうか?(笑)

グッズがないとは思えないので、公式HPで週明け辺りに発表になると思いますよ。
例年ですと「ミュウモ」というショップで通販もしてくれます。

都内ですと、商品の内容によっては事前販売を利用した方が買えますね。
物によっては終演後に買おうと思っていても、会場分完売とか・・・・よくあります。
>>[257]  上に書いたように、昨年はほとんどの人が仮装といってもパーツ仮装とか、ちょい仮装だったので、今年は思いっきりしてもいいと思いますよ。
帽子とか、ドレスとか、それなりの舞台マナーはあると思いますが・・・
あとは、ディズニーの物でなくても仮装していいそうです。

オケはさすがにキャラ仮装、誰もしていませんでしたけど(今年はエルサとかアナとか、出たりするかな^^;)
仮装したら、ぜひ写真載せてくださいーー

mixiページにも特集作ろうっと♪ 遊びに来て下さいね。
「ディズニーオンクラシック」で検索すると出て来ます。 
>>[259]

ありがとうございます(❁´◡`❁)
私はアナ雪狙いです(笑)

ミュウモは知りませんでした♪
ちょこちょこチェックしてみます!
当日は早めに並ぼうと思いますが、行列覚悟です…

>>[260]
詳しくありがとうございます!
クラッシックなのでフレンチでも大丈夫なドレス系の仮装で他の方に邪魔になる様なパニエ系は外してホールの席に収まるような格好をと考えてます!
私も他の方が仮装されるのであれば写真など見たいです✨
私も公演での仮装載せますね〜🎵
初めまして!10月10日に、初めてクラシックに参加します。

初参加にあたり、いろいろ勉強中(笑)なのですが、ここのトピを遡っていたら、ペンライトのことがありました。
物販でも公式のものがあるようですし、トピにも「あった方が、より楽しめる」とありました。
やっぱり、公式のものの方がいいですか?セコイ話、百均とかの光るスティックとかでは却って浮いてしまうでしょうか。

あと、「これを持って行くといいよ!便利だよ!楽しいよ!」というものがあれば、ぜひご教授願います!
因みに席は、一応S席ですが、かなり端っこになってしまいました(;_;)通路挟んで端の島、上手側。
でも、今年はチケット入手がかなり困難なようなので、取れただけでも幸運ですよね☆
それでは、アドバイスよろしくお願いします!
>>[265] 初めまして♪チケット、おめでとうございます(*´ω`*)楽しみですね!
ペンライトは、百均のでも全然大丈夫ですよ!
今年の公式のペンライトは色が変化するものになっていますので、そういった意味で楽しむなら公式のも良いかもしれませんね♪ちなみに、過去の販売さらたペンライトを持参するかた、リゾートで購入したものをお持ちになるかた、色々ですよ♪

あと、ぜひこれは!とのご質問ですが、
「一体となって楽しむ気持ち!」私はこれにつきると思います♪

素敵な魔法の夜となりますように☆
>>[266]  初めまして!早速のコメント有難うございます♪
その年の公式のものだけでなく、過去のものやリゾートのものもあったりと、皆さん様々なんですね。
色とか揃ってた方がいいのかなーと思ったので、それだったらいろんな色が混ざってそうなので、安心です。
一応百均のも持っていきつつ、会場の雰囲気見ながら会場の物販も利用してみようと思います。
雰囲気にのまれて買ってしまうかも(^^;)流されやすいタチなのでたらーっ(汗)

はい!ずっと行ってみたくて、今回満を持しての参加なので(だから、今年のアナ雪フィーバーは想定外)心から楽しみたいと思っています♪

ステキなお言葉とアドバイス、有難うございました☆*.・.*


あと、席位置からしてオペラグラスとか必要でしょうかね。
他にもアドバイスがある方、よかったらコメントお願いします。
コンサート開幕しましたね!!
毎年楽しみにしているので、当日が待ち遠しいのですが……今年の司会は佐々木さんではないのでしょうか??
演奏も歌も大好きなのですが、佐々木さんのお声も楽しみの1つだったものでして。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂ける幸いです<(_ _*)>
>>[269] 今年もナビゲーターはささきさんです♪
またブラッドさんとのいいコンビが見られますね(* ̄ー ̄)b
>>[270]
教えてくださりありがとうございます!!
本当ですか(・o・)!良かったぁ♪
お二人の絡みいいですよね!私は11月の東京に行くので、まだまだ先ですが楽しみです(人´ω`)
今年のディズニーオンクラシックにもう行かれた方教えてくださぃ(>_<)!
所要時間といぅか、全体でどのくらいの時間演奏されていましたか??
>>[272]

休憩を入れて、約2時間半ほどでしたよ。
>>[273]
どうもありがとうござぃます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
こんばんは。
もう行かれた方に質問です。
アンコール:星に願いを、今年は光り物は使いましたか?
去年はお土産でもなく会場も明るくなってたため使う感じではなかったですが…。
よろしくお願いします。
11月12月の札幌キタラに行きます王冠
プログラムはアナ雪とライオンキングと他は何の曲でしたか?
>>[277]
お答えありがとうございます!ペンライトの購入を今決めました!(笑)
>>[279] 何種類かあるんですね!ありがとうございます!楽しみます(^▽^)

ログインすると、残り252件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディズニーオンクラシック 更新情報

ディズニーオンクラシックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。