ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラブリィ創価学会コミュの相承なきニセ会長【池田偽名誉会長】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池田会長は「大作、あとは任せたよ」と戸田会長から言われたとウソをつき、証文の一つも出せず、池田以外その戸田の遺言を聞いていない。

しかも、合議制の決定を操作して、自分が理事会以下から会長の推薦を受けたとでっちあげた。

ということは、池田大作というのは、 “血脈なしのニセ会長”ということになる。

会長になる直前は、No14の参謀だった池田が推薦を受け頼まれたからと、操作するのはかなりのインチキがあった。


【大作、あとは君に任せた】と戸田城聖が池田大作に会長を引き継ぐように遺言を残したとされています。

しかし、池田大作しかそれを知りません、戸田の妻である幾さんも聞いていません。その他の幹部も聞いていません。

戸田の遺言書もありません、ですから公正証書としての遺言書など存在しません。

したがって、池田大作は会長の相承についてウソはいくらでもつける立場にあるのです


コメント(4)


http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=gjmgar&articleId=12016484724
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=gjmgar&articleId=12016505384

「謹んで、総本山第六十七世御法主日顕上人猊下の御座替の儀を、一同衷心よりお喜び申し上げます。この法水瀉瓶、法統連綿の尊厳なる儀式に参列できましたことを、私どもは心から喜び、万感の思いで日顕上人猊下の御姿を歓喜をもって拝すのでございます。(中略)今後私共は、益々御法主日顕上人猊下に御奉公の赤誠を尽くすことを、固く固くお誓い申し上げまして、簡略ながら本日の御祝詞とさせていただくものでございます。」(大日蓮 昭和54年9月号20頁)

池田大作

「第六十七世御法主日顕上人猊下に、この絶対なる血脈は、厳然と承継されているのである。だれ人がいかなる非難をいたそうが、これは侵しがたき、明確なる事実なのである。」
(広布と人生を語る2―123)

池田大作



創価学会は教義の根幹にかかわる部分が都合が悪いとコロコロ変わる御都合主義

創価学会は日顕上人に血脈が相承されていると何度も主張し、なんども正信会や山崎正友を批判していたんですよ。

創価学会は破門後に突然の変説ぶり。
おかしいでしょう。
65世とか66世じゃなくて、もっとずっと前の御法主上人まで非難している。
主張をするからには少なくとも日達上人までは正しかったと主張しないとおかしいことになりますし、池田犬作が誤りを犯して謝罪したのは日達上人に対してしてます。

それさえも否定しながら日達上人まではこうだったと主張するのもおかしい。


ーーーーーーーー

師である私が迫害を受けている。
仇を討て。
言われたら言い返す。
打ち返す。
切り返す。
叫ばなければ負けである。戸田先生も、牧口先生の仇をとると立ち上がった。
私も戸田先生の仇を取るために立った。私の仇を討つのは、創価同窓の諸君だ。

1996年11月3日・創価同窓の集い

池田大作


『戸田先生の仇を取る』

戸田先生は大作を任命してないし期待してなかったから


>池田大作というのは、 “血脈なしのニセ会長”

創価学会の会長職は、日蓮正宗と同じ血脈制度なのですか?
牧口会長から戸田会長に代替わりした時は、血脈が引き継がれたのでしょうか。
創価学会に血脈のイメージが全くないので。
このシルエットは誰?

ウォッチャーさん以外、判らないかもしれませんが
拡散は、もちろん歓迎です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラブリィ創価学会 更新情報

ラブリィ創価学会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)