ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E36(BMW)乗り仲間コミュの自動車保険

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の愛車は来月で自動車保険が満期になります。
そこで直販損保各社の見積もりを取ってみました。
参考までにどうぞ。

車両は96年式の323iセダンです。

コメント(9)

比較すると結構違いがありますね!

チューリッヒとかは安いのですが、事故など起こしたときに
チューリッヒ指定修理工場へ持ち込まれるのは困るんですよね。。。
保険屋さんと修理工場が手を組んで コチラに良いことは少ないと思いますので。

私はセゾンの保険に入っていますが 担当さんが良いので
事故時などは気前よく払ってくれました。
(修理工場は いつもお付き合いのある所へ持ち込みです)


皆さんのオススメの保険屋さんありましたらご紹介下さい〜 
不景気ですから固定費は安いに越した事はありませんね!

自分はモンタナさん同様に好きな工場に頼めて保険の面で融通が利いたり、
対人なら相手への治療費を先にぱっと払ってくれる保険会社を選んでます。

特に板金塗装は職人の腕で殆どが決まってしまう為、見知らぬ工場には
絶対出せません。BMW直営の大工場に入れて酷い仕上がりを喰らった
経験があります(怖)

保険は使わないで済む事が殆どですけど(´▽`)
小さすぎて見にくいので大きくしました。
保険は今まで使用したことがないのですが、いかんせん車が古いのでいざ立ち往生したときに助けてくれるロードサービスが充実したところに変えようかと思っています。
実は今までアメリカンホームなのでした。
今回も何のためらいもなく更新するつもりでしたが、この結果を見せられるとちょっと考えてしまいますね。
ロードサービスは不動になった時の命綱で、料金が違って来ますね。
僕は全国どこでも距離無制限の「JAWS」に別途加入しています。

都心部に住んでいれば30kmは家から1時間半の距離。旅行先で即代車も
出ないとタクシー呼んだりその他のコストが半端なく掛かります。
4000円/年なのでJAFと同じですから安いですよ。


燃料ポンプリレー故障で止まった時に加入を決意しました。当時はまだ
SFWがあったので良かったんですけど。
ロードサービスの比較をしてみました。
アメホのレッカー距離が間違っていました。ごめんなさい。
なんでもいいけど、搭乗者なんて要らないから、人身障害付けといた方が
良いんじゃないっすか!? >サイボーズさん
>とも'sさんどもです。搭乗者って不要なんですかげっそり
人身障害に入っていれば、それで自分の体と同乗者の体は搭乗者以上(最近の
主流は3000万〜5000万だと思いますが)にカバーされるので、搭乗者に入って
もダブってしまうだけで、無駄なんです。

簡単に説明すると、搭乗者保険はケガをした部位などで金額が決まってきて、
かつ、事故の際の過失割合が保険金に関わってきますので、過失割合が出るまで
保険金が出ないのが通常のようです。、人身障害の場合は過失割合に関係なく、
全額がすぐに出るようになっていたと思います。

最近は搭乗者がセットになっていて、外せないようになっている保険会社も
あるようですが・・・。

あと、保険会社の受付によってはよく説明しないでダブって保険料多く
取ってる所もあるみたいなので、要注意です。冷や汗

まぁ 詳しくは保険会社に問い合わせてみてください。手(パー)ウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E36(BMW)乗り仲間 更新情報

E36(BMW)乗り仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング