ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護制度の改善を目指すコミュの母子家庭の生活保護費は小枝子の家w お前働けよ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生活保護母子家庭の年収は526万円 2010年07月15日10:46

現金支給は人を堕落させる。
今すぐ必要な物は現物支給で、長期的には自立支援が望ましい。

生活保護を受けている一部の人達がかなり贅沢な暮らしをしています。
必要最低限の生活を補償する為のお金のはずなのに、使い道は、パチンコ、タバコ、酒、旅行、タクシー、外食、計画性のない出産、節約生活もできないし、立派な地デジ対応テレビ、私立高校へ入学…。
病気で働けないはずなのに、夜にこっそり高額アルバイト…。
助けてもらっているはずなのに、もっとよこせと文句言う…。














この人、毎月22万〜26万の生活保護もらって
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病 で働けない、でも茶髪
_____________________________

北九州で61歳の父が自殺したのは役所が冷たく扱って生活保護を打ち切ったせいだ、と36歳の息子が1000万円の国家賠償請求訴訟を起こした。
父は病弱で知人に「死んだほうがまし」と語っていた。役所が親身になって面倒見ていたら自殺はしなかったと息子は『朝日新聞』に語ったが、ではその息子が独り暮らしで病弱な父を長いあいだ、なぜ「親身になって」面倒を見なかったのかは明らかにしていない。

上越市のカトリック教会で貧者のために食事を用意した。
61歳のホームレスが来て、出されたメシがまずいと包丁を持ち出してイタリア人神父に切りつけた。
ただ飯は弱者の権利だ。それなのに「このまずさは何だ」というのが動機だった。

災害現場で救助を待つ人の中にも「ボランティアはまだなの?!」と怒り出す人がいるらしい。

「誰かが何とかしてくれる」という甘え、「自分がこうなったのは社会のせい」という責任転嫁…。
どこに行っても快適なサービスを受けられるのが当たり前になったので、 日本人総お客様化が進んでいる模様です。

そして派遣村の場合…

ごね得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65355564.html

>「不平を言えば融通が利く。みんな“ごね得”だと気付いている」
4日閉所した東京都の「公設派遣村」を出た男性(34)は“村”での生活をこう皮肉った。派遣村では開所以来、行政側と入所者の衝突が絶え間なく続いた。職員の口のきき方への不満に始まり、昼食代の現金支給を求める入所者…。当初、目的だったはずの就職相談は不調に終わり、職員は最後まで入所者への対応に右往左往した。

配られたお金でタバコや酒を買いに行った不届き者がいたらしいね。
中には風俗やギャンブルにつぎ込んだ人もいたとか。
派遣村を訪れた人が「テントの中で昼酒してパチンコの話で盛り上がったり煙草吸って雑談するダメ人間の巣窟だった」って言ってました。
そういう節約とかできない不器用さが、失業、宿無しに繋がったのか?


仰天の日本人の給料。以下は、全て平均年収です。

農家        765万円
地方公務員     728万円
国家公務員     628万円
生活保護の母子家庭 526万円 ←←←ココ注目
サラリーマン平均  439万円
プログラマー    412万円
大工        365万円
ビル清掃員     233万円
フリーター     106万円

ソース:「PRESIDENT」09年11月16日号


以下は勤労意欲を無くすニュースとそれに対するコメント。
「私たちに何が必要かを考えてほしい」
毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)

中日新聞 【北陸発】母子加算復活 違和感残る予算論議
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html

■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」

「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の食費は増える一方だ。支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。

節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」

母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。所得に応じて月額最大一万円を支給し、就労による自立を支援する制度だ。九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、「一万円がなくなるのは大きい」と残念そうに話した。

一方で、参考書の購入などに使える「学習支援費」は継続される見込みに。三人分で約九千四百円と少ない額ではなく、「もしなくなったら、生活費に食い込んでいた」と胸をなで下ろした。

当初「十月にも」としていた母子加算の復活時期は十二月までずれ込み、代替措置の扱いが継続と廃止に分かれた。要求額が過去最大に膨らんだ来年度予算の編成をにらんだ財務省と厚生労働省が“綱引き”した結果だ。「学習支援費は教育のためのお金で、母子加算とは趣旨が違う。まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい」。当事者よりも予算ありきの議論に、違和感を隠さない。

母子加算では子ども一人に約二万円が支給されるが、二人目以降の上乗せ分は千円ほど。「子どもが三人いれば、お金も三人分かかるのに」。復活自体は喜ぶものの、仕組みには釈然としない部分も残る。

「母子家庭のみ」という条件にも疑問がある。「大変なのは父子家庭も一緒では」。この機会に「ひとり親加算にした方がいい」と提案する。

「生活第一」を旗印に掲げ、動きだした鳩山政権。その一歩一歩が私たちの暮らしをどう変えていくのか。石川、富山両県の十一人にその「監視役」にななってもらい、身近で起きた変化や感じたことを随時、報告していく。

佐藤洋子さん(45) 約10年前に離婚し、両親とは死別。現在は金沢市内のアパートに住む。今年9月、派遣社員として旅行添乗員の仕事に就いた。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

42 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:04:39 ID:jgwgMs6+0
納税者の税金で生活しているという認識はあるのか?

37 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:04:13 ID:6EAC+Wcl0
24万も貰ってるの?

28 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:03:14 ID:u6B7KUOXO
そんなに貰えるのか…
働くのが虚しく思えて悲しくなってくるな。

7 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:01:30 ID:AjDv1qa20
考えて見ると、全部手取り収入なんだよな・・・・・・・・・・
普通に働いてる俺より多いや・・・・・・・・orz
人生空しいな

49 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:05:03 ID:/OTTtIhQO
手取り25万円で医療費無料その他免除だから
会社員でいうと35万円レベルだろ。

71 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:06:10 ID:0Puc6Tfg0
金沢市で65,000円の家賃だと、結構金持ってる奴しか入らないぞ。
少なくとも生活保護受けるレベルの奴が入るところじゃないわ。
それと仕事しないんなら市外に引っ越せよ。物価が全然違うぞ。

43 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:04:47 ID:4+CfnO+40
携帯電話は1台で十分
電話引いてるんだからゼロでいい
つか生保貴族は頭悪すぎるだろ

139 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:08:23 ID:LHU2/6a40
ネットと携帯やめろよ。なくてもなんとかなる。

74 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:06:12 ID:juDlz5b40
恵んでもらっていながら子供に携帯持たす神経が普通じゃないわ
これ以上金あげたら回転すし代や沖縄旅行にマジで消えそうだなw

22 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:02:33 ID:+rsDeCbZ0
>私たちに何が必要かを考えてほしい

やりくりだろ

6 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:01:11 ID:uB7JRp160
必要なのは質素倹約。

9 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:01:43 ID:2L+f0H2w0
必要なのは『節約』『労働』『甘えの排除』です

70 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:06:08 ID:NIqL+gX1O
お前らに必要な物は知恵と努力と辛抱だよ 非売品だから自分で作れ

77 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:06:18 ID:unioyJb+O
足りないのは常識

94 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:06:51 ID:EyQMusJb0
>>1
突っ込みどころが多すぎだろwwwwwwwwwww
とりあえず月5万も食費があって何でモヤシだけのお好み焼きなんてことになるんだよ
マスコミは生活保護への反感を強めるために
わざと変なのばかり選んでるんだろうか?
それともこんな奴らしかいないんだろうか?

168 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:09:23 ID:6oiMK2x10
生活費の内訳が全てを物語ってるな。
無駄が多すぎてツッコミどころ満載。

358 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:14:41 ID:UKC2wiHU0
カネの使い方を教えないとキリがない
最低限の生活ってもんを教えてやれ

40 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:04:32 ID:Dyne28OZ0
他人に、何が必要かを考えてもらうより、
自分たちで、何が必要でないか、削れるか、を考える方が先じゃないのか?
一般納税者は、この不況下、みんなそうやって生きてるぞ。

589 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:20:39 ID:vSQwEfvn0
政治家から見れば、月24万円なんて物凄く貧しい生活に見えるんだろうな
そうでなきゃこんな馬鹿な話認めるわけ無いわ
まあ単に人気取りのばら撒きの可能性も高いけど

677 名無しさん@十周年[sage] 2009/10/25(日) 22:23:18 ID:S8cN94qd0
>>589
そもそも自民が母子加算廃止 それを民主が復活 マスコミ「民主は弱者を助ける。(24万にさらに追い銭をやる)英雄て
持ち上げたいだけだからねえ。これで支持率上がると思ってんだろうか。馬鹿か該当者以外指示しないだろうに。

357 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:14:41 ID:8YttMEH/0

来年からは、子供手当一人26000円だから、3人で78000円が加算されるから、
来年からは、24+7.8=毎月318000円で生活できるよねw

406 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:15:59 ID:X3pSJdgeO
母子加算復活で6万追加
子供手当ても追加で
78000追加
24+6+78000=378000支給

39 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:04:22 ID:/6WKEelV0
これは酷い
働いたら負けというのは本当だったんだな・・・・・

96 名無しさん@十周年 2009/10/25(日) 22:06:54 ID:CsC+Ghq+0
なんなの、このリアルで働いたら負け状態。
こんなの許してたらマジで日本終わるぞ?
_______________________________

以下、生活保護をもらっている一部の人がズルをしている模様です。
マイミクより転載。
_______________________________

「このシャツ2万、この靴3万だぞ」
先日、救急搬送された生保(生活保護)受給者の彼は
そう言って大きな声で自慢していた。
真偽の程は知る由もないが、運んできた救急隊員が、
「2万のシャツなんか着たことないよ」
と嘆息していたのが印象的だった。
そういう僕も、ZARAを愛用している。

夜中に救急車で搬送される人のうち,
生活保護を受けている人の割合は、かなり高い印象がある。
さらに、その多くが、酒やタバコ、不摂生な食事(他人事ではない!)
さらには向精神薬の乱用などで健康を害している。
ほとんどが身寄りもなく一人暮らし。
「ご家族は?」と訊くと「誰もいない」と答えることが多い。
付き合いがある人と言えば、民生委員くらいだ。

しかし、本人達は、全く悪びれるところはない。
俺は生活保護だから、生活も改善しないし、
医療費も払わないよ、としたり顔。
「生保だからバカにしているのか!」と怒る元気はある。

こうした現象は日本の生活保護だけに見られるものではないらしい。
オーストラリアを訪れると、
そこかしこの路上で飲んだくれたアボリジニがいるらしく、
アメリカでも、保護された先住民には
ドラッグと糖尿病が蔓延しているとのこと。

金を与えることでは、生活は保護されない。
生産と社会への貢献を全く期待されず、
一方的に保護されるということ自体が、
人から誇りを奪い、生活を破壊する。
生保で暮らす人も老人ホームの高齢者も、
金を使うだけになったセレブリティも、
同様の破綻現象を見せるようになるのではないか?


生活保護がもたらすものは、
基本的人権、健康で文化的な最低限度の生活ではなく、
誇りと健康を失った最低限の「生」なのだ。

人生の秘訣とは、与え与えられることであり、
人とつながり、人に貢献することこそ、
現金以上に幸せに欠かせない。
生活、というからには生きて活きる必要があるのだ。

とりあえず食えればいい、と生活保護を貰う人も
犯罪されるよりは、と金を払えばいい気になって払う人も、
彼らが本当に欲しい結果は得られない。

受ける側の生活も、払う地域の治安も、
惨めなものになっていく現実に、そろそろ気づいてもいい。

都会で就職難を嘆く人が増える一方で、
農村では耕し手のない耕作放棄地が広がっている。
介護、医療の現場は常に人手不足だ。

賃金を得る手段ではなく、
貢献する場として職を考え直してみた時,
今の日本に失業者など出る余裕はない。
こんな時代だからこそ、全ての人間が大切なはずだ。

江戸時代、天明の飢饉の頃、
鬼平こと長谷川(平蔵)宣以( のぶため)は、
犯罪者やその予備群とされた無宿人達のために、
職業訓練施設を作った。

人とつながり、貢献する場所があれば、
人は人間として生きていける。

あのシャツの値段を自慢していた人をはじめ、
夜中や早朝に、さしたる理由もなく
救急受診する人の一番の診断名は「寂しさ」だと思う。

だからこそ、彼らは真夜中から早朝にかけて救急車で来るのだろう。
(もちろん診断もしていますし、そうでないこともありますが)
暗闇は、人を孤独にさせるものだということを知ってますよね?

政治とは、富の再分配だと言われる。
だとしたら、富は受ける機会よりも、
生み出す機会の再分配がはるかに大切。
そう考える政治家がいたら、投票に迷う必要はないはず。

考えてみれば、政治家自体が議員特権や政党助成金などの
貢献なき生活保護で暮らしている。
この国「日本」のことを考えない政治家に払う金を
稼いでいるつもりは、少なくとも僕自身にはない。

何をしてよいかわからない人は、
とりあえず、耕し手のない田畑を耕してみよう。
まず食えるし、生産する幸福感に驚くはずだ。
もちろん病で働けない人、
それで現金収入が足りない人は、
その時こそ、生活保護を貰うのも悪くはない。

この国には、しっかりとしたセーフティネットが
既に存在しています。
___________________________________

ダメ夫婦の悪評ぶり…夫は走り屋で妻はコスプレマニア、生後4カ月の双子衰弱死
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004071703.html



子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレマニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスやベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来たマンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらっているはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークルとも交流があった。

所有する自家用車2台のうち1台は巨大なデコレーションがついた仰天改造車で車内も車外もピンク一色。地元の改造車グループに所属し、助手席には「遊園地ガイド」が一冊…。
______________________



習い事は我慢させるべきなのではないですか?



茶髪は贅沢だと思う。
それにしても、貧乏な人に限って派手な茶髪にしたがるのは何か理由があるのでしょうか?

「貧困が子どもの人生に…耐えられない」生存権裁判の辰井絹恵さん
http://www.narumiya.info/blog/2007/03/08-235130.php

生活保護受けてるのに肥満ってどういうこと?
餓死した人間もいるというのに…

・右手しんどいから労働ムリ
・仕事もせず、「生活保護もっともらいたい!」と全国行脚
・回転寿司で息子と40枚以上たいらげる
・月1万円の食費で月に一度、回転寿司で40皿(?)
・月1万円の家庭教師 → 見事、息子が定時制(泣)
・定時制の息子、日中、働かず(笑)
節約や自己管理ができないだけなんじゃないの?
働かずに20万もらえるなんてうらやましいぐらいだ。
社会に甘えた上、国に対して賠償求めるなんてとんでもない!
生活保護を受けて、旅行が行けない?贅沢が出来ない?
そんなの至極当然で、当たり前の事。

本当に助けなければならないのはこういう人達ではないでしょうか?
(新版)温情判決≪介護のはなし≫(認知症の母親殺害事件)
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec


日本人でお金も身よりもない老人は、
自殺するか犯罪を犯すしか生きる道はないのか?
生活保護を申請しようとしても「働いて下さい」と冷たく突き返されるだけ…。

*********************************

日記の続きはこちらへ

生活保護が外国人に食い物にされる
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1530627270&owner_id=686116
大阪市では、税収の約4割が生活保護へと消えている。
しかも生活保護世帯の9割が在日外国人。

子ども手当 養子554人分申請
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1469799491&owner_id=686116
このように、子供手当といい扶養控除といい、外国人にとっては脱税や不正受給がしやすいのです。

寛容な政治家が不寛容な人々を 大量に引き込んでしまう
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1310805421&owner_id=686116
今後、得をするのは「移民の子だくさん」

生活保護だけじゃない!在日特権
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1035851341&owner_id=686116&org_id=1052050970
税務署は朝鮮人経営者の提出する書類に朝鮮商工会の判子が押してあると、もう何も言えません。
全部損金で出せば税金は発生しません。
つまり脱税しようと思えば簡単に出来る特権です。

子供手当不正受給の手口
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1461228936&owner_id=686116
児童手当不正受給のニュース記事をまとめました。
100人とかいかにもウソっぽいけど、10人ぐらいなら受け付けてもらえるんじゃないかしら?
1万3千円って言ったら、エジプトでは大学の先生の月給にあたり、
イランでは6万円相当の価値になるとか。
しかも彼らの国では3、4人兄弟は当たり前。
人数水増しぐらいはやるだろうね。

コメント(120)

あっ小枝子って砂衣湖さんの事かいなわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

こりゃ酷いわわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

名前は間違えたらあかんわなあわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
81>
そんな人間にお前は、ミクシーでいじめられてはメッセで泣きついていました(爆笑)
その腹いせに10キロの衣類を1000円でクリーニングするようにクリーニング屋を脅迫してました????(爆笑)
> 極辛味噌ラーメンさん
ケースワーカーですよexclamation
担当じゃないけどね。

>砂衣湖さん
贅沢だからじゃなくてトラブルの元になる可能性があるから、指導する。
それに保護廃止になった子供を養うと指導の対象になるよ?
進学は自己責任だし。

>助丸。さん
収入認定されるけど、だから同時に控除の対象にもなるでしょ?
ネットで詳しく言うつもりないけど、全額控除の対象になって結局児童扶養手当分プラスの人もいますからね。
いつクリーニング屋を脅迫したのかなわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

相変わらず話を捏造するのがお上手でわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
86>
あくまで疑いだよ。疑い。お前の理屈では「疑われる方が悪い」んだろ?(爆笑)
> りゆさん
仕事お疲れ様でした。

日曜日は、本当に忙しいですよね。
スコールに、玉ねぎぶつけたい気分になりました。
> りゆさん
仕事お疲れ様。

スコールに、トマトぶつけたい。
92>
疑われるのが悪いってのがお前の理屈だろ?(爆笑)
94>
話作ってないよ。「疑われる方が悪い」って言うお前の持論に付き合っただけ?(爆笑)
生活保護に理解のない輩がそういうのですよねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
97>
疑われる方が悪い←これお前が言い出した事な(爆笑)
シャア・アズナブルさん>
完全同意です。覚せい剤デマをほざく不良公務員に税金使うなら、本当に困窮している生活保護者にその分の税金を使うべきだと思います。
106>
いや、お前みたいな不良公務員がいるからマジ思ってるよ。
困窮者かもしれない15万貯金所持者は、税金の無駄使いだからと水際作戦しておいて、ゴロツキ不正受給者の方は撲滅を完了していないわけだ。

ゴロツキ不正受給者と15万貯金所持者はどちらが生活保護になるのにふさわしいんだろうな?しかも15万貯金所持者の場合は調査すらしていないわけだ。
108

貴様の偽善者ぶりが酷いねえわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ゴロツキの定義を示してみろよわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

親がいてたら普通は親元へ返すやろわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

生活保護費は税金やぞわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

税金でわがまま許すのかわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
111

まあ受け面が甘いんやろうねえわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

税金を我がままで使い放題やねんからわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

何で実家に帰られへんかは解らんけど親が年金とかそんな理由やろわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

最低な生活をしたらええねん親子でわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
実家に帰られへんから生活保護はOKなんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

理由も聞かずにわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ここに相談に来たらみんな生活保護わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
112>
俺が言っている「ゴロツキ」は高級車乗り回しながら生活保護受けているやつね。
お前の管轄のところではそういう不正受給者が一人もいないと断言できるのか?
116

それなら不正受給者もぐだぐだ言うなよわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

笑わせんなわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
118>
そんな生活が出来るかどうかもぎりぎりの年金にたよって、親元に帰すよりも、その力を別のところに使ってみたらどうだ?まあこう考えると何も岡山リアル対談で無くても良いとは思うけどね。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護制度の改善を目指す 更新情報

生活保護制度の改善を目指すのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング