ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島・温故知新コミュの競争しているお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たとえば・・「青山」と「はるやま」とか、「吉野家」と「かつや」など、どう見ても競争しているお店があります。
徳島ローカルでそのようなところ、ありませんかexclamation & question

コメント(37)

マルナカ徳島店の近くの「丸亀製麺」と「えびす製麺所」はちょっと離れた同じ通りにありますね。
沖浜の「祭り寿司」の少し北に「かっぱ寿司」が開店した時は回転すし戦争かと思いました魚
ついでにもうひとつ・・・
香川のマルナカ、徳島のキョーエイで「マルナカ・キョーエイ戦争」って聞いたことがあります富士山
だいぶ昔ですけど「ぶどうまんぢう」と「河田まんぢう」とがあったと思います。
作りも全く同じで違いは一億円札のあるなしくらいあせあせ
最近、穴吹の方へは行ってないんですけど「河田まんぢう」って今でもあるんでしょうか?
>>[4]
「川田まんぢう」山川の銘菓やったかなexclamation & question
先日、徳島駅地下に行ったらぶどうも川田も両方並べて売られてましたょがま口財布
>>[5]
情報ありがとうございます。
徳島でも売るようになったんですね。
駅地下へはめったに行かないので気がつきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
>>[6]
徳島駅のエスカレータをB1Fへ降りて、正面右の扉手前でワゴンに乗ってました。
駅でお時間がありましたら探してみてくださいね電車
閉店した店ですけど、昔、丸新の一階にあったデイリー・クインの前にマクドナルドがありました。
今月からセブンイレブン開店で大盛況NEW
その反面、ファミリー両国グループ店は閉店や他の店舗に変わり2月をもってグループ全店閉店とのことクリア
コンビニ・スーパーの業界は大戦争の年になりそうな気配がします・・・危険・警告
藍住のゆめタウンの辺りは電気店が3軒ありますね。
「ヤマダ」「ケーズ」「デオデオ」があります。
「デオデオ」は今は名前が変わっていますね。
この間、阿波町の鳴池線沿いを車で走っていますと二軒のドラッグストアーが斜め前で共存していました。
北島の「GU」の隣が「しまむら」ですね。
先日、末広のジャスコがあったところにイオン系のショッピングセンター進出のニュースNEW
実現したら周辺の「がんばりや」「セブン安宅」影響しますねぇ。
本日のニュース「とくしまCITY閉店」
南海だった時はレストラン、連れてってもらったなぁ〜なんて思い出もあります。

とくしまCITYにまつわるコメントもお寄せくださいねカラオケ
>>[015]
とくしまCITYのレストラン街にあった「はや」はたまに食べに行きました。
焼き肉980円食べ放題でした。
板野駅の近くに阿波銀行の前に徳島銀行があります。
川内の「吉野家」の隣に「かつや」三軒屋の「吉野家」の隣に「かつや」けど、共存共栄みたいな感じですね。
昭和町で「トヨタ」「日産」が近くで競争してますね。
競争で負けちゃったexclamation & questionの話。
津田のキョーエイ、閉店したんですねクリア
知らんかった〜もうやだ〜(悲しい顔)
>>[020]
津田は「二葉」「デイリー」ちょっと行ったら「マルナカ」とあるので、「キョーエイ」も苦戦していたのではないですかね。
>>[22]
津田のあの場所で良く頑張っていたと思います。

鳴門のキョーエイは更地になってたと思ったら向かいに綺麗なフードーガーデンになって開店していましたねNEW
吉野川大橋の北側はローソンの道路を隔てた前にセブンイレブンがありますね。
コンビニ戦争の話題をひとつ。
論田のローソン(先日強盗被害に遭ったお店)閉店のようですクリア
鳴門のうずしお公園の辺りにローソンがあり、ちょっと向こうにセブンイレブンがあり、これは競争していると思いました。
市民病院近くの「明治屋」頑張ってると思うぴかぴか(新しい)
その先に松屋があり吉野川大橋渡ったら吉野家、かつやと丼大戦争なのにマイぺース感、凄いと思います指でOK
またまた競争で負けちゃったバッド(下向き矢印)の話。
津田の二葉スーパー、閉店したんですねクリア
蔵本の二葉スーパーも閉店なのかなぁexclamation & question
いよいよ津田、新浜ではデイリーマートとマルナカ戦争になりますねリサイクル
>>[028]
新聞には蔵本の二葉スーパーも閉店したと書いていました。
私も津田の二葉スーパーはたまに行ってましたけど、スーパーとかの量販店の競争は激戦なんですね。
二葉スーパーに続いて、主婦の店昭和店、鳴門店も閉店のニュースやってました・・・

これで徳島に主婦の店一軒もなくなってしまったのでしょうかexclamation & question
昨日のフォーカス徳島で助任橋の「蓬莱」取り上げられていたらしいですね。
http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36001183/

たまたま平日休みで昼前に店の前を通りかかったら数人ですが行列が出来てました双子座


久しぶりに「城山チャーハン」食べたくなりましたレストラン

また混んでない時に行ってみたいです走る人
北島町の「キリン堂」の三軒位隣に「コスモス」があり、ドラッグストアの競争ですね。
北島町はスーパーの激戦地と思います。
「キョーエイ」「マルナカ」「フジグラン」「ビック」「コープ」などがありますね。
ただいま「PASSPORT徳島空港店」閉店セール中クリア
その後、北島コープの南に新店舗「PASSPORT北島店」がーオープンしますねNEW
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/t1/1898237_554903181272114_1067744726_n.jpg
お店かどうか・・ですが、国府給食2/28で廃業されたようですねクリア
小松島の「麺家 善」本日にて閉店との情報ですクリア

http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360103/36004886/dtlrvwlst/5053946/?cid=m04_1
最近、小松島はドラッグストアが多くありますね。

「コスモス」「キリン堂」「レディ」と近辺にありますね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島・温故知新 更新情報

徳島・温故知新のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング