ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野県大町市を愛でる会コミュのあなたの大町市ベスト5は?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SBCの「Uパレード」にて木崎湖のゆーぷるから中継があってその中に「大町市の勝手にベスト5」ってあったんですけど
?8月に出来たお店(メチャクチャ近いのに知らなかった…)
?山岳博物館からの景色(それなら鷹狩山の展望台の方が…)
?昭和軒(お昼時に行列が出来るって言ってたけど見たことない…)
?木崎湖
?塩の道博物館
…らしいですが、個人的に俵屋が入っていないのは納得がいかない。俵屋の餃子は大町市民の味だ!っとおもっています。あと、山岳博物館がデートスポットって言っていた気がする…。
で、個人的ベスト5
?西小&大町公園の桜
?俵屋のラーメン&ギョーザ
?若一王子神社のお祭り&やまびこ祭り&飴市
?かまど神社の花火大会
?大町高校前の銀杏並木。

考えてたらこれ以外にも沢山あるなぁ。そういえば高校の時、友達に「俵屋のラーメンと昭和軒のトンカツを食わない奴は大町市民じゃねェ!」って言われた気がする…。そういえばトンカツ食ってない…(^-^;)

コメント(18)

1位 サンアルピナ鹿島槍
2位 てんから
3位 三洛のカキフライ定食
4位 山岳博物館
5位 マルフクのパン

大好き、大町。
住めたらいいなぁ。
1位 木崎湖周辺
2位 秋の霊松寺
3位 カインズで御買い物
4位 カウベル
5位 鷹狩山の展望台


鷹狩山は何回も行けばもっと上位になってるかと思うのですが、暗い雰囲気が苦手なのでなかなか行けません。
あと熱いお風呂が好きなので葛温泉もお奨めですw
昭和軒は行きたいと思うのですが、私がいく時はいつも閉まってて・・・(泣)
いつか行きたいと思います!!
1位 鷹狩山の展望台
2位 小熊山山頂
3位 青木湖で水晶採り
4位 霊松寺の隣の鐘付き堂
5位 カウベル

なんかマニアックな順位になっちゃった‥。

自称鷹狩山マニアです。小学生の時からチャリ押しながら年に3回ぐらい登ってました。

てか、展望台は大町市じゃな〜い!

まぁ1か月後には大町市だけどね。
1位:鹿島槍&爺ガ岳
2位:青木湖周辺(バイクだと倍)
3位:木崎湖周辺
4位:秋の霊松寺
5位:鹿島槍スキー場

新雪の大町、どこへ行っても楽しいんですけど。
何にもないと思うけど
こういうときには悩みますね(笑)

1位.俵屋の餃子
2位.カウベル立田屋のアーモンドクッキー
3位.マルフクのパン
4位.樹の実パート2のラーメン&ハンバーグセット
5位.ゼーブリックのネギラーメン

って全部食べ物かいっ!!

次点:丸幸の味噌ラーメン、梅よしの味噌ラーメン

ってそっちもかいっ!!
たった今このコミュに参加しました。よろしくお願いします。
大町ベスト5!
1 ヤナバスキー場山頂から見下ろす青木湖の景色。
 絶景です。夕焼けなんかは、涙出ます。
2 大町商店街にあるスケート&スノーSHOP ALUT。
 店長のハルさん。奥さんのエリ。一人息子のコウヤ。みんな最高です。夫婦揃ってお世話になりっぱなしです。
3 ゼーブリックのミゾレラーメン。
 とんでもなくうまいです。ラーメンに大根おろし、そして大葉、ついでにナメコがはいってます。このラーメンは、創作ラーメンって感じで、すごく斬新でなおかつおいしいです。ご賞味あれ。
4 カイザーのエビフライ定食。
 カイザーはどの定食もおいしくてボリュームたっぷりですが、エビフライのでかさは、群を抜いています。こちらもご賞味あれ。
5 大町温泉郷内、天暇楽(てんから)
 高田さん、が一人で経営しているお店。昼はご飯屋、夜は居酒屋。全てが美味しく、全てが安い・・もうちょっと高くてもいいですよとこっちが言いたくなるほど安くてうまい。先週ヒャッキンで会いましたね、高田さん。
1、空気(春夏秋冬・冬のピリリとした空気なんて・・!)
2、水(水道だって、湧き水だってお土産に出来る)
3、人(シャイで勤勉、見習う事だらけ)
4、絶景(どこもかしこも)
5、四季のうつろい(画も・写真も・言葉もむなしいくらい)

BUT大町市『美麻』限定。。。。?
はじめまして
自分のベスト5

1.西小の桜並木<桜は譲れない

2.中綱湖<大町?白馬?・・・最近ランクイン

3.カイザー<基本的にご飯はここだけしか行かない。で、とんかつ定食が定番。冬は鹿シャブ狙い

4.霊松寺鐘衝堂?からの景色

5.カウベルのドーナツ<飴市限定。この日は必ず大町に帰る


この5つは大町離れても昔からの習慣のように毎年出かけます。

番外では冬の夜、月夜に照らされるアルプス 絶景
勝手に大町市ベスト5
?稲尾駅周辺(あのひらけた感じと田圃、湖、山の取り合わせとバランスが良い)
?木崎湖キャンプ場桟橋(一帯を見渡せるのがいい。気持ちいいし。)
?木崎湖公園(なごむ。湖からの風が気持ちいい。)
?青木湖(水の青さに感動。)
?居谷里湿原(怖いくらいに静か。水源も好き。ここは秘境か?と思うww)

あと、小熊山山頂からの眺めも好きです。眼下に雲がかかっている時に行ったりすると、ちょっとしたラピュタ気分ですww
はじめまして☆
自己満足BEST5

1位 西小の桜並木
(西小出身ですからww)
2位 冬の北アルプス
(自分の部屋から見える景色最高指でOK)
3位 扇沢行くまでの紅葉
(扇沢駅で働いてた時は秋が楽しみでしたぴかぴか(新しい))
4位 流鏑馬
(自分の町の流鏑馬が1番カッコイイとか思っちゃってるあせあせ(飛び散る汗))
5位 かまど神社の花火
(生まれて23年見逃した年はありませんexclamation)
初めまして〜

1975〜78年の3年間大町市民でした。
当時を懐かしみながら・・

?仁科三湖:夏のキャンプ(木崎湖)や冬のスキー(青木湖)
?大町山岳博物館&鷹狩山
?俵屋の大きなギョーザと牛肉(宴会時)
?大町駅の駅そば(懐かしい〜)
?流鏑馬

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野県大町市を愛でる会 更新情報

長野県大町市を愛でる会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング