ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子育て中!沖縄だよ、ママ友集合コミュの耳鼻科で耳掃除...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先輩のママさんに質問なのですが...ふらふら

5ヶ月になる娘がおります。 この前ふと思い立って娘の耳をかる〜く綿棒で掃除してみたのですが、なんか茶色っぽくてねちょっとした垢がバッド(下向き矢印)... 全部取れた感が全くなくもうやだ〜(悲しい顔)、だけど綿棒奥につっこむのは怖くてたらーっ(汗)... ネットでちょこっと調べたら赤ちゃんの耳掃除は耳鼻科でやってくれるとありました。 ほんとに?! ほんとなら是非耳鼻科に連れて行きたいわーい(嬉しい顔)

皆さんはベイビーの耳掃除耳鼻科でやってもらいましたかexclamation & question 中部でおすすめの耳鼻科とかありますでしょうか? 通いなれているちばなクリニックにも耳鼻科があるのですが、おすすめがあればぁと思って病院

よろしくお願いいたします。  

コメント(5)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私の息子、生後3ヶ月のときに耳鼻科で耳掃除してもらいましたよほっとした顔
鼻水がヒドくて受診したのですが、「ついでに耳掃除もしますか?」と言われてやってもらったら…
こんな小さい耳のどこにこんな大きな耳垢が?と思うぐらいスゴイのが出てきましたげっそり
記念にとっておきたくなる程でしたよ(笑)

その時に、耳掃除だけのために受診する必要はないですよ電球と言われましたが、気になるなら行ってみた方が良いと思います手(グー)

ちなみに私は浦添在住なので近くの「げんか耳鼻咽喉科」に行きました。
しもしもさん、情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔) 耳鼻科で耳掃除本当にしてくれるんですね。 なんかすこ〜しだけど耳からにおいもするような気がしますバッド(下向き矢印) 気になるから連れて行って見ますexclamation ×2 
Radさん
ワタシは2歳の男児とお腹に9ヵ月のBabyペンギンがいます。
上の子は月に1度耳鼻科で耳のお掃除してもらってます。毎回スゴイ量の耳くそが(・∀・)奥までキレイになるし、安心。
ワタシが小さい頃に耳・鼻が弱かったせいかexclamation & questionチビも弱いのか…中耳炎&外耳炎になりやすい傾向もあるし…
小さい子は鼻水たれてるのを軽いからとほっておくと、中耳炎につながるみたいなので。
ついでに吸引もしてます(機械からスチームみたいのがでてて、それを口に当てておくやつ)それは喘息や色々な症状の予防にもなるみたいなので。
それから、オーストラリアでは大人も子どももみんな耳鼻科で掃除してもらってましたよ。あたしが自分で綿棒使ってやってたらビックリされましたexclamation ×2
オススメは宜野湾市のカトリック小学校近くにある耳鼻科で、先生が即席でつくった歌を歌いながら診察してくれるんです♪看護士さんも含め子どもをリラックスさせるのがうまい!!なので私の子はそこでは泣きもせず治療を受けてくれます。
それだけではなく、そこは他と違ってやたら薬を出さず、自然治癒力をたすける治療法なのもイイと思う理由です。
p.s アタシが風邪ひいて受診したときに、アタシにも歌ってくれたのはビックリはずかしかったですたらーっ(汗)
UUママさん、情報ありがとうございます!

その耳鼻科って山内耳鼻咽喉科のことかな... もしそうなら家も近いし行ってみようと思います。 いまだにベイビーの耳は怖くて掃除できないでいます。 すっごい耳くそたまってると思うんです... 
Radさん

山内耳鼻科だよぴかぴか(新しい)
Babyの耳はコワイよねたらーっ(汗)
いろんな病気の予防にも月1回はお掃除オススメ電球とくに耳はママが気づいてあげられない症状のうちに発見出来ると子どもにもイイしねほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子育て中!沖縄だよ、ママ友集合 更新情報

子育て中!沖縄だよ、ママ友集合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング