ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュの2016東京優駿、日本ダービー♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

日本ダービー 予想
これだけのメンバーがそろったダービー。
さすがに大荒れは考えにくい。

本命:サトノダイヤモンド:皐月賞をたたき台。今年3戦目でダービー照準の使い方。サトノ悲願のダービー制覇なるか。走り方も広いコースが合うだろうし、ほかの馬より若干前で競馬をすると思うので適性含めて一番ダービー馬に近い。

対抗:スマートオーディン:マカヒキ、ディーマジェスティなど末脚勝負になったときに、この馬が若干優れていそう。それに戸崎騎手も魅力「。ダービージョッキーには十分資格はあるだろう。

単穴:リオンディーズ:皐月賞はあれだけのペースで掲示板確保は地力がある証拠。今回は脚をためるだろうから、どのタイミングでしかけるか面白い「。

注意:エアスピネル:切れ味では劣るがセンスはあるし、個人的には2-3番手で競馬をして、出し抜き競馬を希望する。

注意:ヴァンキッシュラン:青葉賞勝ち馬。これまでの成績も抜群。大崩れはないだろう。

注意:ディーマジェスティ・マキヒキ:同じように飛んでくるか

穴:ロードクエスト:東京なら。」マイルあたりがベストだろうが、、、


今回は見るレースと思うが

本命1着固定、2着対抗・単穴・エアで3連単
イスバーン賞のエイシンヒカリ強かったぁ・・・!
ヨーロッパの中距離G1に挑戦する馬が出てくるのも驚きなのにまさか10馬身も差をつけて差す馬が現れるとは思いませんでしたね。
次はイギリスプリンスオブウェールズS。ぜひとも頑張ってもらいたいですね。秋には凱旋門賞ではなく英チャンピオンSに向かってほしい。

東京優駿予想
◎サトノダイヤモンド:近年天皇賞秋をたたきにJCに向かう馬が主流になってきましたが、皐月賞もその位置づけになってしまうんでしょうか・・・。弥生賞や毎日王冠のステップG2が軽んじられてきているのは寂しい気もしますが・・・。
というわけで調子はここがピークに持ってきているし非凡な能力を十分に発揮できれば強いでしょう。
鞍上も東京コースは得意だし一番人気のプレッシャーもないので。

○リオンディーズ:血統はキンカメ・シーザリオ・スペシャルウイークと東京2400mG1勝ち馬が並んだこのコースを勝つべくして生まれた血統。折り合いさえつけば。鞍上も調教師も同じ轍は踏まないでしょう。

▲ディーマジェスティ:皐月賞馬が一番人気の一枠と舞台はそろったが・・・。皐月賞は展開がハマった気もするし鞍上も内枠でさばけきれるのか・・・。ここで2冠するようならバケモノが2年連続出るわけだが・・・。

▲マカヒキ:皐月賞後はこの馬を◎にしようかと思いましたが、ちょっと内枠に入りすぎたのとやっぱり距離の不安が拭えない。ただ圧倒的な末脚はメンバー随一なので侮れない。

△スマートオーディン:前走圧巻な競馬でスルー必至のこのレースなら同じようなパフォーマンスを発揮しそう。ただやっぱりダノンシャンティ産駒なのと勝ったときの相手関係が弱いかな。

△ヴァンキッシュラン:青葉賞勝ち馬なのでやはり侮れないし勝ち時計が非凡。ただ一線級の相手に競馬していないのはやはり不安。

×エアスピネル:3強といわれた馬がダービーで7番人気とは・・・。血統も2400mをこなせると思うし鞍上もダービー男なだけに不気味。

×マウントロブソン:前回スタートで後手を踏んだにもかかわらず6着でそんなに負けていない。エンジン点火に時間がかかるズブい馬だけに距離延長も歓迎でしょう。

◎=○=その他 三連単2党軸マルチ
◎=▲=その他 三連複フォメ
東京優駿回顧
1着 マカヒキ:内内を回りつつ、あまり下げずに中段待機。直線は抜群の手ごたえでしたね。サトノをハナ差で押さえての勝利で見ごたえのあるレースでした。
鞍上の川田Jは初ダービー制覇、日本人Jの中でも外国人Jに負けず劣らず実績をG1でも挙げている腕を持っているJの一人だけにここで勝利はおめでとうと言いたいですね。

2着 サトノダイヤモンド:こちらも比較的前目からの競馬から直線の手ごたえは抜群でしたが・・・、目標にされた分の差がでたか。

3着 ディーマジェスティ:1・2着馬と同じような位置にいながら差し届かず。それがこの馬の競馬だけ
に仕方がないが力は出せたのでは。

4着 エアスピネル:直線200mくらいまでは勝ったかと思わせる手ごたえでしたね。人気は落としていたが力は見せたのでは。

5着 リオンディーズ:後方からの朝日杯にようなレースをしたが追い込み届かず。今回はそれが裏目に出たのかなあ・・・。乗り方が難しい馬ですねえ・・・。

終わってみれば皐月賞の1−5着馬の順番が変わっただけ・・・。やっぱり皐月賞のレースレベルがほかの前哨戦に比べて段違いだったのですね・・・。
ただ今年のダービーは実力馬が実力どおり発揮しているような素晴らしいレースだったと思います。

馬券は当たるも・・・当然トリガミ・・・。
エイシンヒカリ 見事でしたね。自分の競馬が出来なくても、道悪でもあの圧勝!
道中キツそうでしたが、直線向いてからは引き離すだけ。
これから先が楽しみです。


東京優駿回顧
1着 マカヒキ:いつもより若干前で競馬をして内をついて最後はハナ差押さえ込んだ。マカヒキ・・・正直ウリウリの下と思うと、最後は最後方から届かず掲示板の予定でしたが、川田騎手を甘く見ていました。佐賀出身なのに、、、、
強い競馬でした。そしていい競馬でした。

2着 サトノダイヤモンド:紙一重。その紙一重が大きいのだが、スムーズな競馬でミスはないと思われます。落鉄の影響がどれほどのものか分かりませんが。サトノはダービー勝てないですね。今年は運が悪い年。

3着 ディーマジェスティ:追い込んできたが届かず。最終的には1番人気ですか。

4着 エアスピネル:これは勝ったと思いましたね。いやー面白くしてもらいました。さすがです。でも距離はやはり2000mまでかな。秋は天皇賞狙いか

5着 リオンディーズ:デムーロ騎手にしては珍しく中途半端な競馬。まーここ2走が前だったので後ろからということでしょうけど、成長力がどうなんでしょう。マイル位がいいのでは

皐月賞の1−5着馬ですよねー。確かにレベルを考えると何枚も上かな
本当にいいレースでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング