ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAZDA SPEED ATENZAコミュの購入検討中です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてexclamation
今、マツダスピードアテンザとRXー8のどちらを買おうか迷っています。

そこで維持費についてお聞きしたいです電球


今、18歳で保険は新規契約になってしまうので保険料が高いのは覚悟しています。

メンテナンスはどうなのでしょうかexclamation & question
RXー8はオイル交換を頻繁にしなければならないみたいです。
MSアテンザは普通の車のように半年くらいに一回くらいでもいいのでしょうかexclamation & question

ちなみにワインディング中心です。
サーキットは考えていません。



よろしくお願いします。

コメント(10)

初めまして、MS乗りです。
MSアテンザはターボ車ですので、3000kmで交換するのが
望ましいのですが、公道での運転であれば5000kmで交換でも良いと思います。
燃費は8よりもやや良い位ですが、乗り方しだいで1ℓ/8〜9kmは走るらしいです。(私は町乗り6km位)
毎年の自動車税は¥45000と8より¥5200高いです。
トルクや馬力が欲しいのであれば、MSをお勧めします。


維持の面では、よしさんの意見と同じですね。

Dラーで言われたのが、元7オーナーが8を購入し
物足りなくてMSアクセラに乗り換えるパターンが多いって言ってましたね。

今のロータリーではパワーに不満を感じる方が多いんでしょうね・・・
知人の元8オーナーの言葉を借りると、
「踏んで高回転を維持し続けないと、8はおもしろくない」(後期6速AT)
とのことです。
よしさんのおっしゃるとおり、トルクが細いのが難点みたいです。
あと、街乗りの燃費は格段に悪くなるとも言ってました。
皆さんありがとうございます。

MSアテンザは維持費や保険等ではスポーツカー並と考えた方がいいんでしょうかexclamation & question
保険料率は、バリバリのスポーツカー(ホンダのタイプRとか、エボとか、インプレッサWRXとか)と比べてれば安いですよ。レガシィと同等くらいですか。残念ながら今年は対人保険料率が上がってしまいましたが。保険料率だけで見れば、8の方が安いですね。
ちなみに私の年間保険料(損保ジャパン)は、ほとんどのオプションつけて車両保険込みの63%割引で9万弱です。共済あたりにすると、もっと抑えられるかもしれないです。
> 文和さん
ありがとうございますうれしい顔

ちょっと聞いた話なのですが、MSアテンザよりアテンザスポーツの方が保険料が高いというのは本当なのでしょうかexclamation & question
> 拾壱さん

去年はスポーツの方が高かったです。MSはNAのセダンと同じに設定されているのでw
今年は料率でみると、セダン(MS)の方が高いようです (;_;)
過去に8⇒MSアテンザ⇒8と所有した経験が有りますが、居住性に関しては
完全にアテンザです。しかし運転のし易さでは8を支持します。
特にコーナーが続く舗装路では8の楽しさが倍増します。素直に思った
通りのコーナリングが可能です。(エンジンは非力ですがミッションのフィーリングは8です)

アテンザは基本FF車です、場合によって4WDになりますが、やはりFR車の楽しみは
格別です。直進を力強く走りたいならMSアテンザ、楽しく運転なら8でしょう。

自分勝手な感想ですみません。

ノーマルで乗られないなら8をお勧めします。

パーツの種類など8の方が多いですし安価です。
皆さんありがとうございます。

まだ買うまでに時間があるのでじっくり考えたいと思います電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAZDA SPEED ATENZA 更新情報

MAZDA SPEED ATENZAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング