ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富澤商店コミュの和風なクッキー2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日は、和風なクッキーを結婚式のプチギフトで作るために、和風な材料を教えて頂きありがとうございましたほっとした顔 130こと、子供用に6こ。焼くより包装に時間がかかり、最後はボロボロに疲れましたあせあせ
☆きな粉クッキー
☆桜クッキー(ゆず、ゴマ、桜あんの3種)
☆ウグイス(抹茶)

の形3種類、味五種類を作りました。
その他、アレルギーのある子供がいたので小麦粉と卵を使わないクッキー(抹茶、きな粉、ココア)を作りました。
包装に使った、留め具は教えて頂いた、和紙のを使いました。袋の中に和紙を入れ色を合わせてみました。
家事そっちのけ、でかなり大変でしたが良い経験になりましたぴかぴか(新しい) 子供には(ママは朝から晩までクッキー作ってる〜るんるん)と歌われてしまいましたあせあせ
皆さん、色々教えて頂きありがとうございました!

コメント(4)

前のトピの時には、どんな風になるんだろうと、皆さんのやりとりをワクワクしながら見ていましたが・・・・

出来ましたねぇ〜♪
やりましたねぇ〜♪すごく可愛いじゃないですか!!
抹茶鶯もいいですね!o(^-^)o
りんごさんりんごこんにちは!可愛くて春らしい素敵なプレゼントになりましたねほっとした顔どんな風になったんだろうと楽しみにしていましたわーい(嬉しい顔)私も先日、冷凍庫のあんこを消費したくて桜葉パウダーを入れてクッキーを作りました。少々色付きが良くなってしまいましたが、美味しくできました〜指でOK
そして、先日買った乾燥柚子は豆腐と一緒にシフォンにしてみました。
袋の中では香も良いのですが、焼いてしまうとどうも香がとんでしまうようです。クッキーでは、まだ試していませんが…是非、作ってみたいと思います。
ピールは皮にも甘さとクエン酸の酸味が付いています。プレーンなシフォンは淡泊ですから、アクセントになりますよウインクそのままでも美味しいですからウッシッシ是非、お試しに買ってみてくださいね!
すごくかわいいです!
これをプチギフトにできるなんて、
幸せなカップルですね♪

私も食べてみたい・・・。
★ノウ♪まるちゃさん
ありがとうございま〜す!!自分でも、どうなるかわからなかったので、
ものすごく心配でしたが、何とか終えることができ、ホッとして今は気が抜けていますあせあせ 折り鶴と、ウサギの型抜きもあったのですが、細かい部分が取れてしまい失敗しました。ウグイスは、上手く出来てホッとしています!!

★mignonさん
ありがとうございます〜!春らしく出来ていますか??良かったです!!
甘さと酸味のある、ピールぜひ買って試してみたいです!!乾燥は、シフォンに使ったことはないのですが、香りが飛んでしまうんですね。クッキーに入れると皮のほのかな苦みが残りますが、爽やかな香りも残るのでゆずの存在は残ると思います。あと、結局桜葉パウダーは難しそうで手を出せませんでした。
代わりに、桜あんを使いましたが桜 mignonさんのあんこと、桜葉パウダー入りクッキー美味しそうですね!!またお話聞かせてくださいね!

★ゆーさん
ありがとうございます!!実は妹に頼まれたので身内ですあせあせ
結婚式への容赦のないこだわりを、陰ながら手伝えたと思いますあせあせ(飛び散る汗)
大変だったけど、良い思い出になりましたよ〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富澤商店 更新情報

富澤商店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング