ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八重山古典音楽安室流保存会コミュのイベントなどのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第五回 沖縄音楽三線教室発表会のお知らせ
主催者 伊良皆高吉(沖縄県指定無形文化財 八重山古典民謡技能保持者・琉球古典安冨祖流師範)

3月27日(土)
会場 午後2:30
開演 午後3:30
場所 台東区立 浅草公会堂
問合せ先 03-3252-8544

前売自由席 2000円(当日2500円)
前売指定席S 3500円  前売指定席A 3000円

今回のテーマは「民俗の謡 ゆんたしょうら」です。
八重山民謡と琉球古典音楽を行います。
もちろん舞踊もあります。

おもな演目
鷲の鳥節・四つ竹・赤馬節・花笠踊り(花笠節・安里屋節)・まるまぶんさん節・高平万才・道輪口説・越城節・上原の島節・他ゆんた多数

コメント(5)

演奏会のお知らせです。
内容は八重山民謡と琉球古典です。
ポスターのデータがpdfなため、アップできませんでした。残念!

芸暦50年記念演奏会
「伊良皆高吉 ふるさとを唄う」

日時 平成23年5月21日(土)
   昼の部 開場 午後12時30分
       開演 午後1時
   夜の部 開場 午後4時30分
       開演 午後5時
 
場所 東京国立博物館 平成館大講堂
   台東区上野公園13-9 03-3822-1111

チケット 全席指定 3000円
   発売 CNプレイオガイド(0570-08-9999) 
   セブンチケット 店内のコピー機・セブンチケットボタンより

問い合わせ 沖縄音楽三線教室 03-3252-8544
               03-6860-6400
5月21日のポスターをアップしてます。
第7回沖縄音楽三線教室発表会「沖縄の祭り 歌と踊り」
八重山からの参加者も迎え、旗頭・ハーリー・巻踊り・つなぬみん・大綱引きなどを東京で再現!

日時 平成25年6月16日(日)
場所 葛飾区立シンフォニーホール モーツァルトホール
料金 自由席前売り2500円 当日3000円
   指定席3500円
お問合せ先 03−3252−8544
第7回沖縄音楽三線教室発表会のポスターをアップします。
度々すみません。
会場時間は午後2時 開演は午後3時です。
場所は葛飾区立シンフォニーヒルズ モーツァルトホールです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八重山古典音楽安室流保存会 更新情報

八重山古典音楽安室流保存会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング