ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

龍円愛梨コミュの隊長復活なのだ! 龍円愛梨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月18日

今週は佐々木亮太アナウンサーが夏休みのため、
月〜水担当の小松靖アナが来てくれました。
いやぁ嬉しかったです!
靖さんが隣に居て下さると、
なんだかとっても自由でのびのびとした気持ちになります。
なんてったって、私達名コンビなんですからっ!(自画自賛)

「朝いち!やじうま」初期のころ(2002年)は
小松さんとずっと2人で水〜金曜日担当してましたからねぇ。
(ちなみに月火は野村真季アナ)
今の朝いち!は報道ニュース番組ですが、
当時はもっと情報番組っぽかったんですよね。
愉快なコーナーがありました・・・
(遠い目で空を見つめる)。

「愛梨のコレどう?」というコーナーでは、
色々なグッズを紹介していました。
毎度毎度いろいろなグッズを紹介していたのですが、
これが珍ハプニングが沢山あってですね〜。
今思い出しても笑えます。ぶくく。
特にIディレクターのときの珍ハプニングは、
私の中では伝説です。

それから「朝いち!探検隊」も楽しかった。
アナウンサーが自分でデジタルカメラをまわしながら取材するという、
珍しい構成のコーナー。
私が隊長で、アナウンサーをあちこちに派遣するんです。
でももっぱら隊長自らロケに出る事が多かった。
本当に楽しい思い出がいっぱいあります。
海の家にいったり、八景島シーパラダイスでいるかと泳いだり、
忍者の修行をしたり・・・。
かなり自由きままに楽しんでいたコーナーですね。
大好きでした。

あの頃、靖さんには徹底的にお世話になりました。
いつもいつも頼りっぱなしでした。
だからなのか、靖さんがいてくれると甘えてしまうんですよねぇ。
今週は久しぶりに実家に帰って両親に甘えているような、そんな気持ちでした。
(って私いまでも実家暮らしですけど・・・)

でも!!じつは!!
小松龍円迷コンビは「朝いち!やじうま」以前から結成されていたんです!

「やじうまワイド」という「やじうまプラス」の前身だった番組のなかで、
二人のコーナーがあったんですよね!
私が入社2年目で、靖さんが入社3年目。
これまたグッズ紹介コーナーでした。
いつも駄洒落とオーバーアクションでグッズを紹介してまして、
これを考えるのがとってもワクワクしたのを覚えてます。
あの頃からですから、もうコンビ結成したのは6年前ということになります。

そんなわけで、靖さんが隣にいると、
ものすごく安心感があるんですよね。
いつもの木金班では私が一番年上ですから、
これでも結構緊張して番組に臨んでるんです。
私がしっかりしなきゃっって・・・・しっかり出来てないかもなんだけど・・・。
それが昨日と今日だけは、靖さんが居るから大船に乗った気分でした♪

靖さん、一週間お疲れ様でした!!
一応コンビ愛を表現してみました。わかる?
ちょっと歪んでる?そんなことないよね。


……なんだか早くも懐古モードに入っててヤバい龍円たんであった。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

龍円愛梨 更新情報

龍円愛梨のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング