ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高校受験体験談コミュの埼玉県の北辰テストのようなもの都内でもあるのですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、埼玉県所沢市に在住で中3の息子を持つ父親です。

息子が、ひとりっ子ということもあり、力が入るのは良いのですが、
妻は、成績や勉強について息子に結構厳しいことを言っています。
鳶が鷹を生まないし、蛙の子は蛙なので、過度に期待をするのも
どうかなとは、思っていますが、私としても、中学のこの時期は、
吸収力もあるので、どれだけ努力したかによって、自分への自信も得られるし、
無駄なことではなので、多少の失敗を経験しながら、
大事な時に体調を崩さないように成長してもらいたいと思っています。

前置きが長くなりましたが、昨日も埼玉県内の中学生を対象にした会場テスト
(北辰テスト、北辰図書という会社が実施しているもの)がありました。
埼玉県内では、私(45歳)の中学時代からありましたので、
少なくとも30年は続いているテストです。
このテストの結果で偏差値が出て、受験校を選ぶ際の参考にしています。

所沢の場合、東京都内の私立高校への通学も比較的便利なので、
受験させるつもりなのですが、昨日妻と話をしていた時に、
「埼玉県は、北辰テストで偏差値を出しているけど、都内はどうしているの。」と質問されました。
「同じようなテストを都内の子も受けているんじゃないの。」と答えたものの、
そういえば聞いたことが無かったので、どなたか教えて下さい。
都内の中学生も、一斉テストを実施して偏差値を出しているのですか。
あるなら、何というテストですか?

コメント(4)

はじまして。
埼玉と東京の境界線のようなところで塾講師をやっているものです。
埼玉県のほうでは家庭教師もやっています、今生徒は中2です。

中3でもう時期もだいぶ迫ってきていますが、
北辰とかをきちんと毎回受けているということはやる気のあるお子さんなんですね。

都内の場合だと、Vもぎ、Wもぎというのがあります。
あとハイレベル校を受けるのでしたら駿台もありますね。

北辰だけで不安でしたら、V・Wのほうも受けてみられるのがよろしいと思います。
うちの塾ではそれを推奨してます。


もっと詳しいことを聞きたいなどの場合は、
メッセいただければきちんとお返事いたします。
よかったらどうぞ。
初めまして。

北辰テストは埼玉県内では有名ですが、都内ではまったく知名度がありません。
都内私立高校に勤務していた頃に埼玉県在住の受験生親子が北辰の成績を持参してアピールしてきたことがありましたが、北辰テストは都内の高校ではまるで知名度がないので注意してください。
けいたん さん

コメントありがとうございます。
紗々さんからもコメントいただき、他の方の書き込みなどから、
北辰テストは、埼玉の県立高校受験タイプの配点で作成された模試で、
他の地域でも、タイプにあった模試があり、受験校を決めるのに
参考にされていることが、わかりました。

「けいたん」さんが関わったような、上位校の受験は考えにくいですが、
受験まで残りわずかの時期に、どんなことに注意したら良いのか、
アドバイスあれば、お願い致します。
受験する学校によって対策が変わりますので、注意点を一概に言うのは難しいです。
そろそろ過去問を解いてみる時期だということと、それから自分の弱点を見つけて、弱点を強化することでしょうか。
点数だけに一喜一憂しないで、出題傾向なども読み取る。そういう時期ではあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高校受験体験談 更新情報

高校受験体験談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング