ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ferrari 360 modena フェラーリコミュのディーラー車 と 並行輸入車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在360(クーペかスパイダーかは検討中)の中古車購入を考えていますが、その際、悩んでいるのがディーラー車にこだわるべきか、並行輸入車もありなのかということですたらーっ(汗)

購入価格は高いけど、下取りも良いし、ディーラー車の方が安心という気がするものの、冷静に並行輸入車のデメリットを考えてみると

?下取りが安い
?正規ディーラーでのメンテが受けられない
?輸入元の保証が無い
?取扱説明書が日本語ではない

ということでしょうかexclamation & question


?に関してはその分購入価格も安いので、差し引きゼロの場合もあるでしょうか。

?に関しては、「そんなこと無いよ、車がノーマルであれば」という話も聞くし、イマイチ情報が錯綜しててよく分からないというのが正直なところです。

?に関しては、新車ならともかく発売後5年以上経過する車なのだから、どっちにしても新車保証期間は過ぎてるので無関係と考えることも出来るでしょうか。

?に関しては、日本語版をどこかから手に入れれば良いのかなとも思います。


となると、並行輸入車だからと敬遠する必要も無いのでしょうか?



そこで、ディーラー車のオーナー様、並行輸入車のオーナー様、双方にご質問なのですが

1上記?〜?のうち、間違った解釈はありますか?また、他にもデメリットはありますか?

2ご自身はなぜそちら(ディーラー車or並行輸入車)を選ばれましたか?

3また購入後、そちらを選んで良かったこと、悪かったこと、各々どのようなことがありましたか?

4そして、もし購入時に戻れるとしたら、今までの経験を踏まえた上でどちらを購入されますか?


質問が多くて申し訳ないのですが、本当に迷っているので、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

コメント(4)

こんにちは!
自分は田舎暮らしなので
ディーラーで整備をお願いする事もないのですが、一応ディーラー車ですわーい(嬉しい顔)メンテナンスは並行車でもなんとかなりますよ!
モデナはディーラー車が多いと思いますが、どちらでも履歴がしっかりしていればそんなに変わりがない気がします♪
ディーラー車でも取説ないものもありますしねあせあせ


どんな車でも中古並行は
避ける方が多いようですようまい!
junさん

どちらにしろ、履歴がしっかりしてるかどうかを見れば良いんですねexclamation & question

ディーラー車でも取説が無いものもあるんですか・・・前オーナーが取説だけ別に売っちゃったんですかね?


私も中古並行は避けようと思っています。メーターとか怪しいらしいですし・・・


コメント、ありがとうございます!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
僕のは新車並行でエアロつけてありますがコーンズで以前は見てもらっていましたぴかぴか(新しい)
名古屋のコーンズは甘いのかもしれませんがるんるん
乗っていて新並だからダメっていうのは感じませんグッド(上向き矢印)
もう年数もたっていますし履歴が分かっていて程度がいいものを選ばれたほうがいい気はしますウインク
junさんと同じ意見で中古並行は僕もちょっと抵抗ありますわーい(嬉しい顔)
yuyaさん

下取り以外はディーラー物か、新車並行物かを気にする必要はなさそうですね。

それより履歴が分かるかどうかですね。

ありがとうございますうれしい顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ferrari 360 modena フェラーリ 更新情報

Ferrari 360 modena フェラーリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング