ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬 予想だよんコミュの2025 天皇賞・秋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アーバンシック 58.0
エコロヴァルツ 58.0
クイーンズウォーク 56.0
コスモキュランダ 58.0
ジャスティンパレス 58.0
シランケド 56.0
セイウンハーデス 58.0
ソールオリエンス 58.0
タスティエーラ 58.0
ブレイディヴェーグ 56.0
ホウオウビスケッツ 58.0
マスカレードボール 56.0
ミュージアムマイル 56.0
メイショウタバル 58.0
ロードデルレイ 58.0

古馬も牝馬も3歳も強いのが出てきていますね

コメント(6)

天皇賞秋を考える
東京芝2000mで行われる天皇賞秋です。秋王道G1の始まりですね。
火曜日の段階で金、土は雨マークですが、日曜は晴れ。まーキタサンブラックが勝ったような馬場にはならないと思いますが当日になってみないと分からない状況ですね。

マスカレードボール:前走ダービー2着。距離適性を考えてか菊花賞ではなく、こちらを選択。今までのレースを見ても左回りが合うのはたしか。56kも有利だろうし、どこまでやれるか楽しみな1頭です。イメージとしてはペースも合いそうな感じだし、キッチリ突っ込んできそうな感じをもてます。JCでも期待できますね。ダービー以来ですが、今の競馬界では問題ないでしょうね。問題は馬場かなと思います。ドゥラメンテ産駒なのでこなすとは思いますが、思った以上に悪化すれば心配ではありますね。

ミュージアムマイル:今年の皐月賞馬です。こちらも菊花賞には行かず、こちらへ。距離3000mはさすがに合わないだろうし、結果論ですが今年の菊花賞の馬場も合わないと思います。ただ、東京が合うかというとこれもまた微妙。距離2000mはいいとして、左回りのコースはピンときません。中山や阪神などのコースのイメージです。前走は中山2200のセントライト記念を勝ち、叩いて2戦目ですから、ここを取りに来ている印象は強いですね。雨はプラスのイメージではないので、それなりに降って馬場が悪化すれば消しが強くなりそうな1頭です。

タスティエーラ:一昨年のダービー馬です。ここ2戦は香港で結果を残し、前走はQE勝利と見事でしたね。1年ぶりの国内戦なので、状態面が心配ではありますが、海外で結果を残しているので、そこは問題ないかなと思いますね。去年も結果を残しているし、無視は出来ない1頭だと思います。馬場はきれいな馬場がいいように思えるし、ペースが合うかどうかもチョット微妙。スローの方が持ち味の一瞬の切れ味を活かせそうな感じです。

メイショウタバル:今年の宝塚記念馬です。見事なペース配分で勝利。メイショウとのかかわりあい、石橋調教師との関係性は感動しましたね。この馬の場合ピンかパーでしょうから、逃げ残って2着、3着はないように思いますし、マイペースならそれなりに飛ばしてもいいかなとも思います。ホウホウが競りかけないでいければ、あとはどこまで粘れるか。サイレンススズカとはいかないでしょうが、イメージはそんなイメージです。馬場は渋って欲しいかな。良馬場で人気なら買わないかも

ロードデルレイ:ロードカナロア産駒です。力をだせれば面白い1頭だと思います。前走度外視すれば安定しているし、メイショウが作るペースも合うイメージが持てます。人気下がっていればなおさらかな

シランケド:今年は重賞でも勝利、G1でも3着と力をつけてきた1頭ですね。新潟記念1着。2着馬は菊花賞を勝った馬ですから、やはり力はあります。今年でてくる牝馬は強いですね。 デクラ・・産駒なので、道悪もいいのではないかなともいますね。

クイーンズウォーク:この馬の場合は力はあるが、なんだろう出し切れていないというか。前哨戦に強いというか。コースはベストに近いと思います。2000は若干長い可能性はありますが、変に人気だと嫌いたいですが、勝つイメージはなく、よくて2−3着という感じ

ブレイディヴェーグ:この馬も難しいですね。力はあるので、多分今回人気はさほどないでしょうから。狙うなら今回かなと思います。今年に入って結果が出ていないのでピークすぎた感はありますね。 

ホウオウビスケッツ:前走は毎日王冠を好走。去年と同じ内容です。去年のこのレース3着ですし、状態もいいので無視は出来ない1頭です、どういった乗り方をするのかですね。飛ばすメイショウを見て2番手のイメージで、前を捕まえられるか、捕まえる前に後方からの馬に捕まりそうな、

アーバンシック:去年の菊花賞馬です。ルメール騎手は乗らないようですね。人気落ちるでしょうね。左回りもイマイチ結果出ていないし、狙う要素はあまりないように思えますが、なんだかんだ言ってG1馬ですからね。4歳だし、無印は危険のニオイがします。

ジャスティンパレス:前走は宝塚記念を好走しましたが、距離2000mは短いでしょう。ペース次第ですが、難しいかな。

セイウンハーデス:G1ではチョットだと難しいと思いますが、道悪で先行して、どこまでかな。良馬場ならいらないと思います。

エコロヴァルツ:G1でどうかというと格が違うとは思いますね。

コスモキュランド:東京コースは合わないでしょう。有馬記念に出てくれば面白いかも。

ソールオリエンス:一昨年の皐月賞馬。最近はサッパリ結果を残せません。ヤヤ重位ではダメなんでしょう。重か不良なら
枠順 決定
1枠1番  コスモキュランダ(津村)
2枠2番  アーバンシック(プーシャ)
3枠3番  ジャスティンパレス(団野)
3枠4番  ソールオリエンス(丹内)
4枠5番  タスティエーラ(レーン)
4枠6番  ブレイディヴェーグ(戸崎)
5枠7番  マスカレードボール(ルメール)
5枠8番  ホウオウビスケッツ(岩田康)
6枠9番  ミュージアムマイル(Cデムーロ)
6枠10番  エコロヴァルツ(三浦)
7枠11番  シランケド(横山武)
7枠12番  セイウンハーデス(菅原明)
8枠13番  メイショウタバル(武豊)
8枠14番  クイーンズウォーク(川田)
天皇賞秋 予想
本命 ブレーディーヴェーグ 現在6番人気。前走は1枠で度外視。これで人気下がってるしここは狙い目でしょう。牝馬で56kだし、枠もいい。

対抗 クイーズウォーク 大外も問題なし。14頭だし、それで9番人気。牝馬は買いと見ます。

単穴 シランケド ここも牝馬。なんといっても前走は菊花賞馬に勝っている。差しが決まる展開なら、一気もある。

注意 マスカレードボール 3歳で斤量有利。サウスポーだと思うのでここはチャンスでしょう。

注意 ミュージアムマイル あまり左回りのイメージはわかないが、3歳は買わないとね。

本命一頭軸の三連単マルチ相手印の4頭。
本命対抗単穴の牝馬ワイドにそれなりに入れます
BCクラシックでフォーエヴァーヤングが優勝。朝起きてビックリしましたね〜、まさか日本馬がBCクラシックで勝利する日がくるとは・・・。しかも横綱相撲で勝利、素晴らしいですね。

天皇賞秋予想
◎マスカーレードボール:左回りのパフォーマンスは世代最強クラス、プラスルメール騎乗でここはやはり一枚上だと思う。
○タスティエーラ:こちらも左回り得意のダービー馬
○ブレイディヴェーグ:近走案外も府中中距離はこの馬絶好の舞台
・アーバンシック:府中は末脚生かせる舞台。中山で強いイメージだが案外このコースの方が
合うのでは。鞍上が不気味
・ソールオリエンス:昨年は7着だが2着と0.7秒差で差の無い競馬。内枠で上手く馬群を捌けば
・ホウオウビスケッツ:2番手の競馬でうまく折り合えば一発ある
・シランケド:前走菊花賞馬を下した末脚脅威
・メイショウタバル:あきらかに小回り巧者だが今年の鞍上はうまく逃げ馬残すので
・クイーンズウォーク:左回り中距離は得意舞台

◎=○=その他 三連複フォメ
天皇賞秋回顧
1着 マスカレードボール:中段待機からスローの流れとみると早めに仕掛けて他馬をきっちり差して勝利。斤量の差もあると思うがきっちり勝ちましたね、お見事。
2着 ミュージアムマイル:マスカレードボールをマークして直線外を回した分1着馬に届かず。左回りでも走るんだ・・・。今年の3歳馬は強い!
3着 ジャスティンパレス:内でじっと待機して直線追い出しを我慢させてマスカレードボールの進路を取って3着確保。6歳馬で嫌って馬券買えず・・・

タスティエーラは早め先頭も最後失速・・・。
ブレイディヴェーグは後方からの競馬で直線伸びず・・・。

馬券は嫌った2頭が2,3着の結果。
相変わらず下手くそハズレ
天皇賞秋 結果
1着 マスカレードボール まさかの超スロー。ルメール騎手には毎回のようにペースを読んでの動きがすごい。これが出来るから超一流なんでしょう。究極の切れ味勝負で勝利。馬も強いですね。

2着 ミュージアムマイル 2着も3歳。Cデムーロうまいですね。土曜日もそうだったが、流れも向いたとは思うけど力がなければできない。

3着 ジャスティンパレス ディープ産駒に合う流れ。見事ですね。あと2戦も面白いかもしれません。

シランケドの上りすごい。

プレーディ、クイーズも切れ味ならとは思ったけど、力負けですね。

馬券は牝馬が絡まず惨敗です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬 予想だよん 更新情報

競馬 予想だよんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング