ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

釈迦曼陀羅コミュのへえー懐かしい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釈迦のがあるなんてしらなかった。
ぼくはテレガリのオープニングD.Jだったんですよー。
サッカーゲームおぼえてますよ、D.Jブースの後ろにあったよな
釈迦とは姉妹店でテレガリのD.Jのオーディションは釈迦の
アダムとイブでやったんだよなあ。
あの時はミキさんがチーフで清人さんでしょ、まさひろさんに、ぱんさん、かんさん、そしておれと同期だったのりとみつる。
イスカンダルのとくさん、カルチェラタンのカキセコ、大先輩でボッチさん。
このあいだ札幌に帰ったときに釈迦の第1回デイスコ大会優勝者のみつるさんにあった。すすきのでお店やってるんだよね。
とくさんにも会ってきた、はかたというお店やってた。
テレサは87年に閉ったんだあ。
テレサに入って1年もたってなかったかなあ?東京六本木にD.Jの
空きがあって、そしてN.Yにいって・・・・
そのころのテレサ、釈迦、知ってるひといるかなあー?

コメント(13)

そんちょさん、札幌に住んでいるんですか?
昔みたいなディスコ、青春の館みたいな飲みやってあるんですかねえ?チャンスがあったら是非一杯やりたいですね。
いまぼくは、アメリカはマイアミに住んでいるのですけど
札幌に帰った時にでも
週3位ですすきの出てました。(土曜除く)

釈迦曼荼羅 ⇒若い(ギャラクシアンスペース)
        ⇒ちょっと若め(アダム&イブスペース)
テレガリ   ⇒サーロインステーキが美味しい
KEYWESTCLUB⇒いい曲ばかりで疲れる
イスカンダル⇒白いものは青く光り、男の子グループと
         女の子グループを相席にさせる
カルチェラタン⇒美味しい
マハラジャ  ⇒女連れ必(ノータイは駄目)
あとシニフェ(行ったこと無い)、

青春の館、ブリキのがちょう、ツインカム等も行ってました!
私は釈迦とカルチェラタンを交互に行ってました手(パー)
当時高校生だったのでたまに背伸びしたいときはボディコンまといマハラジャかクレタに行ってましたるんるん
あっそういや釈迦でミキハウスやVANの服着て踊るの流行りませんでしたか(笑)
私もその一人でしたけど(笑)
俺も釈迦曼陀羅(もっぱらギャラクシースペース)とカルチェラタンばかりだったなぁ
カルチェラは下の王将で腹ごしらえして行ってたw
当時は男女ともにマリンルックが多かったしブランドもパーソンズやKファクトリーやらピンクハウス(男がここのブルゾンを着るのが流行ってたはず)だったなぁ

そういえば中島公園の方に「アメリカン」ってDISCOあった気がするけど…
アメリカンは知らないなぁ…
J‐UPは何回か行った事ありますけど手(パー)
アメリカンて 今はペットランドの最上階かいにあったやつですね
かもり観光ですね 自分も一度だけいきました でもやっぱり 釈迦曼陀羅に行ってました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

釈迦曼陀羅 更新情報

釈迦曼陀羅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング