ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SLAMDUNK スラムダンクコミュのNBAで通用するのは?(リアル版)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NBAでオールスターになるのは?というトピはあったけど、これはなかった気するので。

あくまでリアルに考えましょう。性格、いまの流れ、将来どこまで背が伸びるか

?桜木→×将来194cm?PG、SGしか無視でしょう。バークリーという例があるけど。相当な努力と運が必要。流川をどこまで意識して練習できるかがカギ

?流川→△将来193cm?コンボガードとして可能性あり。しかし、NBA屈指の身体能力を身につける必要あり。

?仙道→○将来191cm?PGとして性格的にもおおいに可能性あり

?牧→△185cm?スピードはあるが漫画で見せたブロックは無理。外をもっと磨けば可能性あり

?深津・藤真→×身長変わらず。NBAレベルではないかと。

?宮城→×田臥という例があるけど、彼の高校生のときのレベルにはほど遠い。彩子から離れられない。神奈川1で満足しそう

?三井・神→×身長が多少伸びたとしても、Dやサイズのないシューターは生き残りにくい。ヨーロッパリーグなら可能性あり。フィジカル弱すぎ

?河田兄→×将来194cm?桜木と同様

?沢北→△将来190cm?SGでも無理はないけど、サイズ面でのデメリットを覆すほどの得点能力が必要。1対1にこだわる性格が仇となりそう。壁にぶつかったとき立ち直れないかも。

?河田弟→×将来216cm?ダイエットができるのかということと、性格的にはまったく向いていない。マザコンぽい

?赤木・森重→×多少身長伸びてもPFでもきつい。スピードがない

福田はD面で困難。清田はジャンプ力とハンドリング以外いところ見せていない。

みなさんはどう思いますか?
違うだろって批判とかも歓迎ですよ

コメント(896)

魚住が清田のジャンプ力で流川なみのスピードで仙道なみのパスセンスで神なみのシュート力でも難しいな雷
NBAならやっぱり、沢北でしょ(笑)

パスはせんけど、あの1on1は脅威かとバスケットボール
言われた通りに練習して吸収し続ければ、河田弟が一番可能性あると思う。
サイズも申し分ないし、高校一年ならすぐに痩せていくでしょ☆
SFやPF、Cならみんな通用するんじゃない?
河田弟は未知数かな?
身長は関係ないと思うけど。
高校生とはいえ、シュート力は外さないし、
ダンクして、ファイダウェイして、アリウープ
できる。
十分通用するでしょう。
普通に仙道でしょう。

流川がどこまで成長するか
森重が206くらいまで伸びればPFとしていけるかも。河田兄も今195くらいでまだ身長伸びてると思うので、200くらいになって練習しまくればSFで…少し厳しいかなあせあせ(飛び散る汗)
日本人には無理っていうのはどうかと。
前例はあるし、日本人だから無理って壁作っちゃ面白くもなんともない。

なによりこれマンガですよw
190cm台の高校生がゴロゴロいるような世界なんだから
将来NBAで通用する選手が出てもおかしくないはず。

とりあえず未知数なのは桜木と森重?

実際描かれてる中では実力的には沢北と河田兄が頭一個抜けてる感じしますけど。
これはマンガ?リアルに通じるのは?ってトピですよね?前例?あれは参加できただけで、通用してたようには見えないですね
仙道、流川、神、森重は確実に通用するかとおもいますが。
日本相手のプレーレベルとNBAでのプレーレベルは違う。
木暮の綾南戦の3Pがあればトップクラスでしょ
はっきり言えば
無理exclamation

大甘に見て期待を込めて未知数
森重寛
桜木花道
の2人のみ考えてる顔

バスケットボールに限らず
個人差は勿論あっても
スポーツには競技年齢があり
やり初めてから有る歳からは、能力は伸びません

赤木も小学生からやって日本の大学のスカウトを逃す様では 駄目でしょうexclamation

それに

NBAに限らず

向こうのプロは

高校までは
中には大学まで

バスケットボール、野球、アメフト、陸上など

2足以上の鞋を履いてる人が殆どですexclamation

その点を考え
田臥勇太の結果=行って来ただけ
を見れば

森重、桜木
矢印(右)ジャンボ宝くじで
3000円
その他
矢印(右)3億円

の当選確率が
妥当でしょ

トピに有る様に
夢でなくリアルに言えば、そんなもん人差し指
あー、はいはいなるほど、じゃあもう通用しないってことでこのトピいらないっすねw

なんか凄いつまんなくなった。
桜木…リバウンドなら通用しそう、あのジャンプ力をようすれば、なかなかの活躍をしそう


流川…高校時の実力は沢北より劣るもののパスを学び味方を活かすようになったことで視野広く幅広くプレーできるようになった。ドライブが高校の時に沢北並みだったので、カットインからの周りを活かす動きなどが身につけば、NBAでも通用するかも


仙道…周りを活かすのがうまく、自らも点が取れるところは恐らく他の日本人を凌ぐだろう、後はNBAでの駆け引きさえできるようになれば、かなり活躍すると思う


藤真…自らスリーポイントを決めることもでき、周りを生かし、自分も生きるところは素晴らしいとおもう、それに打点に達する前にシュートを放つ感じなのでスリーポイント主体にしながら、シュートフェイントをたくみに使いながら、周りを活かしていけば出番はあるかもしれない

牧…高校時の実力は仙道を上回っていて、カットインからの攻撃は脅威だった。またディフェンスのとき赤木や桜木と言った重量級のパワーにあたり負けしないところは素晴らしいにつきる、フィジカル主体で鍛え抜けば、ディフェンス重視のチームでは活躍するかも

沢北…1対1の場面においての強みが彼の持ち味、ディフェンスにも隙がなく、潜在能力はかなりのもの、ただあまり、フィジカルは強くはないと思うので、アメリカでは簡単に潰される可能性アリ、ただ、高校時のステータスから5周りくらい成長すればアメリカでも通用するかも

河田…センターとしてはマルチにプレーできる異質のプレイヤー、自分が外に動いたりして隙を作る動きをすれば、貢献くらいはできるかも、

やっぱ桜木でしょexclamation ×2
あれだけのジャンプ力と瞬発力あれは河田兄が観察したいぐらいの身体能力だろexclamation ×2
ちなみに向こうに行けば行くほど強くなるでしょexclamation ×2
赤い髪といいデニス・ロッドマンみたいに活躍できると思いますよ。

流川はスタミナ不足と少し痩せて見える分NBAでは通用しなくなって行くと思いますよ。
マンガ通りルーキーとしては注目されるでしょう。
河田兄は通用する気がする。

単純にバスケットが誰よりもうまいし、洞察力もある。
アメリカの選手達をよく観察して、NBAで活躍する術を探せる選手だと思う。
日本人の繊細な感覚でフィジカルなバスケットの盲点をついてほしいなグッド(上向き矢印)
流川楓
身長が192cmくらいになっとして、NBAでは6-5(196cm)と登録されるだろう。
ポジション的にはSG
フィジカルに強くなってディフェンスを磨けばいけるかな?

桜木花道
身長が195cmくらいになったとして、NBAでは6-6(198cm)
ポジションはSF
シュートレンジを広げ、ドライブを磨けば…
ゴール下だけでなく、長い距離のリバウンドも求められる。
オールラウンドの能力と状況判断力も求められる。
もっと横幅を付ければ、身体能力は問題ないかな。

仙道章
NBAよりヨーロッパスタイルのPGの方が合ってる気がする。

河田兄
身長が196cmくらいになったとして、NBAでは6ー6(198cm)
作中で一番NBAに近いかもしれない。
ガード並みのスキルと当たりの強さでSFでいけるかも…

森重寛
身長が203cmくらいになったとして、6-9(206cm)
ミドルシュートまで打てるようになればPFでいけるか?
でもNBAのインサイドの選手のパワーはハンパない…
身長が伸びるっていうのを考えていいなら 230センチになればアジア人でも通用するんじゃ?ようめい選手いるじゃんかー。
現在行われているファイナルをみていても不可能だとしか思えません。
ノビツキーやウェイド、レブロンたちと同じ場所には立てないでしょう。
体格差からしても、怪我して終わりな気がします。

あくまでリアルに考えた結果です。
どのキャラクターも素晴らしい選手ですし、大好きです!
ただ、NBAは別格です。
ダブルクラッチダンクをかます流川…驚異的な身体能力をもちレーンアップしそうな桜木…リバースダンクしたり魚住の上からダンクをかます清田…

こいつらはNBAに入ってもトップクラスの身体能力だと思う。高1でまだのびしろがありそうということを考えれば、NBAでも通用しそう。
河田兄は外のプレー出来るから
通用すると思います。
自分的には河田がスラダン最強キャラ
だと思ってますが…


流川の身体能力はダンク戻して
ダンク決めてる時点でトップクラス
と言えると思います。


沢北は仙道を見習ってパスも
出せれば通用すると思います。


牧は宮城より速く赤木にも
当たり負けしないところから
PGとして言うことないと
思います。
その牧と同等であろう仙道も
言うことないです。


他の選手は厳しいかなあせあせ(飛び散る汗)
厳しすぎかな
弱くみつもりすぎ
微妙な解説だし

ログインすると、残り869件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SLAMDUNK スラムダンク 更新情報

SLAMDUNK スラムダンクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。