ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チアリーディングコミュの第2回アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ本日分成績発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日の全演技が終了し、DIVISION1決勝に進出する日本30チーム、パートナースタンツ演技競技(女子部門)決勝に進出する日本10チーム、およびDIVISION2成績が発表されました
DIVISION1(海外部門)は全チーム決勝進出しました。
日本のチームは下記の通りです。
<DIVISION1/予選>
○[ 1] 日本女子体育大学/TOMBOYS(東京都) 217.5
×[ 2] 共立女子大学/FLASHES(東京都) 146.5
○[ 3] 南山大学(チアリーダーズ)/RUSTLES(愛知県) 162.5
×[ 4] 神奈川県立百合丘高等学校/DEEPARS(神奈川県) 153.5
○[ 5] 梅花女子大学/RAIDERS(大阪府) 243.0
○[ 6] 横浜女学院高等学校/GAZELLES(神奈川県) 179.5
×[ 7] 福岡大学/KEITS(福岡県) 141.0
○[ 8] 明治大学(チアリーディングチーム)/JAGUARS(東京都) 161.0
○[ 9] 日本大学/DIPPERS(東京都) 173.5
○[10] 相模女子大学/GRAMPUS(神奈川県) 160.5
○[11] 学習院大学同女子大学/SPARKS(東京都) 162.5
○[12] 早稲田大学(チアリーダーズ)/FALCONS(東京都) 169.0
○[13] 明治学院大学/CHEERY SCARLETS(東京都) 165.5
○[14] 東京女子体育大学/BEANS(東京都) 158.5
○[15] チアリーディングチーム BUBBLES/BUBBLES(東京都) 172.0
×[16] 専修大学松戸高等学校/FLAPPERS(千葉県) 125.0
×[17] 中央大学/SPIRITS(東京都) 138.5
×[18] 駒澤大学高等学校/CIPHER(東京都) 140.0
×[19] 聖心女子大学/HEARTIES(東京都) 143.0
○[20] 日本文理大学/BRAVES(大分県) 252.0
×[21] 成蹊大学/DELPHIS(東京都) 146.5
×[22] 神奈川県立生田東高等学校/WITS(神奈川県) 138.5
○[23] チアリーディングチーム REGULUS/REGULUS(神奈川県) 220.0
○[24] 神奈川県立住吉高等学校/LANCERS(神奈川県) 157.5
×[25] 桜花学園大学/MEMPHIS(愛知県) 134.5
○[26] 桜美林大学/THREE NAILS CROWNS(東京都) 201.5
○[27] 東洋英和女学院大学/PANTHERS(神奈川県) 166.0
○[28] 帝京大学/BUFFALOS(東京都) 177.5
×[29] 日本大学習志野高等学校/VENUS(千葉県) 154.5
×[30] 細田学園高等学校/CACTUS(埼玉県) 136.0
○[31] クラブチーム デビルス/DEVILS(神奈川県) 218.5
×[32] 東京都立雪谷高等学校/COUGARS(東京都) 161.0
×[33] 愛知淑徳大学/RANGERS(愛知県) 147.5
×[34] 立教大学(チアリーデイングクラブ)/BEAMS(東京都) 156.5
×[35] 神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校/RACYS(神奈川県) 136.0
○[36] 千葉明徳高等学校/HOPPERS(千葉県) 167.5
○[37] 箕面自由学園高等学校/GOLDEN BEARS(大阪府) 239.5
×[38] 成立学園高等学校/TIARAS(東京都) 135.5
○[39] 関西外国語大学同短期大学部/PYRATES(大阪府) 193.5
○[40] 世田谷チアリーディングJクラブ/BRONCOS(東京都) 200.0
○[41] 東京都立国際高等学校/RHYTHMS(東京都) 165.0
×[42] 東京高等学校/JUICES(東京都) 159.5
○[43] 西南学院大学/HEARTIES(福岡県) 165.5
○[44] 青山学院大学/REESES(東京都) 182.0
○[45] クラブチーム B&B/SPIDERS(東京都) 191.5
○[46] 女子聖学院高等学校/VIGORS(東京都) 177.0
×[47] 駒澤大学(チアリーディング部)/BLUE JAYS(東京都) 143.5
○[48] 上智大学(ソフィアチアリーダーズ)/LOLLIPOPPERS(東京都) 175.5
○[49] 福岡チアリーディングクラブ/WILDCATS(福岡県) 166.0
×[50] 札幌チアリーディングチーム/BOMBERS(北海道) 148.5
※安全規則違反=[17] 中央大学/SPIRITS(東京都)
※演技内容違反=[42] 東京高等学校/JUICES(東京都)
※ラインオーバー=[40] 世田谷チアリーディングJクラブ/BRONCOS(東京都)
# [ ]内はエントリーナンバー。
# 右端の数字は1日目自由演技得点(決勝進出チームは規定演技得点との合計で決定)。
# ○:決勝進出、×:予選敗退、●:自動的に決勝進出。
# 出場チーム数=50。

<規定演技競技>
第1位 [45] クラブチーム B&B/SPIDERS(東京都)
第2位 [31] クラブチーム デビルス/DEVILS(神奈川県)
第3位 [39] 関西外国語大学同短期大学部/PYRATES(大阪府)
第4位 [ 9] 日本大学/DIPPERS(東京都)
第5位 [28] 帝京大学/BUFFALOS(東京都)
第6位 [26] 桜美林大学/THREE NAILS CROWNS(東京都)
第6位 [23] チアリーディングチーム REGULUS/REGULUS(神奈川県)
第8位 [37] 箕面自由学園高等学校/GOLDEN BEARS(大阪府)
# [ ]内はエントリーナンバー。

<パートナースタンツ演技競技(女子部門)/予選>
×[ 1] 東京都立雪谷高等学校-C/COUGARS-C(東京都)
×[ 2] 千葉明徳高等学校-A/HOPPERS-A(千葉県)
○[ 3] 東京女子体育大学同短期大学/BEANS(東京都)
○[ 4] 日本文理大学/BRAVES(大分県)
×[ 5] クラブチーム B&B/SPIDERS(東京都)
×[ 6] 千葉明徳高等学校-B/HOPPERS-B(千葉県)
○[ 7] 梅花女子大学-A/RAIDERS-A(大阪府)
○[ 8] 梅花女子大学-B/RAIDERS-B(大阪府)
○[ 9] 桜美林大学-C/THREE NAILS CROWNS-C(東京都)
○[10] 桜美林大学-B/THREE NAILS CROWNS-B(東京都)
×[11] 関西外国語大学同短期大学部-A/PYRATES-A(大阪府)
○[12] 関西外国語大学同短期大学部-B/PYRATES-B(大阪府)
○[13] 桜美林大学-A/THREE NAILS CROWNS-A(東京都)
○[14] 横浜女学院高等学校/GAZELLES(神奈川県)
○[15] 日本女子体育大学/TOMBOYS(東京都)
×[16] 東京都立雪谷高等学校-B/COUGARS-B(東京都)
×[17] 東京都立雪谷高等学校-A/COUGARS-A(東京都)
×[18] 福岡チアリーディングクラブ/WILDCATS(福岡県)
●[19] NGEE ANN POLYTECHNIC/MAGNUM FORCE CHEERLEADING TEAM(シンガポール)
●[20] SRI LANKA/DUFFODILS(スリランカ)
# [ ]内はエントリーナンバー。
# 右端の数字は1日目得点。
# ○:決勝進出、×:予選敗退、●:自動的に決勝進出。
# 出場チーム数=20。

<パートナースタンツ演技競技(男女混成部門)/予選>
●[ 1] 日本文理大学/BRAVES(大分県)
●[ 2] THAILAND FEDERATION OF CHEERLEADING-B/THAI STUNT TEAM-B(タイ)
●[ 3] CHEERLEADING PHILIPPINES FEDERATION/TEAM PHILIPPINES(フィリピン)
●[ 4] THAILAND FEDERATION OF CHEERLEADING-A/THAI STUNT TEAM-A(タイ)
●[ 5] THAILAND FEDERATION OF CHEERLEADING-C/THAI STUNT TEAM-C(タイ)
●[ 6] CHINESE TAIPEI CHEERLEADING ASSOCIATION/MONSTER(チャイニーズ・タイペイ)
# [ ]内はエントリーナンバー。
# ○:決勝進出、×:予選敗退、
# 出場チーム数=6。

<DIVISION2/総合成績>
第1位 [ 7] 桜美林大学-A/THREE NAILS CROWNS-A(東京都)
第2位 [12] クラブチーム デビルス/DEVILS(神奈川県)
第3位 [ 8] 日本文理大学/BRAVES(大分県)
# [ ]内はエントリーナンバー。
# 右端の数字は自由演技得点(成績は規定演技得点との合計で決定)。
# 出場チーム数=11。

<ベストマナー賞(1日目)>
神奈川県立住吉高等学校/LANCERS(神奈川県)
明日はパートナースタンツとエキビション演技と決勝の演技が行われます。
アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップに出場した方はご感想をどうぞ。

コメント(3)

>るリ(P□)★! さん
ベストマナー賞おめでとうございます。
LANCERSも入賞できるよう頑張ってくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チアリーディング 更新情報

チアリーディングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング