ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄(琉球)独立コミュの王党派

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共和国案が多いですが、一番手っ取り早いのは琉球王を復辞させ、立憲君主制を敷く案です。
第1に、それが民主的か否かはどうあれ、本来治権を持つのは彼らではないかと思います。北海道の二風ダム訴訟で最高裁判決としてで、北海道島自体の領有は違憲という一文が入る状況を考えると、琉球処分もまた違憲の可能性があります。そうした訴えを起こすことができるのは、琉球王と服属していた按司たちでしょう。
第2に、共和制は台湾の独立を刺激する可能性があります。アジア圏では一般的に共和国と名乗らず琉球民国と名乗るのがベターで、共和国=人民共和制を意味します。台湾民国は中国エシュロンのNGワードです。王制復古ならこうした状況の逃げ口上になるでしょう。
第3に、沖縄県の経済基盤が公共事業であることを考えると、民主的には大多数の人間が独立には反対するでしょう。しかしながら、本土復帰事態が日米間の取り決めで行われたように、民意を確かめる選挙などを行わず行動できる手法は、為政者にとってはとても便利なツールです。

他に、中国や台湾の国粋主義者の間では、沖縄を琉球を表記して、清への柵封国だから尖閣諸島の領有は認められるという主張があります。

これらの可能性を含有している王族や按司の末裔は、今後裁判などで、日本政府が奪った権利に対する補償などで利益を挙げられる可能性があります。

コメント(6)

本来、民衆に支持される者が政を行うべきである。第ニ尚氏は正当な継承者ではなくクーデターで王になった者だが、民衆の支持を得て一応評価されるべき政治を行った。悪い話はあまり聞いた事が無い。

八重山の重いとされる人頭税は実は本島と税率はほとんど同じで、王府から注意をうけたにもかかわらず中間公務員が民衆から不当に搾取したものである。

琉球人、沖縄人が独立すべきだと自ら認識して独立して国を作るのが一番大事である。そうでなければ国をつくってもまたいつか何処かの属国になるだろう。

国連でうたわれている民族自決こそ重要である。現在独立賛成者は少数である、しかししだいににふえているのは注目すべきであり夢から現実の話になりつつある。

日本復帰の頃は琉球独立を主張するものは独立党のみであったのに比べると今や琉球独立をかたる知識人はかなりふえている。

共和国であろうが王国であろうが民衆の支持を得ずに勝手に上で決めるべきでは無い。

以下引用
民主的な琉球王国は可能です。
但し、直系というよりも王に相応しい人物を選挙で選ぶ。 王様は一代限り。任期12年以内。
奄美王国、沖縄王国、宮古王国、八重山王国、与那国王国以上の琉球王国連合を建国す。
主に行政をつかさどる首相は別にいて。王は国内外の文化交流、友好親善、平和外交に努める。
王様だらけでにぎやかでいいと思いますがいかがでしょうか。
もちろん琉球王国一つで琉球国王一人でも良い。
琉球の王様に立候補する権利を外国の金持ちに売っても良い、案外金の力で王様になった人が評判良かったりして。
ビルゲイツとか。
>何処かの属国
これは属国ではなく、同盟という形になると思います。
第一次世界大戦、英仏露と独墺土といった形で分かれたように、地勢的に国家がいずれかの影響力に属するのは当たり前のことなのです。スイスも中立を歌いながら、民間人がフランスの傭兵部隊に数多く所属しています。第2次世界大戦中もイタリアとドイツのアルプス越え鉄道による物資交流を完全に認めていました。
この100年、戦前では軍事力で、戦後では資本力で日本はアジア圏で圧倒的な大国でした。しかし、中国の台頭でアジアでの優位性が無くなり、靖国問題や尖閣諸島問題などが起きたと考えています。第1次世界大戦前のヨーロッパと同じように、フランスの力が強くなると、イギリスとオーストリアが手を結ぶように、ドイツの勢力が拡大するとその両サイドの国が手を結ぶように、中国の台頭に対決色を強め米国との同盟が否定できないものとするために、靖国への参拝をやめないと考えます。日米関係が悪くなり、中国との結びつきを強めようとしたとき、「以後首相は靖国に参拝しない」とか都合のいいセリフをいう為政者が出てくると思います。ともあれ、ようやくアジアでもパワーバランスという意味での外交が始まったと思います。
そうみたとき、むしろこの力の駆け引きを使って独立と大国からの資本を手に入れようとしないのはむしろおかしいことなのです。こうしたことに反しておそらくもっとも独立を守っている身近な国は北朝鮮でしょう。同盟国であるはずの中国の要求ですらつっぱねる、こうした姿を見ると必要以上の独立心の有害性がわかると思います。

>民衆の支持を得ずに勝手に上で決めるべきでは無い
たしかにそうですね。時代に合わない専制君主制度は無理でしょうし。ただ、アフガニスタンのザヒル=シャーやブルガリアのシメオン2世のように革命やクーデターで廃位させられた後、数十年を経た今復辞し(シメオン2世は首相で、王制復古は考えてないとのことですが)、それを歓迎する国民の存在を思うと王制はムーブメントを作り出すのに非常に有効な手段です。
それでも沖縄の独立で損をする国の妨害は否めません。とくに沖縄独立が国家の不利益と考える日本の右翼や、経済的軍事的に半包囲される台湾、同盟関係がゆらぐ米国は重大に受け止めるでしょう。そうした際、すばやく行動しないといけない場合もあります。現状の日本の統治自体が不当であり、侵略者側のいかなる法手続きを経る必要もなく、治権を回復するという形は手段として考えておくべきかと。

そして、やらさんの望まれるように完全な共和制は台湾問題を無視して成立するのは難しいと思います。いわゆる共和制はアジア圏での呼び名は「民国」と呼ばれるようになり、台湾民国を想起させます。中国はものすごいアレルギー反応を起こすでしょう。そして共和国を名乗るとアジア圏での呼び名は「人民共和国」と解釈されます。(これらは朝鮮半島を見ると明解です)人民共和制を想起させた上で、西側の投資家が資金を投入しにくいのはまったくの損です。

こうした点で、立憲君主制を提案します。
>琉球独立において王国では無く、共和制は台湾の独立を刺激する可能性があります。中国はものすごいアレルギー反応を起こすでしょう。

中国にアレルギーを起こさせないために王国にするのは理由がおかしいと思います。ゴマすって独立すべきではありません。プライドをもって堂々と独立すべきです。共和国と人民共和国とは全然違います。


台湾が独立するか、中国と併合するかは台湾人(高砂族も漢族も含めて経済的、地域的、民族集団としてすでに成立している)が決めることであり、或いは中国と台湾との相談で決めることであり、基本的に第三者は関係ない。

琉球の独立においても国の形体をどうすべきかは独立派の琉球人を中心として議論して決めるべきものであり、中国がとやかく言うべきものでは無い。

いずれにしろ独立国琉球が中国に友好的であるならば中国から歓迎されるだろう。
>プライドをもって堂々と独立すべきです。
そのあたり、靖国問題が起こったときどの国も日本をフォローするような兆しがなかったのと同じで、他国を省みない行動をとると孤立するだけなのです。
内政干渉というセリフはある意味とても利己主義的だと思います。内政不干渉を名乗れば大虐殺は許されて良いのでしょうか?核兵器の所持や挑発的な軍備拡大はゆるされるのでしょうか?無論、相手国の自治権は尊重されて当たり前ですが、自らの行動が隣国に与える影響を鑑みて行動するのは、国家のマナー。情熱と熱狂だけで行動すれば、起こるのは混乱と猜疑です。
>共和国と人民共和国とは全然違います。
ですが、中国語に訳されたとき、韓国語に訳されたときその国の人間が受け取る印象は違うと思います。

ゴマをするのではなく、周りの人に気を使うということです。独立が自己中心的な行動ではなく、回りの国にとって良いことであれば、きっと望まれる結果になるでしょう。無論、誰にでも良い顔はできないでしょうが。(とくに台湾と米国)

王政復古はそれらの問題を回避する手段のひとつと考えます。
わたしはこの件でこれ以上議論はしません。広く賛同者を求めて下さい。

続きは沖縄まちBBSのこちらでどうぞ、たぶん100人ぐらいの人が見ていると思うので広く意見を求めることができます。但しつっこみ、ののしりがあっても責任はもちません。

http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1140933628

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄(琉球)独立 更新情報

沖縄(琉球)独立のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング