ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラオスコミュの教えて下さい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

この度、両親のいるタイのバンコクへ遊びに行くのですが、ビザの手続きが難しいということでラオスへ一時出国をしようと考えています。が、2歳の娘連れだし、あまり経費をかけれる状況にないこともあり、長居せず、飛行機での日帰りをしようと思っています。

ところで、ラオスのこと、よく知らないのですが、空港からどのような交通手段でどういうところを見てまわるのが一番賢い方法か、どなたかに案をいただければと思っています。ラオス情報がわかるお勧めの本などでもいいのですが。空港から市内までの時間や行き方、町での見所や、ラオスでしか味わえないものなど。もし手軽に行ける観光地などが空港の近くにあればそういうのも教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

コメント(33)

一番メジャーな地球の歩き方ラオス編をとりあえずご覧になったら?
パンダバスでツアーが出てますので参考にしてみてください
http://www.pandabus.com/free_page2.php?brCd=bkk&seqNo=184&ct=tour

後ラオスの観光庁のホームページリンクも貼っておきます
http://www.lao.jp/page_vien.html


空港から市内中心地まではタクシーで10分くらいでした。
空港には数台のTAXIとトゥクトゥクが待っています
ラオスの移動手段はまだトゥクトゥクがメインのようですね

レストランはメコン川沿いの通りと1本奥の通りに沢山あるので気にいったたところに行ってみてくださ〜い


ラオス日帰りで行くにはもったない気がします
往復飛行機利用で2万円ほどかかってしまいますよ


>>ビザの手続きが難しい?
日本人なら30日までの滞在はビザがいりませんが日本人ですか?
または長期滞在されるのでしょうか?

シャオセンさん>>そうですね、地球の歩き方、いいですよね。でも半日だけだからちょっと買うのもったいないかなぁ、、、と。今日本屋でチェックしてみまぁす☆


シーサーさん>>空港から市内まで10分なんですか!?それは嬉しい上場です!!いくらくらいかかるのですか??(ラオスでの価値が分からないのでぼったくられると困るので。。。)
川沿いのレストランですか、わぁ、楽しそう!!ラオスへ行くのが楽しみになって来ました☆
そうなんです、日帰りでっていうの、もったいないですよね。2万円くらいなんですか??時期が悪いのかもしれないですけど、3万円〜でした。。。でも、娘と母と行くので(母は出国の必要はないのですが)安宿に泊まれるわけでもなく、きっと娘は観光は興味がないと思うので、あまり引張りまわしても可哀想かな、、、と。
あと、タイには45日滞在します。なので、間に一回出ようと考えています。




どんな小さなことでもいいので、まだまだ書き込みしていただけると嬉しいです。宜しくお願いします〜〜
ヴィエンチャンは特に何もないよ。
少なくとも2、3泊して、ぼーっとするのがおすすめ。
外に座ってビール飲んでおしゃべりしたり、散歩したり、
早起きしてタラートでコオロギ買ったりさ。

「観光」したい人には南方面のほうがいいんじゃない?
ペナン、クアラルンプール、シンガポールあたり。
僕もビエンチャンなら何もしないで市場なんかをブラブラするのがいいと思います。
でも観光するならブッダパークって所は巨大な仏像やら奇妙な物がたくさんあって楽しかったかな。
僕は時間があったから聞きまくってバスで行ったけど、ツクツクでも片道五百円ぐらいで行けるんじゃないかな。
2、30分走れば着きます。
川沿いのレストランは僕や僕がラオスで出会った人も含めて3人下痢で寝込んでるので少し注意が必要かもw
ラオスは安宿でもタイと比べて清潔で良かったな。
家族でラオスに行くなら単身パッカーと同じ行動は出来ないでしょう。しかしそうやることもないですから、いっそ違う文化圏に行った方が、行くだけで楽しくないですか?ラオスじゃタイの田舎に行くのと変わらないし。運賃がそれほど変わらなかったら、上記のようにマレーシアとかどうですか?
Me-Uさん

良く読んでると2歳の子供連れで行かれるんですね
12月1月2月のベストシーズンならそこまで暑くないと思いますが他の月なら暑いですよ・・・子供さん大丈夫ですか!?

空港からHOTELまでのタクシー代ですが
ドルで支払ったと思うんですが2人で5ドル(約500円)しなかったと思います
ドルやタイバーツやラオスキップで支払っていたので記憶が・・・すいません
ウッシッシ

タクシー数台しかないので空港着いたら早めに出口に向かってくださいね
タクシー無くなったら、もちろんトゥクトゥクで移動になります(笑


長期滞在なんですか、そしたら1度出国必要ですね
チケット3万円でしたと言う事はすでにチケット手配済み!?
これはTGかな?自分はラオスエアーでした。TGちょっとだけ高いんですよ

ところで何時間ぐらい滞在時間あるのですか??

又何かあったら書きこみますよ



もし経費をあまりかけたくないということなら国内線でウドンタニまで国内線で行き、国際バスでビエンチャンまで行って帰ってくるという方法もあります。

ルアンパバンなんかもいいですよ。
こんにちは。

バンコクから近い国境ならカンボジアですが、ビザの関係などでラオスが候補になったのだと私は勝手に想像しています。

バンコクからノーンカーイまで列車で行き、友好橋を渡るというのが一般的です。
他の方も書かれているように、ビエンチャンはタイ東北部と文化的に似ています。
「のどかな首都」があるだけです。
金色の寺であるタートルアン。
そして凱旋門を見れば、ビエンチャンを観光した気分になるでしょう。
ラオスはサウナもあります。
ただ、2歳のお子さん連に向いているかどうか。

他の方も書かれているように、マレーシアならバンコクから1日1本国際特急が出ています。
ペナン島の対岸、バターワースまで1本の列車ですので検討されたらどうでしょうか。
時間はかかりますが2等寝台でも快適です。

ガイドブックの件ですが、私は検索で十分な情報は得られるかと思います。
多くの日本人がバンコクから国境を越えています。

ではいい旅を!
経費第一に考えるのだったら、エアアジアでクアラルンプールやペナンやシンガポールのほうが安くてお子さん連れでもご安心じゃないでしょうか。
違ってたらごめんなさい。

ヴィエンチャンは何も無いとこですけど、ラオス日帰りってのはいかにももったいない気が・・・

30ドル以下でそれなりにきれいなホテルもありますよ。
http://www.travelfish.org/accommodation_profile/laos/vientiane_and_surrounds/vientiane/vientiane/all/2935
http://www.malinamphu.com
http://www.vayakorn.com/

リバーサイドとマリナンプーはトリプルの部屋もあったと思います。
書き忘れましたが、「教えてください!!」というタイトルはトピックを開くまで中身がわかりません。

「バンコクからラオス日帰りを計画中」とかタイトルも考えましょう。
Me-Uさん こんにちは
もう航空券は手配済みなのでしょうか。
ビエンチャンでなく、ルアンパバーンならご家族で1泊旅行がいいと思います。
世界遺産のルアンパバーンの町並みはタイ人にも人気の場所です。

もしビエンチャンでしたらワッタイ空港の出口にタクシーカウンターがあり、公定料金の6万Kipで市内に行くことができます。
ナンプーかワットミーサイ辺りまで行けば、旅行者の多いエリアになります。
帰りは空港まで3万Kipくらいでしょう。

凱旋門のようなパトゥーサイとタートルアンは初めてのビエンチャンでは行ってみたいところ。お寺ではワットホーパケオ、ワットシーサケートかな。

メコンの川岸は去年の洪水の結果、護岸工事中です。
ルアンパバーンより ろっきい
2歳の子供連れならなおさら日帰りだの観光だのはお勧めできないなあ。
ホモさん、主任さん、タイ語がわからない方には意味がなくてもタイ語が話せる方にとっては、ラオスはほかの国マレーシアやシンガポールへ旅行するよりずっと便利なんですよ。

本人とご家族がラオスへ行きたいというのですから余計なおせっかいです。
単純に出入国だけだったらカンボジア国境でOKかとおもいますが、
タイ入国後、45日滞在するのでしたら、ビエンチャンで観光ビザを取得されてはいかがですが?

確か観光ビザの無料発給が半年くらい延長されたはずですので無料で取得可能ですよ。
日本で取るよりも簡単です。

観光でしたら、マレーシアかシンガポールがいいと思います。
カンボジアは遺跡のみですし・・・ ベトナムも良いかも。

ラオスの売りは何も無いことですから・・・
わぁ、みなさん、たくさんの書き込みをありがとうございます〜〜


kenicさん>>そうなんですか、ヴィエンチャンには何もないんですか、残念。。。ところで、コオロギを買ってどうするんですか??朝早くでないといけないのですか??気になります。一人旅だったら2,3泊してぼーっとっていうのは楽しそうですね。そういうのも好きです。そんなことを聞いていると何泊か滞在したくなってきました。母と話し合ってみます☆書き込みありがとうございました★


アンバサダーさん>>市場をブラブラ!!楽しそう!!ブッダパークって所があるんですね。いいですねぇ、行ってみたいです。川沿いのレストラン、危険ですね!!私一人が下痢するのはいいですけど、娘がいるので、健康保険もないし、下痢になったら大変だわ。気をつけなくてはいけないですね!!貴重な情報をありがとうございます!!


シャオセンさん>>そうそう、単身パッカーが羨ましい〜〜 苦笑 ビエンチャンはタイの田舎と変わらないんですね。。。それは残念です。今回はタイ出国+入国が目的なので、それさえ出来て、さらに少しでも楽しめればいいかなぁと思っています。旅行会社の人がラオスが一番安いといわれているのでそこにしようかなぁ、、、と。次回、もう少し旅の予算を増やしてから観光として名が知られている所を訪れさせてもらおうと思います。再び書き込みありがとうございます☆

シーサーさん>>ぇえ〜〜!?ラオスってそんなに暑いんですか??タイは結構気温が良くなってきたって母から聞いてますけど、 やっぱり気候が違うんですね。帽子がいりますね!!タクシーとトゥクトゥクってどう違うんでしょう?? タクシーのほうが安全??ぼったくりがすくないとかですか??

チケットはまだ取っていません。予約だけしています。ラオスエアーが安いんですね。時間はお昼1時着の夜9時45分発みたいな感じですが、エアラインは母からきいていませんでした。チェックしてみます。でも、旅行代理店の人に事情を説明して一番安いチケットを!!と言っているので、きっとこれが安いのだと思います。。。苦笑 また気がついたことがあればいつでも書き込みお願いしますね。ありがとうございました★

マンジンさん>>そうそう、実はそういう話も聞いていて、でもその国内線っていうのが来たり来なかったり遅れたり、あまり当てにならないという事を聞いて、本当かどうか知らないですが、旅行会社の人が言われてたので、ちょっと心配で。。。ルアンパバーンってよさそうですね、さっき調べてみました。でも少し飛行機代が上がるみたいです。遠いからあたりまえかな。とても参考になりました。ありがとうございました☆

りゅうちゃんさん>>私たちも、はじめはカンボジアを探していたんですけれど、ラオスが安いということで旅行会社の人に勧められているので今の所ラオスへ行く予定です。列車って言うのもなかなか楽しそうですね。ところで陸から出入国の場合はタイでビザが必要とかそういうのをホームページで見たのですが、実際の所どうなんでしょう??その手続きはその場で出来るのでしょうか??それとも予め持っていくものなどがあるのですか??またはビザはやはり空からの出入国と同じように30日以内なら何も言われないのですかねぇ。。。そのところがとても気になります。飛行機以外での入国をしたことがないので、今回は家族と一緒のこともあり、陸路から出入りする場合とても不安です。
タートルアンと凱旋門ですね!!チェック、チェック!!サウナは無理ですが。。。
たくさんの情報、ありがたいです。ありがとうございました☆

こんにちわ。ついこないだラオスに旅行にいってきました。
陸から出入国の場合、日本人であれば特にビザもっていなくても大丈夫ですよ。
タイ→ラオス、ラオス→タイの場合どちらもです。私はバンコクからウドンターニまでairasiaで飛んで、それからバスターミナルに移動して国際バスでウドンターニからヴィエンチャンへ行きました。
あらかじめ持っていくものは特にないかと。(ラオス入国&出国のときに手続費が2500kipかかりましたがタイバーツでも払えるはず)

あと、タクシーとトゥクトゥクどう違うか・・・ビエンチャンのワッタイ空港からはタクシーがありますが、街中ではタクシーはあまり見かけません。移動は徒歩かトゥクトゥクでした。確かにトゥクトゥクはぼったくりに注意です。特にビエンチャンのは高く感じました〜
ホモさん>>ラオスって危険なんでしょうか!?経費第一だと旅行代理店の方に寄ればラオスが安いということですが。。。そうなんです、みなさんにラオス日帰りの意見を否定されて、残念に思っています。一人だったら絶対何泊か滞在するんですけれどね。ホテルもなかなかよさそうなのがあるみたいですね。また検討してみます。ありがとうございました★


りゅうちゃんさん>>そうですね、タイトル、失敗した!!って後で思いました。でも変え方が分からないので、ごめんなさい。今回の所はこのままで。。。


ろっきいさん>>航空券はまだ予約のみです。ルアンパバーン、みなさんの意見を参考にさせていただいて調べてみた所、やはり少しですが値段が張るようです。今回はタイ出国が目的なので、やはりビエンチャンに留めておこうかなぁ、、、と思っています。世界遺産とまでなっているルアンパバーンの町並みも見てみたい気がしますが。。。メコンの川岸は工事中なんですね、それはやられました。なんだか損した気分です。ろっきいさんはラオスにお住まいなんですか、ラオスはどうですか??住みやすいですか?ちょっと気になりました。苦笑 他にもたくさんの情報をありがとうございました。メモしておきます★


ふぇにさん>>メコン川というのはそんなにも良いものだったのですか、知りませんでした。メコン川に会えるのが待ち遠しくなってきました。工事中なんですよね!?大丈夫かなぁ。。。タクシーよりもトゥクトゥクが使いやすいのですか??小さいから走りやすいのかな??今回は調べてみた結果、ルアンパバンには行かないかな。でも、世界遺産ということで興味あります。是非次の機会に行ってみたいです!!それに、その安くてお洒落というラオスのホテル、いいですね。一泊してみようかな〜♪書き込みありがとうございました☆


kenicさん>>そうですね、皆さんに言われてなんだか自分ももったいないような気がしてきました!!ホテルに泊まってみたい気もするし!!また検討してみます★

主任さん>>エアアジアが安いんですね、どうしてかなぁ、旅行代理店の人にはそんなこといわれなかったみたいです。母に聞いてもらったんですけど。ちょっと調べてみますね。ホームページの貼り付けありがとうございます★


ろっきいさん>>いやいや、私たちはタイ語なんて片言も話せないんですよ。でも、まぁ分からない言葉の国の人たちとコミュニケーションを取るっていうのは好きですけれどね。実を言うと、安ければ安い方がいいです。今回の場合。でも、ここまで調べてしまうとラオスも捨てがたいですよね!!とりあえず、他の飛行機のチケットも調べてみて何処へ行くかまた再検討してみます。


いわぞうさん>>ラオス、なかなか言われてますねぇ〜〜苦笑 でも、そんなちょっと観光地として売りのない国もおもしろそうっちゃぁそうですね。笑 ビエンチャンからだと簡単にビザが取れちゃうんですか??これはつぼですね!!この間、ロシアへ行きたくて、タイでビザを取ろうとしたら日本人は日本でしかロシアのビザが取れないといわれて凹んでしまいました。だからちょっと怖いですね〜〜 今回ははじめにタイへ行くことにしているので一時出国をしたらもうビザは必要ないかな。でも、次回のために参考になりました。ありがとうございました★
>20
誤解されたならすいません。いえ、ぜんぜん危険ではないですよ。
単に、幼いお子さん連れだとマレーシアやシンガポールのほうが安心かな、と思っただけです。
万一の場合、医療に関しては、ラオスはやはりタイやシンガポールやマレーシアと比べたらずっと遅れてるので。

あと、日帰りの意見が否定されるのは、ラオスはのんびりすることで良さがわかってくる国だからだと思います。
いればいるほど好きになってくる場所というか。
数時間の滞在だと、タイの東北の地方都市と変わらない印象なのではないかと思います。

私はご質問から、今回のご旅行は観光よりもビザ・ランが目的だと思って、マレーシアやシンガポールをご提案させていただきましたが、おせっかいだったらすみませんでした。
主任さんも貼っておられましたが、エア・アジアのサイトから空席や値段の検索ができますので、なんだったらご参考ください。
http://www.airasia.com/
Me-Uさんのご両親のどちらかはタイの方かと思って早とちりをしました。
みなさん、ごめんなさい。
タイ人は北のほうからやってきて、現在の地に王朝を開きました。
北タイやラオスはタイ文化のふるさとのようなところなのです。

ラオス、日帰りする場合でも日中はかなり暑いので、安宿にチェックインして、シャワーや着替えができるようにするといいですよ。
でも現在、ビエンチャンの宿事情はとてもタイトになっています。
補足します。

タイのビザについて

例えばバンコクからマレーシアに行くとします。
多くの場合、ビザを求められることはないと思います。
タイからマレーシア。
タイからラオスへ。
タイからビルマ(ミャンマー)の陸路は、私の場合ビザなしで問題ありませんでした。
(ビルマの場合はメーサイから日帰り)
イミグレのことなので、もちろん保証はできません。

他の方がメコンについて書かれていますが、夕日はとても美しいです。
もしラオスに行かれたら、夕暮れに期待しましょう。
くどいようですが、さらに補足。

バンコクからラオス、カンボジア行きのバスが出ています。

http://www.mp-tour.com/domesticbus.html

ただ幼いお子さんがいるのだったら、向かないかも。
一応紹介しておきます。

コオロギは当然たべるんです。他の用途があるだろうか?
MIKAさん>>ご丁寧に回答をありがとうございます♪ビザ、もっていなくても大丈夫なんですね。安心しました。(もし今回陸入国しなくても今後の参考のために!!)そうか、トゥクトゥクはぼられるんですね!!あぁ、それっぽいわぁ!!じゃぁ相場をわかっていなければできるだけタクシーに乗ったほうがいいですね。とてもためになりました。ありがとうございました★

ホモさん>>はは〜ん、ラオスっていればいるほど好きになってくる場所なんですか、それは確かに数時間の滞在だともったいない気がしますね!!マレーシアやシンガポールのご提案、全然おせっかいではないですよ。違う見解も知ることが出来て嬉しいです。サイトの貼り付け、ありがとうございます。今はコメントをする時間しかないので、後でじっくり見させていただきますね。ありがとうございました☆


ろっきいさん>>いえいえ、私の両親は日本人です〜〜 ところでラオスはそんなに暑いんですか!!母が嫌がりそう!!私は日本でも目立つぐらい日焼けしてますけど、母は日焼けを相当気にしてますし。これは考えないといけないですね。安宿にチェックインをするというのも名案ですね!!参考になります。ありがとうございました★


りゅうちゃんさん>>サイトの貼り付けありがとうございます。後でゆっくり目を通させていただきます。ビザの問題はないんですね。安心しました。夕暮れの風景!!いいですね!!楽しみにさせてもらいます。ありがとうございました☆


kenicさん>>はぁ、やっぱり食べるんですかぁ!!まさかとは思いましたが... で、おいしかったですか??みんな食べるんならちょっと食べてみたいけど怖い気もする〜〜〜
私もkenicさんの14と同意権ですね。
特にこの時期は紫外線が強く、慣れない日本人の大人が脱水症状&日射病になったりしますからね。
お子様を連れて出るのであれば涼しくなる6時以降、あまり見るものもありませんが・・・
ちなみにラオスには信頼できる医療機関が無いので、ラオス人も子供の治療にはタイへ連れて行く人が多いです、借金してまでも。
個人の価値観の違いも有ると思いますが、子供の事と観光を両立するのであれば、湿度が高く、ビエンチャンよりすごし易く、見どころの多いハノイを推薦します。「子供の健康」「観光」「経済・予算」のバランスでしょうかね。
すいません、悲観的で。
てつさん>>大人でも日射病になったりするんですか〜〜〜??怖いですねぇ。。。てつさんとみなさんのご指摘を受けて、ラオス旅行を変更することにしました。とても参考になりました。書き込みありがとうございました☆

コメントをしてくださった皆様へ>>みなさんの書き込み、大変参考になりました。ホモさん、主任さんの貼り付けてくださったサイト、airasia、ものすごく安いですね、不安になるくらい!!大丈夫なんですかね、あれ。インターネット上での申し込みというのに慣れていなくすこし不安ですけど、それを使わせていただいて違う国へ飛んでみようと思います。(短期滞在+子連れでのラオス反対意見が多かったので。。。)airasiaの2泊3日のパックプランが破格であったので、ペナン島まで足を伸ばしてみようと思っています。ペナン島についてのサイトもちょこちょこ見てみましたが、もしペナン島についてご意見やプチ情報などがある方がありましたらまたまた書き込みや直接でもメールをしていただけると嬉しいです。ありがとうございました☆★☆★

またラオスは十分お時間のある時にぜひ。

ペナン島の情報はこちらご参考ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=122007
飯美味しいですよー。
ホモさん>>早速コミュニティに参加しちゃいました!!皆さん書かれてますね、ご飯、そんなにおいしいんですか!!もうご飯だけ食べに行きたい感じです★

主任さん>>このサイト、素晴らしい!!!パチパチ 
もう予約しちゃった後だったんですけど、解説付きでとっても安心しました〜〜 ってか、機内の席が自由って!?早くチェックインした方がよいとかそういうのはないって事ですか??駆け込み順??不思議な航空会社ですね。席自由ってのはいいんだか、悪いんだか。。。

あと、質問なんですけど、予約してからまだ何もメールが来ないのですが、(expediaだと予約してすぐにメールが来ました。)翌日には予約確認メールみたいなのは来るのですか??それとも人件費削減のための野放しなんですかねぇ??とりあえず日にちと飛行機の時間や便名はメモしたんだけど、ちょっと不安だわぁ〜〜〜
ホモさん>>3日間頑張って4回目にしてやっと予約が取れました〜〜〜 エアアジアへ電話したり、クレジット会社と連絡を取ったりして大変だったわ。。。はじめの3回でちゃんとできなかった理由がホテルつきだったからなのか会員になっていなかったからなのか不明...。でも、とにかく安いチケットが取れて満足です★あとは搭乗のみ。。。緊張!!!ペナン島楽しんできま〜す♪

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラオス 更新情報

ラオスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング