ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NOAHコミュのノアの讃美を通して、恵まれた事など♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早速ですがトピを作ってみました。
ここでは主に、

ノアの讃美を歌っていて、あるいは聞いていて、何か神様からの素晴らしい恵みを頂いた時の事など、伺いたいと思います。

出来ましたら、
その時の、「曲名」と「証」を伺いたいです♪

コメント(46)

>いなばななさんへ

時を超えて・・・

実は知らなくて・・すみません(汗;)
でもきっと、素敵な歌なのでしょうねーー!!
聞いてみたいなーー!!

・・・・
あのお

今、メロディが浮かんできて、歌詞も少し出て来るんですけど
思い出し切れなくて・・これ確かノアの歌だと思うのですが・・
どなたかご存知ないでしょうか〜?

あ゛あ゛
とぎれとぎれの・・・記憶のフレース゛・・


友達に 裏切り 裏切られ・・

おじいちゃんが 死んだ時


そんな時 人生を 導いてくれたのは キリストだけなのさー♪


ずいぶん以前に聞いたことがあるのですが・・・。
ご存知でしたらどなたか教えて下さい。
私は、この歌を通して、

確かに、人生を導く方はキリストだけなんだよなーー

って思ったことを覚えています。
その曲は“僕の人生”ですよ。CDではなく、テープのPraise The Lordに入っていました。

教会に初めて行ったときに頂いたのがそのテープで、私も“僕の人生”に心を打たれました。
>きょーきょさん

そうでしたか〜!!
ありがとうございました★

私は、なんだか時々、頭の中に途切れ途切れのフレーヅが行き交い、ううもう少しなのにーーって、咽まで出てるのに〜って

ああ すっきりしました。
感謝します!!
そうそうそうでした!!
お邪魔します。
初めてカキコしましたシュウと申します。
クリスチャン歴はまだ4年そこそこです。
ノアの歌はまだ知ってる曲数こそ少ないのですが、大好きです。教会の方からCDをかりて聴いたり、プレイズワールドなどの楽譜を一生懸命賛美しています。

いっぱい好きな歌があって決められないのですが、学生時代、将来のこと、恋のこと、教会生活のことなどで悩んでいた時、「主はあなたを見捨てない」を聴きました。ストレートな歌詞は、単純&単細胞の自分の心に響きましたね。あと、「真昼のように」「主が呼んでおられる」に出会って、勇気をもらいました。

しばらくノアの歌を教会で歌ってないので、また歌いたいし、求道中の若者たちのあいだに広めたいです。
いろんなノアの歌を知りたいです。よろしくです♪
>シュウさんへ

書き込みありがとうございます!
ノアの曲は、不思議と神様に心を向けられて感謝ですよね。
私は、ノアに限らずいろーんな分野の讃美は聞きますし、それぞれに神様の恵みを頂く事が出来ます。

でも最近、夢でノアの曲を歌ってから何となく、導かれてこのコミュにたどり着き、恵みを分かち合いたいという思いに導かれています。

「真昼のように」♪

私も好きです。

真昼のように 輝きながら
あなたの愛を 伝えたい〜

また何度も書き込んでくださいねーー!!シュウさんの上にさらに神様の恵みと祝福があふれますように!

>ずんぼろさんへ

わぁーー><そうでしたかー!ノアの曲ではなかったんですね〜
失礼致しました。そうなんです。メインボーカルの方が歌われていたのをテープで昔、聞いた事がありまして・・・

大和の宴会礼拝!私も見ました!!
とても良かったですよね。
また見たいし聞きたいですが、パソコンから録画がわからなくて・・・・。

車を運転しながら号泣ですかぁ!!
神様が魂に触れてくださるときって、その熱い愛と慰めに、思い切り泣けますよね!!そして涙を流し・・・号泣しながら、身体と魂、心に豊かな癒しが注がれますよね!!

主に感謝します!
お証を感謝します!
>ゆりさんへ

素敵なお証、感謝します!

>今振り返れば、あの時期が私にとって、
かけがえのない宝物になっていることがわかります。
でも、本当に苦しかった…。

>「かけがえのない宝物」

本当に苦しかったのですね。どんなに辛かったでしょうか・・。心痛むその時は、長くて苦しくて、なんでこんなことが・・・と・・・決して宝物なんて思えないものですが、

>「今、振り返れば・・・・」

そうですよね。今、振り返って思う時には・・・なのですよね。

「あなたが 生きる理由」

今、改めて聞きなおしています。

子供達のかわいい声
やさしい メロディ
そして・・・歌詞。

♪あなたに出会って初めて 知りました
 人生が こんなに
 素晴らしいものだと

 イエス様 あなただけが
 生きる理由 なのです。

 あなたは わたしの生きる理由なのです
 あなたはいつまでも わたしと いてくださる
 愛は永遠に 私の心に

主が、このような讃美を通してわたしたちを、イエス様のみそばに近づけてくださり、苦しい時に抱きしめていてくださる事を感謝します。ゆりさんまた幾度でも証や好きな曲、書いてくださいねーー!
こちらこそ宜しくです★

栄光が主にありますように!!
僕の人生ってノアじゃないんだ、

『おじいちゃんの曲』って覚えてました。笑
なんか、おじいちゃんのフレーズに笑いをさそわれるため。

♪イエス様 あなただけが 生きる理由なのです
 あなたは 私の 生きる理由なのです

そうそう、これも好きだったなあ。
みなさんよく知っておられますねえ。
今年はまた、新しいCDつくるのかな?
僕の人生・・・

そうですね〜私が最初に聴いたのは今からもう20年も前になるかなーー?!(古;!)

確かライブのような録音のテープの中で、ボーカルの方が泣きながら歌っているのを聴いて・・・ああこういうの(泣いているのもそのまま)もテープにしているんだなーーって・・・何だかその自然な感情そのままの感じがちょっと新鮮であったのを覚えています。

人生っていろ〜んなことがありますよねーー。私も大きな挫折を経験した後にイエス様に出会えたので、
これを聴きながら、そうだそうだ。主こそ導く方だ〜!
と若い頃(;汗)思いましたねーー。

本当にみなさんよく知っていますよね。私は実はそれほど知らない方かもしれません。新しいCD楽しみですね♪
私が初めて聞いたのも20年前くらいです。

“僕の人生”を何度か聞いていますが、そのたびに心に響く歌詞が違うんですよね。あるときは“裏切り裏切られ”だったり、あるときは“自分が汚いとしればしるほど”だったり…。
でも、どんなときでも神様は慰めてくださり、正しい方向に導いてくださる。本当に感謝ですね。
ですよねーー♪
その時々に響く歌詩ってあるんですよね。
み言葉もそうですが、まさに、讃美もみことばも、

生きている・・

そして、そう「どんな時でも」
主は慰め、義の道に導いて下さいますね♪ハレルヤ!!!
>空とぶぺんぎんさんへ

早速の書き込み!尊いお証感謝します!
別に・・働いてるって事ではないんですが〜(笑;)
ただ、お証が伺いたくて、自分が恵まれたくて何となく・・

・・・・【真昼のように】
私もこの讃美に心打たれました。

命をかけて 愛を示された
イエス様に出会い すべてが変わった
わたしは あなたに何をもって
感謝をあらわせばいいのだろう

真昼のように 輝きながら
あなたの愛を伝えたい
イエス様のように 輝きつづける
世の光にしてください♪

本当に、ぺんぎんさんは、人の心に寄り添える方だと思いますよー私もいつも慰めをいただいています〜闇をやわらかな静かな光で照らしてくださる方です。

命をかけて愛を示された主に感謝します。
命をかけて光を勝ち取って下さった主の御名をほめたたえます!
たいした証しではないので、ちょっと書き込むのを戸惑ってましたが、
曲だけでものせていただこうと思って、やっぱり書くことにします。

「たいせつなきみ」

が好きです。

いえ、他にもたくさん、好きな曲はあるのですが…

  まわりのひとが きみのことを どうおもうかは
  そんなに もんだいじゃないよ
  それよりも イエス様が きみのことを
  どうおもうかが ずっとだいじ

衝撃。でした。

そうなんですよね。

私は、周りの人がどう思うか?とは、
自分ではあまり考えないタチだと思っているのですが、
(なりふり構わず、というカンジ)
逆に、イエス様から、どう思われているか?とも、
あまり考えてなかったんじゃないかな〜?と
気づかされた曲でした。

子どもが思春期になって、この曲を思い出してくれるといいな、
と思ってます。。。
>piyoさんへ

ありがとうございます。お証、分かち合ってくださったことを感謝します!!!

5つのパンと2匹の魚を差し出した少年のお弁当は、イエス様によって祝福されてみんなを満腹させ、12かごにいっぱいになりました。証って、イエス様にもう一度差し出す時に、イエス様がそれを祝して下さるから、分かち合う時に更に恵みが注がれて、聞く者の心を満たしてくれます。・・・内側の小さなゆらめきの中に、讃美や歌詞を通して聖霊様が働いて下さることを感謝します。

たいせつなきみ

なるほど・・・そのように感じたのですねーー。私はどちらかというと人がどう思うかに捕われすぎて自分を窮屈にしてしまうので、この歌詞はそういう意味で、自分の心の姿勢を正されます。

これは最近、久し振りに聞いて改めて、歌詞の意味に感動していた所でした。piyoさん、小さいも大きいもないので是非、またお証し書いてくださいねー♪♪
>みーちゃさんへ

「僕の人生」はノアさんの曲ではないらしいんですが、物語というのか・・・一節ごとに心探られる歌詞ではあります。

子供賛美たくさんありますよねー
子供たちが歌っている声にも恵みを受けたりしますしね。

「大雨のように」

あたたかい 太陽の光
澄み渡る 大空
果てしなく 続いてる 海と
生い茂る 草花
こんなにすばらしい ものを
主は惜しみなく
大雨のように
与えてくださる

大雨のように 惜しみなく注がれる主の愛に感謝します!
明日の復活祭の礼拝が、よみがえりの主の命あふれる時となりますように!!
以前,「星の子どもたち」に参加していたときに,ノアの曲,集会の中でよく歌っていました。その中から「フリー」です。

http://www2.odn.ne.jp/second_tenor/Free.mid

http://www2.odn.ne.jp/second_tenor/free-01.jpg

当時は,振りはつけていませんでしたが(^^;

♪フリー 解き放たれた罪のかげから光あてられ
♪フリー 打ち砕かれたサタンのかけら 跡形もなく
♪土砂降りの雨が上がるように
♪透き通るよごれた心が
♪十字架の勝利のしるしは
♪遠く海にかかる虹

子供たちと一緒に歌って踊って主を賛美したいです♪(^o^)♪
いいですねー♪

土砂降りの雨が上がるように〜♪

何だか季節にぴったし〜^^
ファーマーSさん
とてもすてきなお証しありがとうございます。

仕事のいそがしさに取り巻かれてどうしようもなくすさんでしまうことがありますよね。
お気持ちよくわかります。

気持ちの余裕があたえられてクリスマスをお迎えできますように!
>ファーマーさん

讃美を通して何だかあたたかい神様の愛が流れてきて
癒される事・・
車の中って私もけっこうあります。
涙で前が見えなくなるなんて危ないけどありがちです。

もう二千年も前に♪

いい歌ですよねーーお証し分かち合ってくださって感謝しますそうですね。もうすぐクリスマス・・。

この時期いっそう淋しさを覚える方々に
本当のクリスマスを伝えられますように!
ファーマーSさんの証しを読んで、もう一度歌詞を思い起こしてみました。

弱い私を強くしてくださるのは神様だけなのですよね。神様にゆだねることを忘れ、神様ぬきに頑張っていることに気づかされました。
ありがとうございます。

ファーマーSさんの上に主の豊かな恵みとあわれみがありますように。
はじめて書き込みします。mixiには、まだ入って2週間ぐらいで、今日このコミュニティを発見しました。

NOAHにはたくさん好きな賛美があります。

苦しかったときによく歌った曲。

♪試練はつらいけれど、本当の自分に会える・・・♪

♪イエス様 あなたは 私を見ている
 いつも 苦しい時こそ 励まされる方
 私があなたを 忘れていたときも
 ずっと 守ってくれた 支えてくれていた
 イエス様の愛に 今包まれて
 輝いている自分に 気づいた♪

随分助けられました。
来る12/24夕方5時から ノアのクリスマスコンサートが行われます。ご興味のある方、ぜひおこしください!
http://www.shiboku.net/
はじめまして♪
NOAHの賛美は、大分前に、田舎の小さな教会で、
NOAHのコンサートがあって、その時から大好きです。
そして、その当時、賛美テープをたくさん送っていただいて
よく聞いていました。

わたしが、一番好きな曲は、「♪このままのすがたで」です。

わたしのテーマソングのような感じ・・・♪と勝手に思っています。
勇気をくれる賛美で、また、のんびりほのぼのとした賛美です。

 ♪ このままのすがたで

  小さな野の花でも 主の愛を 受けてかがやく
  あふれる主の恵みは いついつまでも
  ばらはばらのように すみれはすみれのように
  わたしも このままのすがたで ついてゆきます

  空を飛ぶ鳥たちは 主の愛を 歌いつづける
  あゆれる感謝 喜びは いついつまでも
  わしはわしのように すずめはすずめのように
  わたしも 主のほめ歌を 歌いつづける

   ♬♪♫ ♬♪♫    ♬♪♫ ♬♪♫
もう1年近く書き込みがないですけど・・・うれしい顔
今、すべて読み返してみて、とても心温かくなりました。
自分の人生に主が働いてくださっている恵みに気づき、分かち合えるって素晴らしいことですよね。
ぜひ、他の証しも伺いたいので、たくさん書いてくださいわーい(嬉しい顔)生きているだけで、主の恵みいっぱいですもん。

で、このトピックの趣旨に従って書き込まないと・・・とは、思うのですが、どの歌が好き・・・とは言えないかなぁ〜。
今日の1曲、ということでご紹介すると
「ゆだねよう」かな。

この宇宙 はるかかなたまで 支配される方
主イエス・キリストの愛に この身はおおわれ
力ある御言葉に この心変えられて
主がこられるその日へと 望みを抱いて生きる
ゆだねよう 心の重荷を下ろして
信じよう 主イエスの力あるわざを

たぶん、こんな歌詞。
うん、いい歌詞じゃん。
はじめまして 学生の頃ゴスペルバンドをやっていて、ノアの曲をたくさん歌わせていただきました わかりやすい歌詞がいいですよね 大学生だったけど、子供向けの曲を多く歌いました 「大好きイエス様」が大好きです 今はすっかりブラックゴスペルに転向してしまいましたが、今でもよくノアの曲は口ずさみます 「本当の愛」は勇気づけられますね 同じだけの慰めって歌詞を、それ以上の慰めと変えて歌っているゴスペルバンドもありました 懐かしいです
おりょうちゃんさんの書き込みにある
「それ以上の慰め」という歌詞、いいですねぇ。
♪多くの苦しみ味わったなら、それ以上の慰めがある♪
その通りですね。

娘が保育園でノアの歌をたくさん覚えて帰ってきます。
今は♪歩こうイエスの道を♪や♪このままの姿で♪を歌っています。
娘の歌う賛美に心癒される毎日です。
ノアは太っ腹だから、歌詞も変えても大丈夫なんですよね やっぱりそれ以上のにした方がジーンときますね
「歩こうイエスの道を」懐かしいです 大好き
子供にもわかりやすい賛美って言われると、必ずノアを勧めます
保育園で行われる運動会、今年のテーマソングは「♪このままの姿で」だそうです。

格好悪くても、上手くできなくても、ドキドキしても、涙が出ても、
それが今というポイントにいる自分のありのままの姿。
その今の自分が持っている力を全て出しきれるような運動会になるように、
子供達を指導してくださっているようです。

運動会のテーマソングになるとは・・・
感動です。
運動会は勝ち負けになりがちですもんね 私も運動音痴で子供の頃辛かったけど かけっこが遅くたってダメじゃないんですよね キリスト教的には負けた方が勝ちみたいな感じだし
おりょうちゃんさん、こんにちは。
私も「それ以上の慰め」バージョン、聞きました。それは、うちの教会だったけど、いろいろな教会で「それ以上の慰め」が、生まれているのかなぁ?
やっぱり、それが主の真理だから?素晴らしいー。ハレルヤ!
ロバ子ちゃん、
「このままの姿で」が、運動会のテーマソングになるんだ?!なんか泣きそう泣き顔感動で。
でも、かけっこのBGMなんかになったら、途中でコースを外れてのんびり遊び始める子どもが続出しそうだねウインク
「それ以上の慰め」バージョンを歌っていたのは、確かGRACEというゴスペルバンドです 更正教会の人たちだったかな? ボーカルがすごく澄んだきれいな声の女性でした もうたぶん10年ぐらい前の話です まだあのバンドは続いてるのかなぁ?
ノアのアルバムはすべて持っています。

証もすごいたくさんありますが、本当に導かれますね。

それ聴きながら、阪神大震災の後、徳島から淡路島〜神戸〜大阪〜和歌山を一人旅しました。

荷物たくさん積んで・・・


独身時代の一番の思い出です。

もう振り向かない〜の賛美をさっき思い出しました〜るんるん

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NOAH 更新情報

NOAHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング