ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆専松2002年卒業生☆コミュの東北太平洋沖大地震 ◆私達にできることは?◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆私達でできることあるんじゃないか!?

と思ってますが、私のちっちゃな脳みそでは思いつきませんorz
皆さんの脳みそ貸してくださいっ!!

『こんなことやってます☆』
みたいなのでもOKです!宜しくお願いしますっ!

コメント(12)

思いつくことといえば・・・

・募金活動
・物資集め

くらいしか今のところ思いつきません泣
でも、専松人数は多いので、学校巻き込んで募金とかしたら、結構集まるんじゃないかと思ったり。。。
物資も、今は制限かけられてて生活用品だけですが、本当は少し気が紛れるようなものとか送れればいいのに・・・とか思います。
そのほかにもきっとできることはあると思いますが、私には思いつきません。。
みんなの意見、お願いしますm(_ _)m
今、松戸市では松戸市に避難してきた避難民の方のために救援物資を集めてますよっ!!
私はレトルトカレーとかと、タオル、子供服を持っていきました。
詳細は松戸市のツイッターを見てみてください☆

あと…今日だったかな?!
専松中の子たちが、その避難民の方たちとサッカーやるみたいですよっ♪
専松ステキぴかぴか(新しい)って思いましたほっとした顔
みさきちゃん!
情報ありがとうございます☆
松戸市のHP見たら、結構受け入れ先もいっぱいあるんですね。
物資は、何が足りなくて何があるんだろう。。。
そろそろ偏りもありそうな気がしますね。
炊き出しとかってどうなんっだろ電球

サッカーやるんだ!さすが専松ステキですねぴかぴか(新しい)
子供達が少しでも笑顔になれるような企画とか、イベントとかやったらいいのかなぁexclamation ×2
考えてみる価値ありそうですね☆

サッカーといえば、明日のJ代表VSJリーグ選抜の試合はぜひ被災者の皆さんに見てほしいなっ!!
26日に行った時点での話☆

んーティッシュとかは段ボールでいくつかあったし、米も…けっこうあったかなぁ。でも約300人に渡すとなると足りないかんじかながまん顔

服はほとんどなかった(>_<;)
やぱ新品に限られてると個人での支援はなかなかあせあせ(飛び散る汗)

でも食料とか、いつ渡せるか分からないから賞味期限が6ヶ月以上のもの〜って言われてあせあせ(飛び散る汗)
えっ?すぐに渡されないのexclamation & questionとちょっとビックリした…ボケーっとした顔あせあせ(飛び散る汗)
ホームステイされてる方はしばらくは大丈夫だろうケド…市民センターなんかの方たちはどうしてるんだろう涙

サッカー、休日だったら見に行きたかったなっハート
校庭が全部人工芝に代わったからけっこう遠くからサッカーの練習しにくる団体もいるみたいだしぴかぴか(新しい)
そうなんだ。。。
でも、米ってそのままでもやっぱりあったほうがいいの??

服とかだと、確かに新品は難しいよね。
食料も賞味期限6ヶ月って。。。結構無茶いいますねあせあせ
割り振りは市の方でやってるんだよねたぶん?
数で見ると服がないってことだけど、必要なものっていったらなんなんだろう?
やっぱり食料なのかなぁ??
聞いてみないとわかんないし、聞いてみよっか電球

人工芝になったの!?わぉ。。。知らなかった。
校庭とか体育館とかで、なんかできないかな♪
私自身行ってみたいって気持ちも大きいけど!

私今度専松いくよっグッド(上向き矢印)
まだハッキリ日は決めてないケド近いうちに…☆
斎藤聖教センセィが結婚するらしぃからぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
多分生徒会のみんなとかにも会うからチラっとうちらにもなにかできないか聞いてみるウインク
せーきょーついに結婚するの!?
わぁ!!!!!やっと。。。涙 よかったよかった☆
私も行かないと笑

別件になっちゃったけど、本題。。。
生徒会ともつながってるんだね☆心強い!
被災地近くの高校が、4月とかから再開するって聞いたんだけど、
そこに部活関係の物資とか送れないかなぁ。
寄付金募って買うもありだし、専松から少しでもいいから分けてもらったりとか
できないかな電球
んーそうゆぅ物資を送るとかはなかなか難しいかなー(長音記号2)
まぁ学校でもなんかしら考えてるだろぅから聞いてみる電球
仲良かった後輩が今、先生として働いてるからほっとした顔
そっかぁダッシュ(走り出す様)

私も学校行ったとき若井先生とかに聞いてみますっ電球
今日きいたら、地震の影響でやぱ生徒たちの帰宅時間とか今はすごい制限かかっててやることに限りがあるみたぃ。
まぁ新学期はじまったら募金活動はしようって話してるらしいケド、近所の高校でかつあげにあったのが事件になってたぢゃない?
あれの影響でちょっとどうかなー(長音記号2)ってかんじみたぃ考えてる顔
部活の備品のコトとかはちょっと今日は話せなかったあせあせ(飛び散る汗)
ありがとう☆

そうなんだ。。。余震結構続いてるもんねがまん顔
そういえば今日から新学期???

かつあげ事件なんてあったんだ!知らなかった。。。
そういう意味では、外でやるのは確かに危ないかもね=3

色々ありがとう☆私も近いうちに行かなきゃっexclamation ×2
うわ〜一旦コミュ抜けてたからこんなステキトピ立ってるの知らんかった〜
専松生は僕らの頃にもカツアゲ対象にされてたよね
色んなところでチャリティマラソンが増えて来て、それらに積極的に参加しようと思ってます。
いまさらーーーーーーーーな書き込みでした。

同窓会トピにかみやくんがチェックしてるのを見て再び参加させて頂きました!
明後日陸上部同期が結婚式だから怪しまないようwインフォしときます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆専松2002年卒業生☆ 更新情報

☆専松2002年卒業生☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング