ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アポロ計画コミュのアポロ計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アポロ計画について、どんな人がどのくらい知っているのかを知りたくて簡単なアンケートを採らせて頂いてます。
可能であれば、年齢と性別を書いて頂ければ幸いです。


Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?

Q4.何故、アポロは月に行ったか知っていますか?

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?

コメント(29)

32歳、男です。

Q1.ドキュメンタリー映画ということでしょうかね?
   内容によりますが見に行きますね。

Q2.アポロ13は見に行っていないですが、
   「FROM THE EARTH TO THE MOON」は映画館で見てみたかったです。

Q3.秘蔵映像があれば見たいですね。
   ロケット開発秘話とかね。

Q4.簡単に言うとソ連との宇宙開発競争の結果ですね。
   難しく言うと政治がらみになりますからね。
   世界の中でも大きな発言権を持ち、共産圏の脅威に対抗するためですかね。

Q5.もちろん行ってます。
   行っていないという本が出てますが、すべてこじつけ。
   すべて科学的に証明できるわけですからね。

Q6.アメリカが一番輝いていた時代でもあり、ドロドロした時代でもあった。
   J・F・ケネディが大統領になり国民に夢があったが、
   ベトナム戦争や黒人の民権運動など暗い面も多かった。

Q7.月面に降りたのは11・12・14・15・16・17号で各2名ずつ。
   合計12名。

すべて私の知識として知っている範囲で回答させていただきましたので、
間違っていることもあるかと思います。

41歳男です。

Q1. 興味がある物なら見に行きますね。

Q2. 行くと思います。

Q3. 見たいですね。
  ロケット開発秘話もそうだし宇宙飛行士育成秘話とかあれば
  見たいかも。
  あとはアポロ13のような緊迫した場面とか。
 
Q4. 結局のところ宇宙において軍事的にも政治的にも
  当時のソ連より優位に立ちたいという思惑が現れたものだと
  思っています。
  
Q5. 行っています。
  
Q6. 第二次世界大戦後の好景気に沸いていたが
  その裏ではソ連との冷戦。
  アポロ計画最中のベトナム戦争。
  有色人種への差別。
  光と陰が混沌としている・・そういう時代。

Q7. 全部で12名ですね。


  


  
A1.今までは映画館では見たことがないです。カチンコ

A2.アポロ関係なら絶対に見に行きたい。目

A3.もちろん見たいです。
   エンジンの開発とか、ルナモジュールの開発とか。レンチ

A4.ケネディの発言が直接なところ?
   でも、人類の技術がその段階に到達したからかも。
   極点到達の1番2番でも躍起になるくらいだから…

A5.もちろん月三日月に行ったと思っています。
   でも、写真カメラには補正をかけているかも。

A6.歴史の教科書とか映画では知っています。
   いろいろと社会的な問題があり暗い時代でもあったけど、
   映画で見ると、なんとなくよき時代だなぁと思うことがあります。るんるん

A7.12人。

20歳 男 です
最近、参加させて頂きました
よろしくお願いします。

Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?
残念ながら今までであまり見に行ったことは、ありません。

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?
そのような映画が上映されるなら是非、見に行きたいです。

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?
見たいです!
UFOとか、月面のエイリアンの基地とか?(笑,冗談です ゴメンナサイ

Q4.何故、アポロは月に行ったか知っていますか?
冷戦中にケネディ大統領がソ連との宇宙開発競争に勝つために提唱したからだと思っています。
宇宙開発では、有人宇宙飛行と無人月面探査をソ連に先にやられてしまったアメリカ合衆国は「これでは世界から、アメリカが弱い」と思われてしまうのではないかと焦っていてアポロ計画が発案されたと思っています。

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?
もちろん、アポロ13号以外の11〜17号はは行きました
レーザー反射板や月面車、星条旗など様々な物を置いていったので
次に人類が月に行く際に、明らかになるハズです。

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?
ソ連との冷戦真っ只中で、アメリカはベトナム戦争も抱えていて財政的にも、世論的にも厳しいものがありました。あとアメリカは公民権運動の最中だった。
歴史は疎いので知ってるのは、こんな感じです。

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?
月に降り立った人は、12人です
13号を抜いた11号〜17号の各2人ずつで、
月司令船で月の周りを回ってた人も含めれば合計18人

Q8.アポロ計画で月に行ったクルーの中で一番好きなクルーは?
 ( 勝手に作らせて頂きましたm(_ _)m )
17号船長のユージーン・サーナンさん
人類史上、「最初に月に立った男」よりも「最後に月に立った男」が魅力的だからです
次に好きなのは、同じく17号のハリソン・シュミットさんで、
「月に行った唯一の学者」として好きです。

以上
49歳♂(11号当時小学3年)

Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?
時間が許せば。

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?
同上

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?
真っ先に飛びつくことはしません。

Q4.何故、アポロは月に行ったか知っていますか?
ソ連の鼻をあかしたかったのでしょう。

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?
もちろんです。ウソはどこかで破綻するものです。

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?
ケネディ暗殺、ベトナム戦争・・・程度です。

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?
降り立ったのは12人。
月周回を含めると、指令船パイロット(プラス6)、アポロ8号・10号(プラス6)で計24人


> きむけんさん 私の人間観察によればあせあせ ウォルター=シラー、ニール=アームストロング、ジョン=ヤング、ユージン=サーナン、ゴードン=クーパーの各氏は非常に有能です。その他各氏は鼻につくものがあります。ジェームズ=マクディビット氏も加えますあせあせ
>10 ぴろしさん
>私の人間観察によれば

失礼ですが実際に会った事があるのですか?
よくそんなことがわかりますね。

正直、何が言いたいのがわからないので、もう少し詳しく書き込んでください。
> きむけんさん ユージン=サーナン氏がお好きだとか。よく御存知なのでしょうねわーい(嬉しい顔)
> ぴろしさん
それほど詳しくはありませんが、たまたま雑誌で読んで「人類で最後に月に立った男」というのが「人類で初めて月に立った男」よりも格好良く、もしかしたら自分が目指すのも不可能ではないかもしれないと思いサーナン氏が憧れとなりました。
今となっては全く宛はありませんけどねあせあせ(飛び散る汗)
将来の宇宙旅行が簡単になるであろう時代に「月に行く夢」を託します。
サーナン氏の言う通り、次に人類が月に行った時にはアポロ計画で残して行った物が、風化のない月に残ってるハズなので、何十年後になるかわかりませんが気長に待ってましょう^^
> きむけんさん 厳密に言えば、最後に降り立ったのは、ハリソン=シュミット氏ではあせあせ 何十年もたてば、何かが置かれてるでしょう^^
Q1.どちらかというと、自宅でじっくりみたい。

Q2.同上

Q3.できれば

Q4.スプートニク、ボストークと先を越されて面子をつぶされてしまったソ連との対抗上

Q5.もちろん、レーザー反射器が今も使えますし、着陸船の影も発表されました。

Q6.一応は、70年代は居ましたが。17号の打ち上げに間に合いました。

Q7.降りたのは12人回ったのは+6人と8、10、13号の6人 で24人。なお3人は重複してます。

オルドリンとは宇宙飛行士会議で火星への計画を聞き、フォンブラウンとは東京で「ペーネミュンデでは若い計算担当の女の子がたくさん居たけど今はコンピューターの時代だから」などと話したことがありますが。

57歳男

Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?

   は〜い

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?

   は〜い

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?

   は〜い

Q4.何故、アポロは月に《行こうとしたか》知っていますか?

   おかね

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?

   うふふ

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?

   ちょっとは(キューバ危機とかベトナム戦争とかJFK殺害とか)

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?

   一人(かぐや姫だけ)


   うふふふふ
40代 男

Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?
   行かない。

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?
   行かない。DVDとかあれば買う。

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?
   見たい。

Q4.何故、アポロは月に行ったか知っていますか?
   JFKのわがまま

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?
   この目で見ない限り、わかりません。

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?
   バタバタしていた。

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?
   行っていない場合は1人。
   行っていれば、上の方々が書いたとおり。
34歳 男です。

Q1.ドキュメンタリーを映画館で観に行きますか?
   興味がある分野ならば。

Q2.アポロ計画のドキュメンタリーがあったら映画館に観に行きますか?
新作は是非見たいです。

Q3.今まで明かされなかった秘蔵映像があれば見たいですか?
   勿論です(^.^)

Q4.何故、アポロは月に行ったか知っていますか?
   はい。当時世界ではロケット技術自体がまだ未熟で、
   人工衛星(偵察衛星)やICBMはまだまだ開発途上でした。

   1945年にアメリカが原爆を開発したものの、1949年にソ連が追いつきます。
   (水爆の開発でアメリカが再びリードしたものの、ソ連は追いつきます)
   さらにソ連はスプートニク、ガガーリンでアメリカを出し抜きます。

   ソ連はアジアや東ヨーロッパの国々を次々と(中には武力で)共産化していく。

   アメリカはすぐにロケット開発でソ連を追い抜きますが、
   「ソ連が一番乗り」、「アメリカは負けている」の印象は拭えなかった。
   (しかもソ連は秘密主義で、情勢がよく分からず不気味)

   「ソ連はアメリカに核兵器を打ち込む事が出来るがアメリカは出来ない」
   「ソ連は制海権、制空権に次いで将来の戦争で宇宙空間の覇権を握った」
   という不安(ミサイルギャップ)からアメリカ世論はパニックになりました。

   アメリカはU2偵察機により、ソ連では核兵器の実戦配備が
   殆ど進んでいない事を知っていましたが、世論は依然パニックのままでした。

   1960年には既に核の軍縮論があり、水爆を上回る核兵器の開発は難しい。

   何とかしてソ連よりも軍事的優位に立ちたかったアメリカは
   ロケット技術でソ連に圧倒的な差を付け、
   制空権に次ぐ宇宙空間の覇権を握り、
   世論の不安を解消し、「アメリカの方が(軍事的に)優れている」という
   プレッシャーをソ連にかける必要があった。

アポロは表向きは平和利用と言っておきながらも実質は軍事利用であり、
   軍事予算という事であればどんな法外な予算も議会で承認される。

   という事でガガーリンにもまだ追いついていない段階(1961年)で、
   ケネディは出来るかどうか分からない約束を国民にしちゃった。
   (約束通り1960年代末までに実現したから良かったものの...)

Q5.アポロは本当に月に行ったと思いますか?
はい。捏造論は論理的・科学的に論破出来ますし、
   何よりライバルのソ連が見過ごす訳がありません。
   (嘘だと分かった時点でアメリカを問いただすはずです)

Q6.1960年代のアメリカの社会情勢は知っていますか?
   人並みには。

Q7.月に行った人は何人いるか知っていますか?
   はい。トミー先生さんと同意見です。

トミー先生さんはオルドリン飛行士やフォン・ブラウン博士とお会いした事があるのですか?羨ましい限りです。
実は小学生の時ガガーリンにも会ったんですが。レオーノフさんは会議で見かけただけです。
私が生まれた時にはもうアポロ計画は終わっていましたから、リアルタイムで経験できたトミー先生さんが本当に羨ましいです(^.^;
高3の夏が11号で、8月の学会に日本ロケット協会の準会員でもぐりこんで英語の講演と映画を楽しみましたが、おかげで入試再開現役合格でした。
小さい頃、学研の図鑑「宇宙」を穴が開くまで眺めていました。
子供ながらに死ぬまでには宇宙旅行(パンナム宇宙航空)が実現すると思っていましたが、30年経ってもまだまだ一般人には程遠い世界...
1999年のアポロ11号30周年の時に見たNHKのドキュメンタリーでその時の事を思い出し、以来アポロマニアと化しました。

私の専門は電気工学で力学系は弱いのですが、高3で日本ロケット協会の準会員という事はひょっとするとそちらの分野で活躍されているのですね。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
リモートセンシングをやってましたが。
いよいよ五十周年ですけど盛り上がらないかな?
雑誌は星ナビと日経サイエンスくらいですけど、テレビはNHKやスカパーのナショジオ、ディスカバリーで色々あるようです。
五十年前に行けたのに、まだ火星は遠いってのは微妙です。
いよいよアルテミス計画が
無人月周回の打ち上げです
1人乗りマーキュリーは水星
二人乗りジェミニは双子座
三人乗りアポロは太陽神
4人乗オリオンは星座ですけど
アルテミスは月の女神
レッドストーンはハンツビルの赤色砂岩の建物から
アトラス、タイタンは神話の神
サターンは土星

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アポロ計画 更新情報

アポロ計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング