ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形弁いぐねー?コミュの電話をかける時『○○でした〜』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会社の山形支店の女性が「山形支店の○○でした〜」と、自分を名乗るときに「過去形」で言っていました。
なぜ過去形??と思いながらも、世間話をするような間柄ではなかったので理由は聞きませんでしたが。

で、いざ自分が山形支店に転勤になり、その女性ともコミュニケーションが取れるようになってきたので、思い切って聞いてみました。
「なんで電話かけるとき○○でした〜、って過去形なの?」
「えっ?なにかおかしい???」
・・・・・・・
それ以来彼女は「○○です」と言うようになっちゃいました。

悪いこと言っちゃったかな?w

コメント(16)

過去形が丁寧語に転化した例です。
山形ではそれが一般化しているだけで、実際には標準語?にも
そういうのはあるんですよ。

「よろしかったでしょうか?」とかがそうですね。

まぁ一種の方言だと思ってくださればありがたいです。

あと、昔私が言われたのは、山形の人は緊張して標準語を喋ったりすると、イントネーションが平坦になる。山形の人の留守電のメッセージは特徴がある、ということでした。
これって自分も経験あります
10年前上京したての頃、仕事電話で「○○でした〜」ゆったら、廻りに笑われました。
その時は「山形じゃ普通なのに、、、」と悔しい思いをしていましたが、つい2〜3年前の「トリビアの泉」でこの紹介をしてました。
今更なのですが「それみたことか!」って感じで、やっぱり自分は正しかった?ことに気付くのでした。

地方地方でこういうことっていろいろありますからねぇ
よければこちらも覗いてみてください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7183650&comm_id=32003&page=all
この話題以前にトリビアでやってましたよ
皆様書き込みありがとうございます。
新参者なもので、前トピ見逃しておりました。
同じようなトピ立っていないかどうか確認したつもりだったのですが、確認モレでした、申し訳ありません。
初カキコです☆

電話だけじゃなくて、玄関先でも「回覧板でした〜」とか
言わない??

あと、ちょっと違うかもですが、
「家、ねご(猫)飼ってだ」って言ったら、
「今は?」って聞かれて意味わかんなかった経験が。。。
「え?今、飼ってだんだよ」って言ったら
「飼ってたって言うから。。。」って言われてw
飼ってだったんじゃねくて飼ってだんだず!
って思いました(笑)
んだよにゃぁ〜
「飼ってだ」っつたら
飼ってるってごどだべずにゃ〜
「飼ってだった」どは違うべずにゃぁ〜
>Pecoさん
?が「いちまる」なの、大学入ってから知りました〜〜。(>_<;=;>_<)。
実習ではやっぱり「まるいち」って言わなきゃいけないと思って、前の日にそればっか練習しましたね★(笑)
方言て直そうとするとぎこちなくなってしまいますよね〜◎

でも、それを貫き通すか直すかはその人次第だと思うし、てっちんさんも、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ、きっと★
皆様、なんかお気遣いいただいて申し訳ありません(^_^;)

また遊びに来ますのでよろしくお願いします☆
山形歴1年の新米ですがよろしくです〜!
ホテルでバイトを始めて、内線で電話に出たとき“高橋でした〜”と言われビビりました!つい最近の話です…

今度ウチも“でした〜”って電話にでよっかな☆
んだんだ、ほがの県の人みんなしてびっくりするんだずね。
別に過去形んねしねえ。
しかしカピバラさんの先生、ひどいんねが?ほだな事言う前に、何でそうカピバラさんが言ったんだが聞げず。
したら他の生徒の知識にもなっべずに。

あ〜、もったいね。
初カキコです。
それにしてもカピバラさんとこの先生、マジでほだなごど言うの?!
信じらんねー!!
別に
「○○でした〜」
普通だし!
「○○です」
あて、こっぱづがすくて言わんねぇ(>_<;)
某ホームセンター勤務時にすっかり身につきましたw。

今は東京住まいですが…
でした〜はよく使ってますww

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形弁いぐねー? 更新情報

山形弁いぐねー?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング