ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富永プロレスレポコミュの2005.2.9 ハッスル・ハウスvol.5@後楽園ホール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
題名:ハッスルハウスvol.5インリン様


18:10 会社
・・・もう抜け出す理由が何一つ思い浮かばない。

いいや、もう出ちゃえ!!後はどうでもいいや!!
というわけで最寄のJR千駄ヶ谷駅へと向かいました。

今日は国立競技場でワールドカップアジア地区最終予選
「日本vs北朝鮮」のパブリックビューイングがある為、駅前は号外が配られるほどの混雑ぶり。

僕は「今日、日本で最も勝敗が大事な場所」から
「今日、日本で最も勝敗がどうでもいい場所」へと移動を開始しました。


18:40 後楽園ホール
マイミクの男闘覇さんとイシモリさんにご挨拶しました。今日はお2人ともバルコニーで観戦だそうです。


19:00
昨日「また明日ー」と言っていたメンバーが全員揃う。今日は僕とCさんとEさんが3列目、Gさんは西側(高田総統の真下)という変則的な観戦スタイルとなりました。
画面がコーナーマットで非常に見にくいなあ。


◆オープニング映像
昨日と大体同じで石狩が川田に蹴られる。
川田、カメラを睨みつけ
「何撮ってんだこの野郎!」

荒井注だ。


続いて、アン・ジョー司令長官と島田「二等兵」がリングに上がる。
すかさず起こる「二等兵」コール。島田ションボリ。

島田「今日は何か変な空気じゃないですか?」
アン・ジョー「これは“スケベ臭”デース!ここにいる皆さんは、インリン様のM字ビターンに洗脳されたくて来た、スケベな人たちばかりデース!」

2人の煽りのあと、バルコニーにインリン登場。
スゲー顔ちっちぇえ!細え!いやー実物はカワイイ!!

インリン「ヒマでモテないプロレスファンの諸君、コンバンワ。私が高田モンスター軍ナンバー2のインリン様よぉ!下々の諸君、私をインリン様とお呼びぃ!」
客席「せーの、インリン様ー!!」

ここで本日のカード発表。
ナレーション「第1インリン、ダークフォン・・・」
会場大爆笑。

インリン様「もしモンスター軍が勝ったら、私のM字ビターンを見せちゃおっかな〜」

この瞬間、後楽園ホールも「今日、日本で最も勝敗が大事な場所」に変わった!!


◆第1インリン
ハッスル仮面レッド&ブルー vs 
  ダーク・フォン・マエストロ アイン&ツヴァイ

実はこれまで無敗のハッスル仮面。
しかしマエストロ組は勝てばインリン様のヒミツのご褒美がもらえるということで頑張りました。
微妙に青の体型が前日と違うなあと思っていたところ、青が負けちゃいました。

しかしハッスル仮面の試合、最初の頃と比べると随分面白くなったなあ。


◆第2インリン
レオナルド・スパンキー、ハッスル・タイタス vs
  鬼蜘蛛、ジャイアントシルバ

昨日より鬼蜘蛛が面白くなっている!
タイタスがシルバをブレーンバスターで投げきる!
スパンキーがブンブン投げられる!
シルバがリングサイドの椅子を持ち出す時「エクスキューズミー」と小声で断りを入れる!

鬼蜘蛛が昨日「え〜!?」と言われた技で今日は歓声&勝利。
僕ら観客も風見鶏の本領を発揮しました。


◆第3インリン ハードコアでいいとも!
金村キンタロー、田中将斗、フベントゥ・ゲレーラ vs
  モンスターJ、ザ・モンスター℃、スペル・ウィルス

抜群の安定感を誇るキンタローの登場に沸き返る館内。
金村「俺が攻撃したら『金!』って言うてくれ」
ちょっとCとJがオイシイのが口惜しかったのかな?
というわけで、
「C!」「金!」「C!」「金!」
「C!J!C!J!うーーー金!」

金ちゃんの階段上ダイブ、フービーとウィルスのスピーカー上からのケブラーダなど見どころ十分。
ウィルスが飛んできたりもして、すげえ面白かった!!

ウィルスに早く別のキャラとコスチューム用意してあげて!
もったいないです。

あと、EさんはモンスターCがCのハンドサインを出すたびに異常に反応してました。


◆第4インリン
ザ・グレート・サスケ vs 坂田亘
昨日僕は「・・・ここ、学校?」と疑問を持ちましたが、
ここはやはり学校だったようです!

金八先生のコスプレのサスケがスキットに登場。
サスケ「3ねーんハッスル組ーサスケせんせーー!!」
・・・それを見て僕はあまりにも似てないモノマネを人前で披露するのはちょっと控えようと思いました。

いやー、坂田は悪い奴です。荒谷二中です。スナックZです。
シュプレヒコールが聴こえてきそうです。

通路で島田とアン・ジョーがちゃんと査定してました。


◆インリン・ブレイク
マイミクのプロ空頭さんと始めてお会いしました。
イシモリさんがプロ空頭さんに「今後ともハッスルをよろしくお願いします」と言ってる横で何故か僕も「よろしくお願いします」と言ってました。


◆セミインリン
白使、ロシアン54 vs ”ハッスルあちち”大谷晋二郎、ハッスルRIKISHI

「ハッスルあちちを襲名し、まさに”ニューオオタニ”」
というスキットで笑っちゃいました。

大谷の入場テーマは郷ひろみの♪アーチーチーアーチー♪
ド派手なガウンで客席側から入場。
大谷−白使、RIKISHI−白使と豪華な組み合わせがいっぱい見れた。
白使のボディペイントって全然はがれないけどどうなってるんだろう。(写真?)


◆メインインリン
”ハッスルコング”ケビン・ランデルマン、ハッスルなでしこHikaru vs
  ダン”ザ・バッファロー”ボビッシュ、アリシンZ

インリン様「私もリングに上がる準備をしていきますわぁ」

ああそうか、もうモンスター軍の勝ち越しは決まってたんだ!!

昨日、僕らの後ろの席のおばちゃんが何回も「安生さーん」と話し掛けるように呼んでたんですよ。
司令長官も「ん?知り合い?」って感じで振り返ったりしてました。

なので今日は僕がアン・ジョー司令長官に「安生さーん」と声を掛けましたよ。
10回ぐらい。(写真?)

それとセコンドに付いたモンスター℃がこちらを見るたびにEさんがいちいち「Cー!」って手でやってました。
15回ぐらい。

あと、すぐ後ろの席のサラリーマンが携帯電話でサッカーの途中経過を大声で喋っていたから、僕はありったけの勇気を出していきなりぶん殴ってやろうかと思いましたが、もちろんそんなことは出来ませんでした。

試合終了後、館内に響き渡る声。
「これで勝ったと思わないでよ!」


◆インリン様劇場
リング上にインリン様とキャプテン登場。
インリン細えー!!(写真?)
罵り合いが続く中、
インリン様「本当にセクシーな男って言うのはね、ふんどし姿でも見られるのよ!」

その瞬間、館内に高らかにあの男の声が響く。
「相も変わらず、よく鳴くチキンだ!」


◆高田総統劇場
ブーブー!(満面の笑顔で)
総統「今日、ここにいる諸君。キミたちは非常に熱心な、私の信者と認めざるをえない」
ブーブー!(口をぽかんと開けて)

総統「なぜならば、だ。日本VS北朝鮮、この一大イベントが同時刻にあるにも関わらず来た諸君は、もう一つの一大イベントとなるインリンナイト、すなわちこの私の元へ集まるんだからな」
会場大爆笑&ブーブー!

総統「世間の人たちは、諸君の事をおそらく“変わり者”と言うだろう」
ブーブー!(おっしゃる通り、って顔で)

小川は途中で帰っちゃった。
会を重ねるごとに総統とキャプテンのマイクスキルの差がどんどん開いていきます。

総統「とにかく次を見ておけ。楽しみにしておくんだ。以上!」
えーーーーーーーー!?
インリン様「総統が終わりというのなら、私は帰るわよぉ」

会場は割れんばかりのインリンコール!
インリン様「総統、イっていいかしらぁ?」
総統「インリン、M字ビターンをやりたまえ!」
西側リングサイド1列目の子供、ポカーン。


というわけで「3、2、1、モンスター!」 M字ビターン!!
プロもリングサイドのお客さんもみんな写真撮るのに必死。

ん?
あ、お立ち台が回転してるー!!
南→西→北→東→南→西→北→東・・・

これには四方のお客さんも全員大満足だったことでしょう。


Gさんが西側で見えにくいだろうなあと思っていたのですが、
高田総統を見上げるインリン様が延々とベストポジションで見えていたらしいです。

実はGさんとその近くの席に居たケンイシイが今日は一番良い席だったのかもしれませんね。


おしまい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富永プロレスレポ 更新情報

富永プロレスレポのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。