ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2、3号館あいだ 心の友の会コミュのMTG ミラディンの傷痕〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょいダベる場所借りる。
洋平とのソート対差確認用


いまさらMTG復帰だが、大丈夫か?
一番良い神話レアを頼む。



とりあえず開封報告。
ブースター・・・1BOX + 3PACKS + 8PACKS(ファットパック)

【色】・・・W=白、U=青、B=黒、R=赤、G=緑、A=アーティファクト、M=マルチ、L=土地
『レアリティ』・・・C=コモン、U=アンコモン、R=レア、M=神話レア
《カード名》
【】『』《》

ブースター分
【W】『R』《王の摂政、ケンバ》

【U】『R』《霧消の場》
【U】『R』《銀白のスフィンクス》
【U】『R』《大建築家》
【U】『R』《新たな造形》

【B】『R』《痛ましい苦境》
【B】『R』《記憶殺し》
【B】『R』《法務官の手》
【B】『R』《執行の悪魔》

【R】『M』《槌のコス》
【R】『R』《トゲ撃ちの古老》
【R】『R』《トンネルのイグナス》

【G】『R』《背教の主導者、エズーリ》
【G】『R』《苦行主義》
【G】『R』《エズーリの大部隊》
【G】『R』《化膿獣》
【G】『R』《起源の波》 *FOIL

【A】『M』《オパールのモックス》
【A】『R』《活線の鞭》
【A】『R』《地層の鎌》
【A】『R』《マイアの貯蔵庫》
【A】『R』《ミミックの大桶》
【A】『R』《マイアの戦闘球》
【A】『R』《アージェンタムの鎧》
【A】『R』《刻まれた勇者》
【A】『R』《ダークスティールの巨大戦車》
【A】『R』《漸増爆弾》
【A】『R』《伝染病エンジン》
【A】『R』《類似の金床》
【A】『R』《先駆のゴーレム》 X2
【A】『R』《鋼のヘルカイト》

【M】『M』《滞留者ヴェンセール》


【L】『R』《剃刀境の茂み》
【L】『R』《闇滑りの岸》
【L】『R』《金属海の沿岸》 X2


66%以上被っていた場合、D20の出目が悪いほうが《槌のコス》を引き取ってデッキを作ります?








コメント(31)


俺のレア表

1BOX分・・・36パック


【W】『R』《レオニンの裁き人》
【W】『M』《不退転の大天使》 *

【U】『R』《霧消の場》
【U】『R』《銀白のスフィンクス》
【U】『R』《大建築家》

【B】『R』《痛ましい苦境》
【B】『R』《記憶殺し》
【B】『R』《法務官の手》
【B】『R』《執行の悪魔》
【B】『M』《荒廃のドラゴン、スキジリスク》*

【R】『M』《槌のコス》
【R】『R』《トゲ撃ちの古老》
【R】『R』《トンネルのイグナス》
【R】『R』《蔵製錬のドラゴン》 *

【G】『R』《背教の主導者、エズーリ》
【G】『R』《エズーリの大部隊》
【G】『R』《化膿獣》

【A】『M』《オパールのモックス》
【A】『R』《活線の鞭》
【A】『R』《地層の鎌》
【A】『R』《マイアの貯蔵庫》
【A】『R』《アージェンタムの鎧》
【A】『R』《刻まれた勇者》
【A】『R』《ダークスティールの巨大戦車》
【A】『R』《漸増爆弾》
【A】『R』《伝染病エンジン》
【A】『R』《類似の金床》
【A】『R』《先駆のゴーレム》 X2
【A】『R』《試作品の扉》 *
【A】『R』《ヴェンセールの日誌》 *
【A】『R』《研磨時計》 *
【A】『R』《屍族の死のマント》FOIL *

【M】『M』《滞留者ヴェンセール》


【L】『R』《黒割れの崖》 *
【L】『R』《闇滑りの岸》
【L】『R』《金属海の沿岸》



*・・・高山とかぶって「いない」レア。


。。。なんだろう、この被り具合。

28/36レアが一緒だぞ。

ソートがいかれてるなwww



さっき整理したが、金属術カウンターのみ5枚。

後は4枚以下だったから、アンコモン、コモンの効率はよかったな。
洋平 
診断頼む。

スタンダード以前のカードの記憶が欠落していて思い浮かばない。

青緑感染。 フォーマットはレガシー
コンバットトリックを多用し、瞬く間に毒☆殺できればいいな・・・

========================================
メイン
土地 (21)
墨蛾の生息地*4
青緑フェッチ*4
ペンデルヘイブン*2
青絡みのフェッチ*2
緑絡みのフェッチ*2
森*4
島*3

クリーチャー (17)
ぎらつかせのエルフ*4
荒廃の工作員*4
屍百足*4
胆液爪のマイア*2
呪文滑り*3

スペル (22)
激励*4
変異原生の成長*4
ひずみの一撃*3
有毒の蘇生*2
呪文つらぬき*3
ゲスの玉座*2
冒険者の装具*2
活線の鞭*2


(サイド)
呪文つらぬき*1
堕落した決意*3
内にいる獣*3
精神的つまづき*3
外科的摘出*3
転倒の磁石*2
==================================================

☆入れようか調整中
ギタクシア派の調査*4
テゼレットの計略*2
怨恨
ヴィリジアンの堕落者

チェック項目
・装備品の枚数は動かして調整予定
・ゲスの玉座はきっと0枚になるw
・赤(特に紅蓮地獄)が厳しい
・6ターン過ぎるとマナフラッドが酷い
・クリーチャーが戦場にいない状態だと腐るカードが多い
・クリーチャーはこれ以上増やしません。
・呪文滑りはサイドにするか迷う・・・・
・激励とペンデルヘイブン以外スタンダード・・・

良い意見まってるぜ!






シンプルで逝こう→骨断ちの矛鉾
コンセプト崩壊→青白鍛えられた鋼+茶感染山盛り
GO!GO!GO!→不安定性突然変異
手が滑ったσのヮの→UMEZAWA十手!
助言サンクス!
各装備、オーラについて考えてみた。

シンプルで逝こう→骨断ちの矛鉾
 ⇒たしかに軽いがw応用が効かなすぎるw
  でも、土地のバランスも変えて冒険者の装具と交換ならありかも

コンセプト崩壊→青白鍛えられた鋼+茶感染山盛り
 ⇒崩壊スンナwwww
  もちろんエリシュ・ノーンも入るな

GO!GO!GO!→不安定性突然変異
 ⇒即採用レベルw? 
  でも 1/1生物につけるとして、1t目=4点 2t目=3点 3t目=2点・・・
  SATSUGAIターン数変わらないことを考えると、ダメージ効率、
  再利用の可能性も含めて怨恨に部があるかな・・・
  タフネス増強にどこまで価値を見出せるかだな
  ためしにこれ入れて何度か動かしてみよう

手が滑ったσのヮの→UMEZAWA十手!
 ⇒十手TUEEEE! だがまず前提として大いに手を滑らせる
  十手の場合、長期に渡る使用が前提になるから、いっそ青黒でコントロールよりにシフトするか・・・


あと、一個候補の装備品が見つかったが・・・
安定して使うためにはスペルの枚数増やさなきゃかな・・・
→下劣なエンブレム 
  
そういや、若干重いがナルコシズムはどう?3マナ域にはもう生物並べ終わってるだろうから腐るカードをパンプに変換しようぜ!
>そういや、若干重いがナルコシズムはどう

ナルシシズムだなw
それ入れるなら。おしゃれに不可思議1枚挿しだな。


個人的オススメ

狩りの報奨
⇒ピッチでクリーチャー最大3体までに3個の+1/+1カウンターを割り振って置く。
 Force of Willサイクルの緑版
 問題は取り除く緑の手札があるのか、ALのアンコモンであるとか。

岩石樹の祈り
⇒刹那の+5/+5被覆、4マナ
とりあえず、最後の一押し。

弱者の剣
⇒ナルシシズムとシナジーが持てるかも。
 修正値は微妙。

こんなとこだな。


ちなみに、
ペンデルヘイブン⇒オラン=リーフ
激励⇒巨大化

これでスタンダードだ!!!



待て!そうするとUMEZAWA十手だけレガシーだぞwww
ナルコシズムは1枚入れてみようと思う。

狩りの報奨
⇒緑リムーブは無理だな、ピッチの巨大化系スペル以外はほとんど入ってないしw

岩石樹の祈り
⇒よりは巨森の蔦かな、、、、
1マナ=被覆 + キッカー1マナ=+4/+4 だし

弱者の剣
⇒剣を墓地に落とす前提でナルコシズムとか捨てるカード増やすならありかと思うが・・・
いっそ夏のボーナスでberserkでも買ってやろうかなw
こんな感じになりました。
・土地見直し
・呪文貫き3→4
・屍百足4→2
・呪文滑り3→2
・堕落した決意*1追加
・ナルシシズム*1追加
・サイド見直し

========================================
メイン
土地 (21)
墨蛾の生息地*4
霧深い雨林*4
ペンデルヘイブン*1
広漠なる変幻地*2
汚染された三角州*1
草むした墓*1
沼*1
森*3
島*4

クリーチャー (14)
ぎらつかせのエルフ*4
荒廃の工作員*4
屍百足*2
胆液爪のマイア*2
呪文滑り*2

スペル (25)
激励*4
変異原生の成長*4
ひずみの一撃*3
有毒の蘇生*2
呪文つらぬき*4
ゲスの玉座*2
冒険者の装具*2
活線の鞭*2
ナルシシズム*1
堕落した決意*1


(サイド)
呪文滑り*1
活線の鞭*1
堕落した決意*3
内にいる獣*3
精神的つまづき*2
外科的摘出*3
四肢切断*2
==================================================
呪文滑りと有毒の蘇生サイドに落としてマイアと百足4は?どうせ除去多いデッキにはメイン厳しいし…
あとは反復つきのアンブロッカブルにするソーサリー1枚くらい刺したら?
レシピ晒し二回目!!

エスパァビィト
飛行持ちのアーティファクトでぶん殴る

現状分析↓
生もの多すぎ、エスパーゾア4は無理、胆汁の水源w、思い切って境界石さらに4追加!?、ほぼアラーラブロック構築、苦痛鍛冶万歳!、≪≪何か金属術使いたい!!!≫≫


========================================
メイン
土地 (14)
秘儀の聖域*4
島*2
沼*4
平地*4

クリーチャー (29)
エスパーゾア*4
エスパーの嵐刃*4
霞の悪鬼*4
エーテリウムの達人4
苦痛鍛冶*4
宮廷のホムンクルス*4
エーテル宣誓会の法学者*3
聖域のガーゴイル*2

スペル (17)
青黒境界石*4
白青境界石*4
飛行機械の鋳造所*4
胆汁の水源*4
求道者テゼレット*1
==================================================

[他候補]
生物:きらめく鷹、フェアリーの機械論者、はばたき飛行機械、エーテル宣誓会の盾魔道士、覇者シャルム、回収するタイタン、潮の虚ろの漕ぎ手、鋼の風のスフィンクス、エーテリウムの彫刻家、金属術で2マナ4/4飛行の白生物、
呪文:工作員テゼレット、旧ペス子、知識の渇望、親和2ドローのやつ、カウンター系の呪文、流刑への道、蔵の開放、黒除去(四肢切断、燻し、破滅の刃)、ハンデス系、金属モックス


・金属術? ならば白銀のスフィンクスだなw
・流刑使うなら、NPHの急送にしようぜ、金属術だし。
・除去0枚とか男らしいなw
・ダークスティールの秘宝を入れないなんて!

続けて投稿。
これが新時代のリアニメイトだ。

とりあえず、やりたいことをやってみた。

========================================
メイン
土地 (23)
忍び寄るタール坑*2
地底の大河*2
水没した地下墓地*2
沼*8
島*9

クリーチャー (5)
核の占い師、ジン=ギタクシアス*3
虐殺のワーム*1
真実の解体者、コジレック*1


スペル (32)
定業*4
死体発掘*4
ゾンビの横行*3
マナ漏出*3
残響する真実*3
破滅の刃*3
差し戻し*2
嘘か真か*2
四肢切断*2
精神を刻むもの、ジェイス*2
移し変え*1
強制*1
フェルドンの杖*1
対立*1



(サイド)
強迫*4
鋼の妨害*4
ファイレクシアの変形者*2
呪詛の寄生虫*2
マナ漏出*1
残響する真実*1
リリアナ・ヴェス*1
==================================================


とりあえず・・・

・サイドボードは間に合わせです。
・カウンターは再考の余地あり。
・本当は1枚挿しをもっと増やしたい。
・赤?知らねえよ、そんな色。
・暗黒の儀式いるのかな?
・勝ち手段が非常に細い・・・


よろしくお願いしますm(__)m
洋平

ジン・ギタクシアスが4じゃなくて3に見えるのは俺の気のせいか?

リアニメイトスペルを死体発掘の4枚だけにするか・・・まあ、定業あれば引き込めるかな

あと、今のところ単体除去5枚だが、サイドでもいいからウィニー対策に全体ー修正とかあったほうが良くないか、最期の笑いとか・・・
エスパァビィトについて。

白銀のスフィンクス
⇒それはエスパーゾアの劣化だ!!

急送
⇒間違いない、確実にそれだな。

ダークスティールの(ry
⇒居場所なんてドコにもないw
漕ぎ手は全体除去弾くのに最低3は欲しいな。PWは工作員テゼとペス、アジャニを使いたいところだ。いっそt赤で爆片破とアーティファクト以外紅蓮地獄入れようぜw
やっぱ漕ぎ手は必須だよなあ・・・。
工作員テゼは夏頃に購入する予定。
アジャニは・・・検討してみよう。

赤追加に関して。
マナ基盤的にムリぽ。
やるなら白抜いて青赤黒にするしか・・・
リアにメイトについて

ジン・ギタクシアスが4じゃなくて3に見える
⇒定業理論により、実際は5枚あるかのように振舞うのだ。
 ・・・ぶっちゃけ回してみて、4は多すぎた。

リアニメイトスペル
⇒これは上の逆。確実に引きたいから4にした。
 プラスで再活性1枚挿してもいい気がする。

除去について
⇒単体除去は見栄え損ないでもいいかなと思ってる。
 全体除去は蔓延とかかなあ。
リアニメイトについて。
身内メタになるが、次に会う時、俺が根絶と外科的摘出合わせて6枚以上入れる、やる気デストラクションデッキ使用の可能性有り。
ジンさん根絶⇒\(^o^)/ に気を付けろw

あと、見栄え損ないは優秀だが、出来る限りカウンターも構えて相手にプレッシャー掛けたいデッキに入れるには重くないか?俺は2マナ除去を押す。
【急募!】
2〜3マナのCIP付きアーティファクト!
【待遇】
手札と戦場を行ったり来たりのお仕事です。

参考:伝染病の留め金、胆液の水源
cipアーティファクト・・・
マイコシンスの水源!
>65535
見栄え損ないは黒1マナだぞ。-2/-2の。
2マナだと最後の喘ぎかな。

やる気デストラクションデッキは、今年から禁止になったらしいよ。


>dc1998
イシュサーのせぼ・・・・
いや、なんでもない。
洋平

悪い、損ないと勘違いしてたw

やる気デストラクション
2,3号間ともの会のローカルルールでは禁止ではない。それどころか推奨されている

イシュサーの(ry
なかにしは すでに でっきに いれていた!!!
エンチャントレスについて本気出して考えてみた結果がご覧の有様だよ!
≪エンチャントレス藻ボーグブルーム(江村も居るよ!)≫爆誕!

☆旧☆
空位の玉座の印章から出る天使ちゃんで殴ることでしか勝てなった。
全体除去等で流されるとライブラリーアウト。
多すぎるクリーチャー除去カード(なんと12枚!)

☆新☆
セラの聖域を入れる→マナが沢山→江村さんの出番です。(ライブラリー補修も可能に)
藻の蔓延&アーボーグ→相手の土地ロックor自分の土地を壊してでもドロー加速
死体の花→引いたいらないカードをマナに→エンチャント唱える→繰り返し→→天使でも江村でも生命吸収でも勝てる!




========================================
 メイン

土地 (21)
セラの聖域*3
  アーボーグ*4
  他未定(森多めに)

クリーチャー(5)
  引き裂かれし永劫、江村クール*1
  アルゴスの女魔術師*4

  呪文(34)
  女魔術師の存在*4
  藻の蔓延*4
  繁茂*4
  楽園の拡散*4
  死体の花*3
  真の木立*4
  空位の玉座の印章*3
  ルーンの光輪*1
  独房監禁*1
  忘却の輪*1
  生命吸収*1
  踏査*4 

  サイド
  補充*2
  神聖の力線*3
  エレファントグラス*4
  忘却の輪*3
  ルーンの光輪*1
  太陽と月の輪*1
  霊体の正義*1
==================================================

中西様へ追伸

ユースティアのスリーブ、ヤンデレ買ったので被らない様注意して下さい。
それだけカード引けるなら、

印象 3⇒2
木立 4⇒3
忘却 1⇒3

の方が安定しないか?
パーマネント触れるのが少ない気がする。


ちなみに、独房監禁はジンさんの前には無力だ!!!
忘却の輪、最初多めにしたんだが、死体の花が止まる可能性があるのでメインは減らした。
木立はサーチも兼ねるから減らすか微妙、3でも十分な気はしてるがw
印章は2でいいかも。
雲の群れ4(飛行ウィニーのキー)
ヴェンデリオン1
誘惑撒き2
呪文づまりのスプライト4
苦花4(フェアリーパーツ)
予報4(レベッカのドロー)
思案4
渦巻く知識1(予報とシナジー)
流刑への道3
コショウ煙4(レベッカ兼フェアリーの数合わせ)
ブーメラン1
謎めいた命令2(これないと無理)アケノヒカリの注入1(ネタ)
エイヴンの思考検閲者1(レベッカの飛行生物)
羽カウンターで3/1飛行にする奴2(ファッティ除去、クロック増加)

以上38枚、うち26枚がレベッカだw土地がきついが軽量スペルと飛行ウィニーで押し切る構成。他にいいレベッカがいたら教えてくれ!
ゴリ押しGWコントロール(SOM〜)

極楽鳥4
不屈の自然4
漸増爆弾3
レオニンの遺物囲い1
忘却の輪4
内にいる獣3
真面目な身代わり4
審判の日4
ギデオン・ジュラ2
原始の狩人、ガラク3
殴打頭蓋1
鋼のヘルカイト2

スペル35/土地25

1T鳥>2T除去or加速>3T全体除去or身代わり>4Tガラク着地が勝ち筋。中速ビートに滅法強いと思う。…身代わり4とガラクおかわりが最大の障害だorz
だが、これ以上相性のいい奴がいないんだよなぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2、3号館あいだ 心の友の会 更新情報

2、3号館あいだ 心の友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング