ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シグマハーモニクスコミュのSランク取得方法(超ネタバレ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(56)

→SK2さん
なんとか自分で解決できました!!
Sランクというかなんというか…
一番右下に式札ってありますか?
あるとしたらどうやって手に入れるんですか?
あと用語集もまだそろってません。

ちなみに全てSランクでクリアしてます。
自分も右下だけがない状態です
 
用語集も後ろの方がない状態です
ロカイさん

おぉ、そうだったんですか( ̄○ ̄;)
早速調べてみます!
>tetsuさん
本来なら死んでいるはずの人物...右:ゆう
犯人になりえなかった2人は.....下:ねね
代わりに死んでいる人物.........左:月弓音音
必ず死の運命に入ってた人物.....右:姫籠ユリ子
1番最初に黒上に〜..............上:館に起きた現象
                下:いつもの屋敷?
歴史変革の首謀者は誰だった?...上:譲葉燐
歴史変革をした3人.............左:クリスティ
                下:ディクソン

でSランクとれました!!!
ご参考までに...
第一章の質問コーナーでSランクの取り方を聞いてる方がいたので
こちらに書き込みます^^

<超推理>

居間にいた人物が犯人?    YES
矛盾が2つある。       【誰も毒を・・・・・】
              【殺人予告?】
食事に毒を盛ったのか?    YES
死ななかった理由は?     【ワイン】
犯人は一人。         黒上静馬
犯人を示している刻音は?  【静馬は居間に】
              【メイドは自殺?】
              【厨の佳子】

これで取れるはずですが。。。
4章の超推理全くわかりません。


どなたかSランクの取り方を教えてくださいm(_ _)m
ちなみに1段回目の推理からわかりません。
◎超推理Sランク取得方法まとめ◎

第1楽章〜第4楽章


※自分で試行錯誤して編み出したものなので誤りがあるかもしれません

※左上から横向きに右下まで1〜25の番号がふってあると考えてください。

※抜けている番号の部分にはどの刻音も当て嵌まりません

※刻音の名前が若干間違っているかもです


【第1楽章】

犯人:黒上静馬


1:思考の闇
2:YES
3:厨の佳子
4:誰も毒を…
5:思考の闇

7:メイドは自殺?
8:思考の闇
9:静馬は居間に
10:殺人予告?

16:静馬
18:ワイン
20:YES

21:思考の闇
23:思考の闇
25:思考の闇



【第2楽章】

犯人:執事


(上段)
2:2階から下りていない

6:ユリ子の死
7:思考の闇
8:2F

13:思考の闇
14:佳子だけ

17:列車上のしみ

21:物音
22:思考の闇
23:ツタ


(下段)
1:思考の闇
4:YES
5:思考の闇

6:密室で…
8:かけつけた執事

12:休憩を挟んだ2人
13:思考の闇
14:2階から落とされた

18:厨の佳子
20:鍵(※)

21:思考の闇
22:NO
24:鍵(※)
25:思考の闇

※すみません、20と24の刻音名は忘れてしまいましたが鍵の絵が描かれた刻音が二つあるのでそれを置いてください



【第3楽章】

犯人:大婆


(上段)
9:佳子は娯楽室の前

11:誰も毒を…
12:思考の闇
13:容疑者たちのアリバイ
14:思考の闇
15:静馬は厨

17:誰にも殺せない
18:思考の闇
19:ユリ子の死


(中段)
1:思考の闇
2:不通の電話
4:ねねは部屋にいなかった
5:思考の闇

6:壊された無線機
7:マスターキーは佳子が
10:大婆の死 再び…

11:娯楽室には鍵が
12:思考の闇

18:思考の闇
19:ねねは昇降機で…
20:佳子は2階にいた…?

23:娯楽室の昇降機
24:静馬の死
25:思考の闇


(下段)
4:ユリ子の部屋にあった診断書

9:思考の闇
10:大婆の部屋で見つけた写真

12:不可解な大婆の死
14:黒上の家紋

16:部屋で物音
17:思考の闇
18:薬剤のカプセル

22:大婆は二重人格?



【第4楽章】

犯人:ユリ子


(上段)
1:思考の闇
2:佳子の死
5:思考の闇

10:NO

19:落ちていた鍵束

23:鍵を借りた執事
24:思考の闇
25:佳子の部屋は密室?


(下段)
4:厨での佳子とユリ子の会話
5:思考の闇

6:麟の母親の死
7:思考の闇
8:執事の死
10:竹の作った漢方薬

12:メイドの死

17:思考の闇
20:電報を盗み見る執事

24:芙蓉と佳子の会話
25:思考の闇



◎超推理Sランク取得方法まとめ◎

第5楽章〜裏3楽章


【第5楽章】

犯人:芙蓉


(上段)
1:思考の闇
3:思考の闇
5:思考の闇

6:死んでいた執事
8:毒殺された大婆
10:絞殺された竹

11:執事を見ていない
13:毒は誰もが…
15:剥きだしのコード

16:思考の闇
17:清浄の庭での会話
18:思考の闇
19:竹の死に梅は…?
20:思考の闇

23:犯行は誰にでも可能


(中段)
3:2人の言葉に揺らぎ

7:芙蓉が鍵を取りに
8:思考の闇

12:思考の闇

17:娯楽室の前でユリ子
18:思考の闇
19:麟の母を見たねね

23:居間で佳子の悲鳴


(下段)
1:思考の闇
2:NO

12:譲葉の名を継ぐ
14:最後に死んだ麟

17:思考の闇
18:麟がみつけた母
19:思考の闇
20:残された手紙



【第6楽章】


1:思考の闇
2:ゆう
3:思考の闇
4:ねね
5:思考の闇

6:不確かな存在
7:思考の闇
10:歴史変革のイレギュラー

11:ここは黒上の館
15:思考の闇

16:思考の闇
17:歴史変革の条件の一つ
18:ディクソン
19:思考の闇
20:譲葉麟

21:館におきた現象
22:思考の闇
23:ユリ子
24:クリスティ
25:思考の闇

※第6楽章は刻音を置く順番が重要になります。
あくまで一例ですが

20→4→2→18、24→23→11、21

の順だと上手くいきます。



【裏3楽章】

犯人:佳子


(上段)
1:静馬の死
2:思考の闇
3:ユリ子の発見

7:静かな銃声
9:執事の死体

12:思考の闇
13:鳴り響いた銃声
14:思考の闇
15:銃声後の行動

19:執事の部屋には鍵が…
20:思考の闇

25:血痕


(下段)
1:思考の闇
2:YES

6:ユリ子は銃声前に死亡

11:思考の闇
14:黒上佳子

16:大婆の目撃
17:思考の闇
18:犯人の意図
19:思考の闇
20:執事と佳子の会話

22:異なる銃声



すみませんがここまでです。

第死楽章以後は逢魔が急に強くなってしまい、最低でもレベル50くらいはないと業逢魔の魔撃1回で死にます。

私も今、猫神様を追っかけまわして経験値稼ぎに必死で、とても刻音集めなど出来ず…

お役に立てなくてすみません。

ちなみに第死楽章以後では猫神様を1回倒しただけで式力回復&経験値たくさんくれます。


はじめまして。
質問はこちらでいいんですよね?
第死楽章の「ユリ子が事件の真相に気づく元となった刻印は」のもう一つがなかなか解けません、、、
何か見落とした刻印があるんでしょうか?
教えていただけると助かります。
>>SK2さん
ありがとうございます!!
でも竹の遺体ってどこにありますか
梅の遺体は梅の部屋にありましたが...
竹はまだ亡くなってませんд笑
スミマセンあせあせ(飛び散る汗)
今裏第3章なんですが、『犯人の意図』の刻印が見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(´;Д;)どなたか教えて下さいっあせあせ(飛び散る汗)
>>SK2さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
香散草の間って梅の部屋の隣ですよね
魂の影あったかなぁ冷や汗
SK2さん
ありがとうございましたハート
なんとか解けましたわーい(嬉しい顔)
次にまた難題が...
竹の部屋の密室の謎を解く刻音が足らない気がします冷や汗
SK2さん
あ!!
そうなんですねハート
よかったわーい(嬉しい顔)
やってみまぁすわーい(嬉しい顔)
SK2さん
(;´Д`人)ありがとうございましたexclamation ×2
置く位置が悪かったようで、無事に解決しましたあせあせ(飛び散る汗)
6章ですが

● ? ● ? ●
  ● ?  
?       ●
● ? ? ● ?
  ● ? ? ●

? ゆう を左上の闇の右に置く
? ねね をゆうの右斜め下に置く
? 月弓音音 をねねの右斜め上に置く
? 譲葉燐 を一番右下の闇の上の置く
? クリスティ を燐の刻印の闇をはさんだ左に置く
? ディクソン をクリスティの右斜め下(燐の左斜め下)に置く
? 館におきた現象 を左端の真ん中(左下の闇の上)に置く
? 姫籠ユリ子 をディクソンの左に置く
? ここは黒上の館 もしくは いつもの屋敷?をクリスティの左に置く

この順番でやれば私はうまく行きました。
ネオンは置いてないです。月弓音音は置きました。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シグマハーモニクス 更新情報

シグマハーモニクスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング