ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FXのテクニカル分析コミュの他のヒトの売買記録から学ぼう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランスの諺に、「賢者は他人の経験から学ぶ。愚者は自分の経験から学ぶ。」というのがあります。
他の方の売買記録から学べるものは多いです。
このトピでは、公開されている売買記録のレビューなどを行ないます。

管理人も売買記録を晒す予定なので厳しく叩いてやってください。

========================================================================

○通称「フェバ様」 http://favoritefx.blog107.fc2.com/
商材購入を誘導する目的と思われる高勝率のトレードが公開されている。
偽物を見抜くための教材としてあえて掲載。
高パフォーマンスなのに「損小」のための努力の形跡が微塵も感じられないなど、不自然な点が沢山。

○FX奮闘記 http://blog.goo.ne.jp/ganbare_2008
「フェバ様」が販促している商材の鴨^Hユーザーの売買記録。

○侍 http://ameblo.jp/furin77777/
負けを認められず、糞ポジを保持し続けるとこうなります。

○為替ナビ http://www.kawasenavi.com/
逆張りで積極的に、天井や底を狙っていくトレード。逆張りの stop は参考になると思います。

○外国為替の単純売買 http://www.coolie1997.com/
テクニカルに関心がない、売買は値頃感と豪語する gf 氏の非常に簡単な自動売買。でもパフォーマンス結構いいみたいです。

○ 資金50万で... http://zartryisk.seesaa.net/
下落局面で、値頃感でクロス円高金利通貨ロングナンピンして強制ロスカットを絵に描いたような記録。(藁
ありがちですが、こうならない為には、トレンドが読めないといけない訳です。上述の「外国為替の単純売買」と比較検討してみるのも初心者には勉強になるでしょう。


○スワップ派の売買履歴 http://swap.sakura.ne.jp/016.htm
「スワップ派」で管理人が一目置いている唯一の方です。2007年11月の下落のあと、損益プラスのまま、見事「スワップ派」から一旦転進されました。"I shall back." かもしれませんが。
重要なポイントは、彼ですら、「転進」しなければならなかった、ということだと思います。

○スワップ派ファンド http://blue.ap.teacup.com/tomoo/
一部で有名な tomoo 氏の売買記録。2007年10月から更新がありませんが、そのままアフォールドしていたんならまあ想像はつきますね。スワップ派の末路だと思います。

コメント(2)

為替鬼さんのHPです。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kawaseoni
市況2のスキャルスレに突如現れた『本物』です。
本人は、無料で自分の手法を公開し、
素人を騙す商材など断固反対されている方です。
たまにやる動画でのエントリー解説は見てそんなしだとおもいますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FXのテクニカル分析 更新情報

FXのテクニカル分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング