ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

processingコミュの優れたソースコードの公開されているサイト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既出かもしれませんが、役立つサイトを集めてみましょう。

サンプルコードの公開されている書籍
「ビジュアライジング・データ ̶Processingによる情報視覚化手法」Ben Fry
コード http://benfry.com/writing/archives/3

「Processing プログラミング入門 Java ベースのオープンソース統合開発環境」田原淳一郎
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-247-6.html
コード http://www.cutt.jp/sample_download/processing.zip

「Generative Gestaltung」Hartmut Bohnacker, Benedikt Groß, Julia Laub, Claudius Lazzeroni
コード http://www.generative-gestaltung.de/code
本の中身をまとめた映像 http://www.youtube.com/watch?v=2St6nfpWf9c

「Processing: A Programming Handbook for Visual Designers and Artists」Casey Reas and Ben Fry
コード http://www.processing.org/img/learning/Processing-Examples-001.zip

「Learning Processing: A Beginner's Guide to Programming Images, Animation, and Interaction」Daniel Shiffman
コード http://www.learningprocessing.com/files/learningprocessing_examples.zip

「Generative Art: a practical guide using Processing」 Matt Pearson
http://abandonedart.org/


投稿サイト
Open Processing
http://www.openprocessing.org/

Processing Monsters, Lukas Vojir
http://www.rmx.cz/monsters/


その他
The Nature of Code, daniel shiffman
http://www.shiffman.net/teaching/nature/

GALLERY of COMPUTATION, Jared Tarbell
http://www.complexification.net/gallery/

CODE & FORM: COMPUTATIONAL AESTHETICS: Category: Processing / Java Marius Watz
http://workshop.evolutionzone.com/category/processing/

Programming is the craft of human/computer communication. Wally Glutton
http://stungeye.com/programs/

GuruBlog, Nikolaus Gradwohl
http://www.local-guru.net/blog/

Processing (P5) Gallery, Jim Bumgardner
http://www.krazydad.com/p5/

toxi: Processing work, karsten schmidt
http://toxi.co.uk/p5/

LCC 6310 Projects - Fall 2006, Ali Mazalek
http://dm.lcc.gatech.edu/~mazalek/courses/javacourseware/dmc/lcc6310-fall2006p/
UCLA Design for Interactive Media ,Casey Reas
http://classes.design.ucla.edu/Fall03/157A/index.html

BEYONDTHREE, Mikkel Koser
http://processing.beyondthree.com/

ART 511
http://www.conceptualart.org/lee_sfsu/

SM1204 - Fundamentals of Programming Semester A 2010/2011 Oscar Kin Chung Au
http://sweb.cityu.edu.hk/sm1204/2010/

gw.optics, Tools for gravitational wave interferometers, Andreas Freise
http://www.gwoptics.org/processing/

まだまだありますが、とりあえずこの程度。

コメント(20)

Processingによるプログラミング入門書がPDFで公開されたようです。
200ページあり、内容も充実しています。
サンプルプログラムや問題もありました。

New Processing Course for Beginners: An Introduction to Programming with Processing
http://www.processing.lyndondaniels.com/
新刊書が出ていました。

デザイン言語 Processing入門 楽しく学ぶコンピュテーショナルデザイン
三井和男/著
菊判・144頁・定価2100円 ISBN978-4-627-84931-0
http://www.morikita.co.jp/shoshi/ISBN978-4-627-84931-0.html
上記に掲載プログラムのソースへのリンクもあります。
Processing_code.zip [30KB]
新刊書が出ていました。

Processing アニメーションプログラミング入門
田中孝太郎著 技術評論社 3360円(税込)
CD-ROM付き
Androidアプリについても少々書いてありました。

http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4715-4
FUN PROGRAMMING
http://funprogramming.org/

ビデオによるProcessing入門です。
現在41節公開されていて、各ページにビデオと解説、ソースプログラムがあります。
noise関数も詳しく解説されています。
(英語)
Sonifying Processing: The Beads Tutorial
http://computermusicblog.com/blog/sonifyingprocessing/

Processingで音を扱うライブラリbeadsを解説した138頁のソースコード入りPDFファイルが公開されています。


beads
http://www.beadsproject.net/
新刊書が出ていました。
「Processingwpはじめよう」
Casey Reas, Ben Fry著 船田巧訳
オライリー・ジャパン 2000円

巻末にクイックリファレンスが付いています。
AruduinoやAndroidにも少々触れています。
興味深いサンプルプログラム(ソース付き)が多数ありました。
オランダのAmmonさん.2010.5〜

Ammon P5
http://amnonp5.wordpress.com/
新刊がありました。
ProcessingでかんたんAndroidプログラミング
著者 田原 淳一郎
判型 B5変型, 256頁
税込価格 2,730円(本体2,600円)
CUTT System
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-276-6.html
踊るPerfumeのモーションキャプチャデータ公開 GitHubに「perfume-dev」ページ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/30/news042.html

上記に、データと共にProcessingとopenFrameworks、Max、Flashのサンプルコードも公開されています。
Processingのサンプルコードでは、3人の点が準備体操をしている部分が動作しました。
Processingフォーラムより
http://forum.processing.org/topic/download-all-my-old-code

Download all my old code.i may not be the best programmer in the world but i love processing and if you want you can have all my old sketches... there will be some relatively useful things in there as well as some not so useful things.
If your not the best programmer in the world as well you may learn something from my mistakes/ experiments.
http://www.mediafire.com/?7f67l3msu5sbza6
Processing2.0 で直接TrueTypeフォントを生成できます。

Andreas Kollerさん作のFontastic
http://andreaskoller.com/Fontastic
サンプルプログラム8つ付き.
Processing日記(1)〜(5)
メディアアートで有名な長嶋洋一 静岡文化芸術大学教授

http://nagasm.org/ASL/Processing/index.html
Processingで音楽を美しく視覚化
Narratives 2.0
http://www.matthiasdittrich.com/projekte/narratives/visualisation/index.html

Sketchが公開されていて、WAVファイルを入れ替えるだけで、音楽等を何でもグラフィックスにできました。
書籍
「データ可視化プログラミング入門」
山辺真幸、古堅真彦 秀和システム
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3917.html

ActionScriptとProcessingです。
これを書き忘れていました。

だらっと学習帳
http://blog.livedoor.jp/reona396/
A guide to better looking Processing sketches
http://creative-co.de/better_looking_processing/

Spyractable: A "reactable-like" project for DIY tangible interface synthesizer
http://spyractable.blogspot.gr/
Experiments In Processing.
http://p5art.tumblr.com/

同上内Coding tutorials and books
http://p5art.tumblr.com/tutorials

インタラクティブデザイン勉強会
http://cocopon.me/blog/?p=4992
連載
Processingで学ぶ 実践的プログラミング専門課程 平田敦
技術評論社 Gihyo.jp 

2014年9月10日に始まり、2015年2月26日の11回と進行中です。

http://gihyo.jp/dev/serial/01/practical-programming-with-processing
明治大の学生作の、ブラウザ内で実現したProcessingのプログラミング環境

Processin.ga
http://processin.ga
使用中止となった2020東京五輪エンブレムのProcessingのコードがオープンソースで公開とのことです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/03/news114.html
#あまりに簡単ですが。
Processingの画像にはVer.3 が使われていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

processing 更新情報

processingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。