ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベビママほっとスペース♪コミュの抱っこ紐&スリング研究

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベビマ教室で、ママたちがスリングや抱っこ紐について真剣に話し合ってました。
これがオススメ!とか、これが失敗!とか・・・。
私も失敗して3個買ったので、すごーく気持ちがわかります。

赤ちゃんを抱っこしてあげる時間って、本当に大切な時間。
だからこそ、体に負担の少ない抱っこ紐やスリングを見つけたいですよね〜。

オススメとか失敗とか、教えてくださいっ!


ちなみに私の場合は・・・
◎→らくーな本舗
○→フェリシモ
×→ラッキー工業の7wayタイプの抱っこ紐


みなさんはどうですか???

コメント(7)

私も「mon bebe7style」買いました!
7スタイルだけど、結局使ったのは、抱っことおんぶの2スタイル涙
しかも肩はめちゃくちゃ凝るし、
そうそう、デザインもイマイチですよね・・・ふらふら

妊娠中だったから、比較対象が少なくて、よくわからなまま、まんなからへんの
金額のものを買いました。
結局、抱っこでお散歩するのなんて、ずっと先だったから、
焦って買わなくてもよかったなぁ〜と後悔泣き顔

らくーなお薦めですよ。
先日、ベビマ教室で、もって行ってあげたら、みんな絶賛してました!
生地がフェリシモみたいにかわいければ、いいんですけどね〜。

おんぶ紐、いいのあったら私も教えて欲しいですぴかぴか(新しい)
何気に・・・昔は「さらし」でおぶってたでしょ。アレが一番肩がこらなくて
子供も安定して、良いらしいといううわさを聞きました。
ホントかな?
首が据わるまでは、ベビービョルンの抱っこ紐♪晴れ
生後1週間からつかえるし、装着しやすいし、洗えてよかったです。

その後はスリングハードーユーザーでした。
リングなしのハーモネーチャー晴れのXSです。
これは1歳7ヶ月までは使ってました。(10kg弱まで。後半は雨の日用)
サイズ選びが肝心で、サイズがあっていれば、かなりコンパクトだし、
肩も広めなので楽でしたよ〜ウッシッシ
rinさん、スリングユーザーでしたか!
スリング手作りはした?
いつか手作りスリングイベントできたらいいなーと思ってます☆
やっぱりリングなしがいいのかな?
リングが外れて(壊れて)赤ちゃんが落っこちたなんて事故、聞いたりしますもんね!!
ベビービョルンの抱っこ紐は一番最初はオススメみたいですねexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベビママほっとスペース♪ 更新情報

ベビママほっとスペース♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング