ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

台湾・大立伊勢丹百貨公司コミュのお世話もしましたが、いっぱいお世話になりました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3年間の期間限定であった私は、延長のお話が無く、3月31日をもって元の職場に復帰することになると思います。
まぁ、確定です。具体的な行き先はまだ分かりません。
特に、高雄に関しては、お世話もしましたが、いっぱいお世話になりました。
台湾へ行かなくなるとは思いませんが、この3年間のように頻繁飛行機に行かないのは確実です。高雄新幹線にはどうなるか?
ありがとうございました。
皆様の益々の商売繁盛をお祈りします。
現地アシスタントの皆さんも、世界大恐慌のような経済状況の中ですから、就職活動頑張ってください揺れるハート
また、台南担仔麺に行きたいです。

コメント(10)

お疲れ様でした。俺は1回だけ参加させてもらいましたが
でじょんさんのおかげで楽しく仕事?をさせていただきました。
ありがとうございました。
また会いましょう!
ありがとうございました。
高雄以外でも活躍されているということで、引き続き頑張ってください。
「どちら様で御座いましょうか?」の件は内緒にしておきますあせあせ(飛び散る汗)
寂しくなりますね涙

大変お世話になりましたわーい(嬉しい顔)
辛苦了〜。その高雄では大変お世話になりました涙
でじょんさんの伝説にもなったフットワークの素晴らしさを新しい職場でも生かして下さい!
ということで、次の大立展打ち合わせのため、この期に及んで台湾に来ました。
本日12:30からジョリーン女王様と談判です。
ファイトが沸いてくる反面、芋引き気分もちょっと出てきています。
まぁ、頑張りますので、次も行きたい人はジョリーンに伝えるのでコメントお待ちします耳
大立伊勢丹ではなくなってしまったこと。
大立デパートになってからほぼ1年。
台湾のほとんどの日系デパートは、日系デパートという位置付けでありながら、あくまでも「日系」であって「日本のデパート」ではなく、経営は完全に台湾資本の経営哲学によっている(良し悪しでなく実態として)わけですが、流れとして、そうなるのは仕方ないかもしれません。
まだ、多くをお伝えできる状況にはありませんが、これを見て、感じていただいたとおりになるでしょう。
現実的な選択なのでしょうがないともいえます。
誰も悪くはありませんが、残念ではあります。
ああ〜〜本当ですか???
伊勢丹でバイトしてたことはいろいろお世話になりました。
井上さんのお陰で、台北のィベンドで”マラさん”を買って、馬さんと写真を撮りました。
ありがとうございました!
これからは寂しくなりますよね......涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

台湾・大立伊勢丹百貨公司 更新情報

台湾・大立伊勢丹百貨公司のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング